1: 名無し 2021/10/05 14:07:58
この人ヤバい
4: 名無し 2021/10/05 14:09:51
30!?
5: 名無し 2021/10/05 14:10:08
一日!?
6: 名無し 2021/10/05 14:10:21
寝ずにやっても1体1時間かかってないのは半端ではない
7: 名無し 2021/10/05 14:12:19
仮に作業時間が10時間だったとして20分で1体…?
8: 名無し 2021/10/05 14:13:18
まぁこの人超人だし…
10: 名無し 2021/10/05 14:14:48
秋元先生はちゃんと理解した上でこういう数字出してくる
13: 名無し 2021/10/05 14:17:16
>10
じゃあ両さんレベルなら可能なのか
22: 名無し 2021/10/05 14:25:09
>10
スポーツカーの塗装めちゃくちゃ細かく解説したうえで無視する中川の回面白いよね
11: 名無し 2021/10/05 14:14:59
両津なら説明書見ずに組むくらいやれそう
12: 名無し 2021/10/05 14:15:23
プラモ好きでも月に30も組まないよね……
14: 名無し 2021/10/05 14:18:05
完成品の販売で十分食えるだろうな
20: 名無し 2021/10/05 14:24:27
いくら早くても乾燥させる時間は縮められないだろ!?
23: 名無し 2021/10/05 14:25:23
>20
乾かしてる間に別のを作ればいい
21: 名無し 2021/10/05 14:24:49
本人の動きが早いとしても塗料の乾く速度が間に合わなくない…?
27: 名無し 2021/10/05 14:26:13
早く乾燥させられるように部屋を加熱してるのかもしれんし…
35: 名無し 2021/10/05 14:28:56
>27
バカな…両さんの身体にも負担がかかるはず
49: 名無し 2021/10/05 14:33:18
塗装してるの?筆で?
エアブラシでも1体3日はかかるわ…
55: 名無し 2021/10/05 14:34:45
省略するとこをうまく見極めるのがうまそう
57: 名無し 2021/10/05 14:36:42
一体一体じゃなくある程度まとめて制作してるのかもしれない
数体分肌塗ったりとか
162: 名無し 2021/10/05 15:28:18
>57
プロはこれやってたな…
纏めて10くらいは塗ってた
59: 名無し 2021/10/05 14:37:59
両さん金のためなら睡眠時間なしでいけたはずだから30体もいける
18: 名無し 2021/10/05 14:22:45
本当に無二の天才なんだ
全てのジャンルで一等賞を取れる力を持ってるんだ
欲さえかかなけりゃ…
29: 名無し 2021/10/05 14:26:48
アンティークの時計とかも部品自作して修理する男だからな
30: 名無し 2021/10/05 14:27:18
美少女フィギュアの趣味はないって
なんかのプラモ回で言ってたのに残念すよ…
34: 名無し 2021/10/05 14:28:31
>30
趣味じゃなくて金儲けになるならやる男だよ
31: 名無し 2021/10/05 14:27:46
プラモ好きはむしろ積みが増えていく
46: 名無し 2021/10/05 14:32:44
どう考えてもムチャな内容なのに
あいつなら出来るだろうって評価になるのは良いキャラ
51: 名無し 2021/10/05 14:33:34
両さんは刀鍛冶も建築工事も寿司職人も全て極めてるから
出来ると言う説得力しかないからな…
「300体を10日間」でやってそう
作ってるのはガレージキットだと予想して
下地→サフ→乾燥→塗装→乾燥→細部塗装 をローテーションすればイケそう