1: 名無し 2020/12/14 19:49:01
3: 名無し 2020/12/14 19:51:27
味わい深すぎる造形のνとサザビー
他のCCA面子はまだ普通だけど
他のCCA面子はまだ普通だけど
4: 名無し 2020/12/14 19:52:42
>3
νの目なんであんな丸かったんだろうな
νの目なんであんな丸かったんだろうな
49: 名無し 2020/12/14 20:19:45
>3
初期のBBは脚が小さくて平べったいからもっと大きければな
初期のBBは脚が小さくて平べったいからもっと大きければな
6: 名無し 2020/12/14 19:54:12
眉間にシワ寄ってるみたいなカオしてるよなNo.7のνガンダム
7: 名無し 2020/12/14 19:54:23
ペラッペラのライフルいいよね
12: 名無し 2020/12/14 19:55:37
>7
ミサイル発射ギミックあるやつの分厚いライフル好き
ミサイル発射ギミックあるやつの分厚いライフル好き
43: 名無し 2020/12/14 20:17:02
>7
価格のせいで薄ライフルかちっちゃライフルか
裏の肉抜きすごいライフルになるのいいよね…ほんとよくない
価格のせいで薄ライフルかちっちゃライフルか
裏の肉抜きすごいライフルになるのいいよね…ほんとよくない
8: 名無し 2020/12/14 19:54:44
25: 名無し 2020/12/14 20:07:19
9: 名無し 2020/12/14 19:54:54
フルアーマーケンプファーいいよね
94: 名無し 2020/12/14 20:54:24
>9
フルアーマーと言っても追加装甲が頭と胴体だけなのいいよね
フルアーマーと言っても追加装甲が頭と胴体だけなのいいよね
13: 名無し 2020/12/14 19:55:38
古いのは手に入りにくい
15: 名無し 2020/12/14 19:58:38
初期の逆襲のシャアシリーズの
MSがみんな役者で映画撮影の現場みたいな雰囲気のコミックワールド好き
MSがみんな役者で映画撮影の現場みたいな雰囲気のコミックワールド好き
16: 名無し 2020/12/14 19:59:57
>15
ハイニューもそれだったよね
ハイニューもそれだったよね
66: 名無し 2020/12/14 20:38:25
>16
マジか当時品ネタのリスペクトってことか
今度探してみよう
マジか当時品ネタのリスペクトってことか
今度探してみよう
18: 名無し 2020/12/14 20:01:42
40: 名無し 2020/12/14 20:16:17
41: 名無し 2020/12/14 20:16:41
ノーマルジムだけは頑なに出さなかったな
74: 名無し 2020/12/14 20:44:54
オリジナル要素でマスクとか作るもんだから
素顔がぶちゃいくになってしまったNT-1アレックスの悲劇
素顔がぶちゃいくになってしまったNT-1アレックスの悲劇
80: 名無し 2020/12/14 20:48:17
>74
でもリメイクにMGへと引き継がれていくのはエモい
でもリメイクにMGへと引き継がれていくのはエモい
87: 名無し 2020/12/14 20:50:08
>80
なんかのソシャゲでMGヘッドギアのSD化まで果たしてたな…
なんかのソシャゲでMGヘッドギアのSD化まで果たしてたな…
81: 名無し 2020/12/14 20:48:31
>74
マスクの開閉ギミックを入れたから下膨れなシャイニングとかね
マスクの開閉ギミックを入れたから下膨れなシャイニングとかね
78: 名無し 2020/12/14 20:47:40
85: 名無し 2020/12/14 20:50:00
>78
こっちがファーストコンタクトだったからアニメでアーマーつけてないの不思議だった
こっちがファーストコンタクトだったからアニメでアーマーつけてないの不思議だった
101: 名無し 2020/12/14 20:58:55
107: 名無し 2020/12/14 21:02:11
>101
サイコロイドなんてのもあったよな
サイコロイドなんてのもあったよな
110: 名無し 2020/12/14 21:03:49
227: 名無し 2020/12/14 22:56:16
>110
ゴジラは買った
ゴジラとモスラ買い損ねた
ゴジラは買った
ゴジラとモスラ買い損ねた
104: 名無し 2020/12/14 20:58:58
109: 名無し 2020/12/14 21:03:30
>104
テレビマガジン(とボンボン)掲載用の作った作例が
何故か作ったモデラーも知らない間にバンダイに渡り
BB戦士のモックアップとして掲載された挙げ句
何故か作ったモデラーも知らない間にB-クラブのガレキになってた時代の名残
テレビマガジン(とボンボン)掲載用の作った作例が
何故か作ったモデラーも知らない間にバンダイに渡り
BB戦士のモックアップとして掲載された挙げ句
何故か作ったモデラーも知らない間にB-クラブのガレキになってた時代の名残
147: 名無し 2020/12/14 21:28:46
>109
色んなとこでおおらか過ぎる
色んなとこでおおらか過ぎる
128: 名無し 2020/12/14 21:15:48
>104
これめっちゃイケメンだよな
こっち欲しかった
これめっちゃイケメンだよな
こっち欲しかった
111: 名無し 2020/12/14 21:04:07
BB戦士としてブランド安定するまでのSDプラモの模索感いいよね
119: 名無し 2020/12/14 21:08:53
129: 名無し 2020/12/14 21:16:00
135: 名無し 2020/12/14 21:20:42
>111
Z放送当時の200円ガシャポンでもディフォルメスタイルの組み立てキット出てた記憶
エルガイムとかにもあった気がするし一通り網羅した資料とか無いのだろうか
Z放送当時の200円ガシャポンでもディフォルメスタイルの組み立てキット出てた記憶
エルガイムとかにもあった気がするし一通り網羅した資料とか無いのだろうか
138: 名無し 2020/12/14 21:22:34
>135
でぃふぉるめエルガイムより頭身縮めたからスーパーディフォルメって名前になった
でぃふぉるめエルガイムより頭身縮めたからスーパーディフォルメって名前になった
146: 名無し 2020/12/14 21:28:36
>135
ほい
vampire.blog.jp/archives/sd_gundam01.html
時系列は正しくて結論がおかしいとSD関係者の間で評判
ほい
vampire.blog.jp/archives/sd_gundam01.html
時系列は正しくて結論がおかしいとSD関係者の間で評判
150: 名無し 2020/12/14 21:30:53
113: 名無し 2020/12/14 21:05:15
>1607947429757.jpg
何これ超かわいいな
何これ超かわいいな
118: 名無し 2020/12/14 21:08:07
122: 名無し 2020/12/14 21:11:00
>118
パーフェクトガンダムのその目はなんだ!
パーフェクトガンダムのその目はなんだ!
144: 名無し 2020/12/14 21:27:15
>118
Sの作例ひでぇ
Sの作例ひでぇ
169: 名無し 2020/12/14 21:45:43
178: 名無し 2020/12/14 21:58:47
180: 名無し 2020/12/14 21:59:59
>178
ファンファンついててわさわざ量産型ズゴックの色変えって事になってるんだよな
ファンファンついててわさわざ量産型ズゴックの色変えって事になってるんだよな
183: 名無し 2020/12/14 22:03:11
>178
普通のシャア専用ズゴックとニコイチすれば成型色で赤の濃淡2色が色分けできると聞いた
普通のシャア専用ズゴックとニコイチすれば成型色で赤の濃淡2色が色分けできると聞いた
224: 名無し 2020/12/14 22:51:02
225: 名無し 2020/12/14 22:53:07
>224
近所のコジマ電気になぜか飾ってある
マニアックなスタッフがいるのか…
近所のコジマ電気になぜか飾ってある
マニアックなスタッフがいるのか…
235: 名無し 2020/12/14 23:05:17
>224
うわーこれもってたわ…
うわーこれもってたわ…
226: 名無し 2020/12/14 22:54:49
>224
今やAtoZパーツが作られるなんて当時の俺に言っても嘘乙で一蹴されそう
今やAtoZパーツが作られるなんて当時の俺に言っても嘘乙で一蹴されそう
257: 名無し 2020/12/14 23:18:59
>224
ハイパースーパーデフォルメ!
ハイパースーパーデフォルメ!
275: 名無し 2020/12/14 23:27:43
食玩で中に小さいパイロット人形が付いてるのが好きだったな
まぁ同じようなのが多すぎて名前分からんけど!
まぁ同じようなのが多すぎて名前分からんけど!
287: 名無し 2020/12/14 23:33:27
277: 名無し 2020/12/14 23:27:47
当時住んでいた地域のスーパーはロクな食玩が置いてなかったから未だに知らそん…ってもんが出てくる


















287のジュドーすごいイケメンだな