1: 名無し 2020/11/24 13:24:53
2: 名無し 2020/11/24 13:25:33
チョコスナックちょーだい
4: 名無し 2020/11/24 13:28:04
チョコスナックのやつ
一部地域ではガンキャノンが異様に出にくかったとの噂
一部地域ではガンキャノンが異様に出にくかったとの噂
5: 名無し 2020/11/24 13:29:01
もうこういうのでないよね
8: 名無し 2020/11/24 13:33:27
ガンダムとか知りもしない子供の頃になんかの拍子にじいちゃんが買ってきてくれて
またあれがほしいって伝えても爺ちゃんがもう覚えてなくて二度と手に入らなかったな
短期間しか販売しないから時期外れたら売ってすらないよな
またあれがほしいって伝えても爺ちゃんがもう覚えてなくて二度と手に入らなかったな
短期間しか販売しないから時期外れたら売ってすらないよな
9: 名無し 2020/11/24 13:33:42
懐かしい
10: 名無し 2020/11/24 13:33:59
再販されたら絶対買うやつ
13: 名無し 2020/11/24 13:37:26
成形色が適当だから緑のガンダムとか白い100式とかが普通
23: 名無し 2020/11/24 13:51:26
15: 名無し 2020/11/24 13:38:18
パーフェクトガンダムとジムスナイパーカスタムを持ってたのに紛失して悔しい
16: 名無し 2020/11/24 13:39:41
大昔ボンボンで
このオマケのガンプラで凄いジオラマ作ったって記事を見たんだけど
覚えてる方いますか?
このオマケのガンプラで凄いジオラマ作ったって記事を見たんだけど
覚えてる方いますか?
17: 名無し 2020/11/24 13:42:44
>16
ヒゲのプラモ怪人でググれ
ヒゲのプラモ怪人でググれ
18: 名無し 2020/11/24 13:42:52
20: 名無し 2020/11/24 13:48:14
>18
あ~それだ!ありがとうございます
狂四郎との連動企画か何かだったのかな
あ~それだ!ありがとうございます
狂四郎との連動企画か何かだったのかな
97: 名無し 2020/11/24 17:29:58
19: 名無し 2020/11/24 13:46:18
スレ画好きだったなぁ
これ以上に簡素な作りで数年前に出た
コレクション系は3弾くらいまでやったかな
これ以上に簡素な作りで数年前に出た
コレクション系は3弾くらいまでやったかな
22: 名無し 2020/11/24 13:50:40
こういうのって多少のゆるさは必要だなと新作を見て思う
25: 名無し 2020/11/24 13:54:40
今だとCADでかっちりしたやつ作るだろうから
昔の職人が木型から作るようなゆるさは再現するほうが大変そう
昔の職人が木型から作るようなゆるさは再現するほうが大変そう
26: 名無し 2020/11/24 13:54:41
当時100円にしてはかなり出来は良かった
48: 名無し 2020/11/24 14:31:10
>26
これ100円だったのか
チョコボールにこれ付いて100円は安いな
これ100円だったのか
チョコボールにこれ付いて100円は安いな
28: 名無し 2020/11/24 13:57:52
チョコ部分はともかくスナックが硬くてばっさばさで不味かったのは覚えてる
32: 名無し 2020/11/24 14:02:03
チョコスナックがあまり美味しくないのもなんか良い
34: 名無し 2020/11/24 14:05:06
自分はチョコスナックも美味しかった印象があるんだが思い出補正だろうか?
36: 名無し 2020/11/24 14:06:03
チョコスナックはチープな味だったけど好きだったよ
37: 名無し 2020/11/24 14:11:03
キャラメルもあった覚えが
39: 名無し 2020/11/24 14:16:03
>37
キャラメルはスレ画の右側にあるけどMA、艦船、サポートメカが中心だったね
一部ジオングやゴッグ等のMSもラインナップされていた
鉄道のはスポーツマンクラブという別商品だね
スポーツマンクラブはF1マシン等をオマケにしている時代もあった
キャラメルはスレ画の右側にあるけどMA、艦船、サポートメカが中心だったね
一部ジオングやゴッグ等のMSもラインナップされていた
鉄道のはスポーツマンクラブという別商品だね
スポーツマンクラブはF1マシン等をオマケにしている時代もあった
42: 名無し 2020/11/24 14:23:50
20年くらい前にヤフオクで落札しまくって結果死蔵してある
懐かしさでかき集めたもののさて…っていう状態
懐かしさでかき集めたもののさて…っていう状態
44: 名無し 2020/11/24 14:26:51
>42
それは貴重だから大切にすべきでしょ
自分は数年前に友人と集め始めたけど未だにコンプには至ってないな…
それは貴重だから大切にすべきでしょ
自分は数年前に友人と集め始めたけど未だにコンプには至ってないな…
43: 名無し 2020/11/24 14:25:04
63: 名無し 2020/11/24 14:54:44
森永のお菓子だけどおまけはバンダイの設計生産だっけ
当時のガンプラブームの中よくそんな余力あったなと
当時のガンプラブームの中よくそんな余力あったなと
69: 名無し 2020/11/24 15:05:18
タイムマシン発明されたら買いに行きたいモノばかりだな
70: 名無し 2020/11/24 15:07:17
>69
ホントそれいつも思うわ…
あと当時もっと買っておけば良かったと後悔することも
ホントそれいつも思うわ…
あと当時もっと買っておけば良かったと後悔することも
72: 名無し 2020/11/24 15:11:31
あの頃はこんなお菓子も多々買いする経済力無かったんや
74: 名無し 2020/11/24 15:15:38
>72
あの頃既に30代や40代で新弾が出る度に大人買いしてたって人もいるんだろうか…?
あの頃既に30代や40代で新弾が出る度に大人買いしてたって人もいるんだろうか…?
75: 名無し 2020/11/24 15:17:29
>74
社会人のアニオタなんていなかった
社会人のアニオタなんていなかった
77: 名無し 2020/11/24 15:21:49
>75
少なかったとは思うけど全くいなかった訳でもないと思うんだよな…
ただ、今みたいに平然とアニメ好きなんて言えなかっただろうけど
少なかったとは思うけど全くいなかった訳でもないと思うんだよな…
ただ、今みたいに平然とアニメ好きなんて言えなかっただろうけど
83: 名無し 2020/11/24 15:48:05
85: 名無し 2020/11/24 15:50:59
>83
でもお高いんでしょう?
でもお高いんでしょう?
86: 名無し 2020/11/24 15:52:14
>85
1個450円‥でいいのかな
これが高いか安いかはブツが出てみないとまだ判断できないけど写真見る限りはよさげ
1個450円‥でいいのかな
これが高いか安いかはブツが出てみないとまだ判断できないけど写真見る限りはよさげ
90: 名無し 2020/11/24 16:22:19
>86
出来よくても今時単色はなぁ・・・
出来よくても今時単色はなぁ・・・
95: 名無し 2020/11/24 17:10:55
>86
単色で未組み立てでも450円は格安だろ
箱で買ってもいいくらいだわ
単色で未組み立てでも450円は格安だろ
箱で買ってもいいくらいだわ
94: 名無し 2020/11/24 17:08:01
>83
正直コストと値段的にこれだけで終わりのプレミアつく奴だと思う
正直コストと値段的にこれだけで終わりのプレミアつく奴だと思う







95: 名無し 2020/11/24 17:10:55
>86
単色で未組み立てでも450円は格安だろ
箱で買ってもいいくらいだわ
94: 名無し 2020/11/24 17:08:01
>83
正直コストと値段的にこれだけで終わりのプレミアつく奴だと思う
持ち上げ臭すぎ