1: 2020/04/05 12:40:20 No.677034107
2: 2020/04/05 12:42:35 No.677034739
一晩延々と部屋のプラモに色塗ってたら買ってきた缶が予備を含めてなくなってしまった
窓開けるの忘れてた
窓開けるの忘れてた
4: 2020/04/05 12:45:23 No.677035501
缶買い足すの面倒そうだな…とか思うとコンプレッサに手を出してしまうんだろうな…
5: 2020/04/05 12:48:05 No.677036206
手持ちの武器セットに金とか銀とか吹いてるの超楽しい…
7: 2020/04/05 12:55:31 No.677038145
熟練者にこんな簡易なのはダメだとか思われそうだけど本当に簡易でめっちゃいいよねこれ
エア缶の減りはやばい
エア缶の減りはやばい
8: 2020/04/05 12:56:46 No.677038445
塗装ブース作るの面倒そうで未だに筆塗りのままだ
10: 2020/04/05 12:58:58 No.677038962
>塗装ブース作るの面倒そうで未だに筆塗りのままだ
サフだのコートだのはお外でやればいいし
スレ画くらいなら換気扇の下で段ボールの中でやれば問題ないと思う
サフだのコートだのはお外でやればいいし
スレ画くらいなら換気扇の下で段ボールの中でやれば問題ないと思う
13: 2020/04/05 13:10:07 No.677041651
スレ画にコンプレッサーぶっさせたっけ?
14: 2020/04/05 13:12:31 No.677042185
>スレ画にコンプレッサーぶっさせたっけ?
刺せるよ
そこまでするなら普通のエアブラシと塗料でいい気もするけど
刺せるよ
そこまでするなら普通のエアブラシと塗料でいい気もするけど
18: 2020/04/05 13:18:07 No.677043494
>>スレ画にコンプレッサーぶっさせたっけ?
>刺せるよ
>そこまでするなら普通のエアブラシと塗料でいい気もするけど
後片付けが一瞬で済むってめちゃめちゃ楽だぞ
>刺せるよ
>そこまでするなら普通のエアブラシと塗料でいい気もするけど
後片付けが一瞬で済むってめちゃめちゃ楽だぞ
36: 2020/04/05 13:35:14 No.677047414
>後片付けが一瞬で済むってめちゃめちゃ楽だぞ
これに限る
手軽に出来るのは本当に強い
これに限る
手軽に出来るのは本当に強い
15: 2020/04/05 13:13:06 No.677042312
ガンプラマーカーエアブラシなんだから
極限まで手軽にサフすら使わずに塗ってしまいたい
極限まで手軽にサフすら使わずに塗ってしまいたい
22: 2020/04/05 13:25:19 No.677045185
>ガンプラマーカーエアブラシなんだから
>極限まで手軽にサフすら使わずに塗ってしまいたい
メタリックとか黒とかだとダイレクトに吹くだけで綺麗に塗れちゃうよね…
>極限まで手軽にサフすら使わずに塗ってしまいたい
メタリックとか黒とかだとダイレクトに吹くだけで綺麗に塗れちゃうよね…
17: 2020/04/05 13:17:29 No.677043356
塗膜はどんな感じなの
スプレー缶みたいに厚い感じにはならない?
スプレー缶みたいに厚い感じにはならない?
20: 2020/04/05 13:21:20 No.677044227
>スプレー缶みたいに厚い感じにはならない?
あくまでガンダムマーカー程度よ
重ねると下の塗料溶かす辺りも含めて
あくまでガンダムマーカー程度よ
重ねると下の塗料溶かす辺りも含めて
19: 2020/04/05 13:20:16 No.677043955
コンプレッサーは持ってるから買ってみようかな…
21: 2020/04/05 13:23:07 No.677044666
>コンプレッサーは持ってるから買ってみようかな…
ガンプラで言うと眼とかシリンダーとかほんの数ヶ所のパーツのために調色するの馬鹿馬鹿しいってこれ使う人も居るみたいね
ガンプラで言うと眼とかシリンダーとかほんの数ヶ所のパーツのために調色するの馬鹿馬鹿しいってこれ使う人も居るみたいね
23: 2020/04/05 13:25:45 No.677045277
色の混合とか無理だよねこれ
ベースカラーが混合前提なプラモには難しい?
ベースカラーが混合前提なプラモには難しい?
26: 2020/04/05 13:27:02 No.677045569
>ベースカラーが混合前提なプラモには難しい?
隠蔽力高くて希釈もできないから難しいというか無理
隠蔽力高くて希釈もできないから難しいというか無理
40: 2020/04/05 13:38:55 No.677048252
つまりよぉ
全部の色をマーカーで販売すれば何の問題も無いって事だろぉ
全部の色をマーカーで販売すれば何の問題も無いって事だろぉ


簡単なのは良いんだけど、運用コストを考えるとマーカー買うより塗料と溶剤買う方がコスパ良いし、それ以上にエア缶を買い続けるくらいなら、コンプレッサーと電気代の方がコスパ良いし、コスパ以外でも塗料なら自由に調色できるし、塗膜もマーカーブラシは弱いと聞くし、手入れが面倒って事以外は普通のエアブラシの方が使いやすいし、マーカーブラシに切り替えようとはならないんだよなぁ…