1: 名無し 2021/12/07 13:36:11
買う?
3: 名無し 2021/12/07 13:37:27
何だこの頭
14: 名無し 2021/12/07 13:46:19
連邦軍のニューリーダー
5: 名無し 2021/12/07 13:37:59
王様ガンダム
6: 名無し 2021/12/07 13:38:07
何その頭ふざけてんの
と100人中100人が思うやつ
24: 名無し 2021/12/07 13:54:05
>6
頭の調子で全身これでもかとコーディネイトされてたら結構欲しかったかもしれないが
首から下は意外と普通でなんかなと…でもまあとりあえず二次くらいで買おうかなと
16: 名無し 2021/12/07 13:47:23
wi-fi受信できそう
11: 名無し 2021/12/07 13:45:05
ネオフランス製?
13: 名無し 2021/12/07 13:46:08
>11
どうみてもGガン系統のデザインだよね
37: 名無し 2021/12/07 13:58:18
>13
ごめんネオギリシアだった
43: 名無し 2021/12/07 14:00:26
>37
ごめん冠ヘッドだけGっぽいノリでほかは普通にMSの範疇だわ
53: 名無し 2021/12/07 14:02:40
なんでなんちゃらの四騎士なのに関係ないゼウスがシステムなの?
56: 名無し 2021/12/07 14:03:33
>53
ハデスに関係してるから
84: 名無し 2021/12/07 14:17:23
>56
第四の騎士はハデスつれてるけどギリシア神話のハデスそのものでなくて死とか黄泉の意味で使ってるんで
12: 名無し 2021/12/07 13:45:21
頭以外は欲しいので買う
20: 名無し 2021/12/07 13:52:04
買うことは買うけどさ
王冠の処理なんとかなんなかったのかな?
フラッグ削ればシャープに出来る通常仕様で良かったろ
なんでただマッチ棒刺したようなただの棒にしたんだよ
元デザインからそうだったっけって見直しちゃったよ
76: 名無し 2021/12/07 14:15:02
おそらく黄色の1パーツであろう王冠をシャープ化するの考えただけで具合悪くなる
79: 名無し 2021/12/07 14:16:52
>76
特徴的な形状でもないからプラ板切り出しの方が速いかもね
80: 名無し 2021/12/07 14:17:00
>76
抜きの関係でおそらく前と後ろの2パーツだと思う
27: 名無し 2021/12/07 13:55:41
スレ画やブラックライダーのおかげで
ペイルライダーが完全に「アリ」なMSになった
33: 名無し 2021/12/07 13:57:26
限定でガンプラ出せば買うだろオラッ!って感じがしてきた
36: 名無し 2021/12/07 13:58:08
ペイル好きな人はこのデザインでええんか…
39: 名無し 2021/12/07 13:59:00
>36
べつにこいつが生まれたことでペイル自身のデザインが変わるわけでもなかろうよ
46: 名無し 2021/12/07 14:00:53
>36
ペイルの頭が付いてるなら我慢できる
45: 名無し 2021/12/07 14:00:42
こっち出して
41: 名無し 2021/12/07 13:59:47
>25
試作型のシェキナー
出力全振りしてて負担がでかいみたいだから弓みたいな部分は放熱用のパーツじゃないかと言われてる
61: 名無し 2021/12/07 14:08:09
>45
それ抜きにしてもいつかは出てくんねえかなHGUCトロピカルドムとは思っている
25: 名無し 2021/12/07 13:54:54
というかなんだその武器
81: 名無し 2021/12/07 14:17:08
武器がこれに見えた
178: 名無し 2021/12/07 14:35:36
>81
スレ画で三角スケール開いてもやっぱり三角スケールだった
86: 名無し 2021/12/07 14:17:43
これ宇宙世紀なの?
よくガンダムオタクが怒らなかったな
110: 名無し 2021/12/07 14:23:35
>86
最近は書籍やゲームで設定が乱立しすぎてガンダム自体が曖昧なものになってるからな
94: 名無し 2021/12/07 14:19:16
>86
むしろもういちいち青筋立ててたらガンダムオタクなんてつとまらねえじゃろ
>記事41
なんだ、MSのジェネレーター直結の杭打ち機じゃねぇのか・・・