4: 名無し 2020/12/01 14:28:52

mantan-web.jp/article/20201201dog00m200012000c.html
人気アニメ「ガンダム」シリーズのプラモデル(ガンプラ)などを生産するバンダイスピリッツの新工場「バンダイホビーセンター新館」が12月1日、稼働した。新工場は、静岡市葵区のバンダイホビーセンターの敷地内に建設。小型AGV(自動搬送機)2台によって生産を効率化したほか、2021年3月には生産成形管理システムを導入し、さらなる効率性の向上を目指す。
25: 名無し 2020/12/01 14:51:11
>4
もっと大きい規模の工場かと思ってたけどそうでも無いんだな
もっと大きい規模の工場かと思ってたけどそうでも無いんだな
5: 名無し 2020/12/01 14:29:28
HGモビルジンとかもまた再販してくれるのだろうか
6: 名無し 2020/12/01 14:30:21
秋稼働と言っていたが結構遅れたな
7: 名無し 2020/12/01 14:30:55
ガンプラ作るマシーンをプラモにしろよ
8: 名無し 2020/12/01 14:31:36
>7
もうあるだろ
もうあるだろ
9: 名無し 2020/12/01 14:32:32
11: 名無し 2020/12/01 14:34:46
来春にはこの品薄状態は解消されるんだろうか
19: 名無し 2020/12/01 14:44:47
>11
ラインナップ増えすぎで欲しいやつがいつ再販ラインに乗ってくれるか…
ラインナップ増えすぎで欲しいやつがいつ再販ラインに乗ってくれるか…
140: 名無し 2020/12/01 15:59:33
>11
マヌケなテンバイヤーどもを皆殺しにしてほしい
抑バンダイ製品でテンバイヤーするって事自体がわかってない過ぎるけど
マヌケなテンバイヤーどもを皆殺しにしてほしい
抑バンダイ製品でテンバイヤーするって事自体がわかってない過ぎるけど
13: 名無し 2020/12/01 14:37:09
中国からペレット仕入れる都合そっちばっかり出荷優先みたいにならなきゃいいけど
16: 名無し 2020/12/01 14:40:11
>13
なんかダメそうですね…
まあ向こうに回す分ちょぴっと来るじゃろ
18: 名無し 2020/12/01 14:44:08
国内はプレバン強化で海外は一般販売強化みたいな事になるんだろうか
それはそれで困るが
それはそれで困るが
23: 名無し 2020/12/01 14:47:20
巣篭り需要に乗っかったのか分からんけど6月以降ほんとに店頭販売どころかその店の在庫すらすっからかんだからなぁ
最寄り店だと2月までアホみたいに積まれてたHGCEルージュとジャスティスナイトがもはや存在すらしない
最寄り店だと2月までアホみたいに積まれてたHGCEルージュとジャスティスナイトがもはや存在すらしない
28: 名無し 2020/12/01 14:53:38
12月の出荷予定表はよ
171: 名無し 2020/12/01 16:32:56
北海道土地余ってるんだから工場作ってよ!
172: 名無し 2020/12/01 16:33:33
>171
牧場と畑作るべさ
牧場と畑作るべさ
173: 名無し 2020/12/01 16:34:51
>171
なんなら建設工事を請け負ってもいい
なんなら建設工事を請け負ってもいい
175: 名無し 2020/12/01 16:36:57
>171
豪雪で出荷が遅れるんですね
豪雪で出荷が遅れるんですね
183: 名無し 2020/12/01 16:43:12
>175
雪の中で貯蔵されたガンプラは熟成されエッジがまろやかになるという…
雪の中で貯蔵されたガンプラは熟成されエッジがまろやかになるという…
180: 名無し 2020/12/01 16:41:43
道の駅ばんだいにガンプラ置いてるしまずはここをベース化しても良い
188: 名無し 2020/12/01 16:44:08
208: 名無し 2020/12/01 16:50:47
そもそも北海道で作るメリットないよね
静岡でいい
静岡でいい



成型機6台増設って町工場一か所増えたレベルだぞ