1: 名無し 2020/06/11 15:55:25
2: 名無し 2020/06/11 15:56:18
無茶言うな
4: 名無し 2020/06/11 15:58:52
うそだろ…
5: 名無し 2020/06/11 15:59:07
DIYの精神
6: 名無し 2020/06/11 15:59:16
これもしかして当時のキット?
8: 名無し 2020/06/11 15:59:48
真鍮板からは厳しくねえかな
17: 名無し 2020/06/11 16:07:05
>8
直線だから成形はヤスれば簡単
ただ据えるところが塩ビかプラか知らんが
この形状だと固定するのが非常に厳しいと思う
直線だから成形はヤスれば簡単
ただ据えるところが塩ビかプラか知らんが
この形状だと固定するのが非常に厳しいと思う
9: 名無し 2020/06/11 16:00:02
真鍮板て
10: 名無し 2020/06/11 16:00:14
さすがにこのクラスはガレキじゃないの?
11: 名無し 2020/06/11 16:01:03
これは…ZZ?
13: 名無し 2020/06/11 16:02:29
ガレキなら仕方ない
14: 名無し 2020/06/11 16:04:00
プラ板からなら形単純だし楽かな?
18: 名無し 2020/06/11 16:07:32
ジークフリートかな
アンテナめちゃくちゃ細いやつ
アンテナめちゃくちゃ細いやつ
19: 名無し 2020/06/11 16:08:26
昔WAVE製のテムジンのガレキ買ったけどそれだとさすがにアンテナは真鍮板のエッチングパーツは入ってたな
23: 名無し 2020/06/11 16:14:21
ガンプラは黎明期からそこまで不親切なのはないよな
一時期ネジ止めとかあったけど
一時期ネジ止めとかあったけど
24: 名無し 2020/06/11 16:15:19
ネジどめだってネジ穴空けろだのサイズの合うネジ用意しろだのは言ってこないし使う道具増えるだけだもんな
30: 名無し 2020/06/11 16:19:56
32: 名無し 2020/06/11 16:20:58
ガレキてすげぇな…
42: 名無し 2020/06/11 16:29:57
ガレキならこれぐらいは要求してくる
古いのだとパーツが会わんこともあるらしいし
古いのだとパーツが会わんこともあるらしいし



アンテナぐらいだったらニッパー1つでも作れる
ガレキ作れる人ならなおさらね