1: 名無し 2022/04/17 01:08:33
ガンプラの出荷情報転売対策で隠したら
ユーチューバーの飯の種になっちゃったね
2: 名無し 2022/04/17 01:09:47
>1
隠す前と変わらんよ
むしろ減った
4: 名無し 2022/04/17 01:12:30
>1
まぁこれ目立つようならこれもこれでバンダイから勧告入りそうだけど
18: 名無し 2022/04/17 02:16:30
>4
バンダイがロシアみたいな事するわけないだろ…
39: 名無し 2022/04/17 06:49:34
>1
そもそも入荷しない&売り場潰滅の地方にはどーでもいい話だ
9: 名無し 2022/04/17 01:27:18
そっか
情報教えて
5: 名無し 2022/04/17 01:14:56
動画でMGジオングの再販知ってすまない…
10: 名無し 2022/04/17 01:30:52
界隈がクソ過ぎてもう買わなくなったなガンプラ
14: 名無し 2022/04/17 02:04:58
>10
念
コトブキヤのキットのほうがシャープでカッコいい
20: 名無し 2022/04/17 02:30:03
>14
ただし手に刺さる
24: 名無し 2022/04/17 02:54:33
>20
そして小さいパーツがどっか行く
21: 名無し 2022/04/17 02:33:08
>10
予約で買えるものしかもう買ってないな
店行ったら不快な思いするし
23: 名無し 2022/04/17 02:36:46
>10
まさにこれ
案外そういう人多いのかもしかして
25: 名無し 2022/04/17 03:13:06
>23
でも売れてるから
55: 名無し 2022/04/17 08:19:21
買えないものにいつまでも興味を持ってくれるほど客は暇じゃないんやな
悲劇なんやな
56: 名無し 2022/04/17 08:20:28
品薄の商品を買い占めて優越感に浸るだけのオタクってのも一定数いると思ってる
26: 名無し 2022/04/17 03:34:56
出荷日が分からないから毎日パトロールするね…
29: 名無し 2022/04/17 03:50:54
ガンプラ人口減ってもしばらくは転売屋同士で奪い合って売れるだろう
50: 名無し 2022/04/17 08:08:02
>29
安いのに入札して高いとこに流して小銭稼ぐのをスマートなビジネスだと勘違いしてるからなあ
お前手数料や送料どうすんだよって思うが
51: 名無し 2022/04/17 08:11:20
>50
その通り
だから実際のところ今店頭で奪い合ってるのはパニックで買い焦ってる普通のモデラー層だよ
41: 名無し 2022/04/17 07:13:25
まぁ今後もガンダムベース名古屋と同じ事件が起きるんだろうな…
19: 名無し 2022/04/17 02:16:49
事件ってあの名古屋のサテライトのやつか
詳細はわからずとも写ってたのがベルトインのクソデブって時点でなかなかキツい
22: 名無し 2022/04/17 02:35:58
>19
何か有ったん?
42: 名無し 2022/04/17 07:27:46
>22
ガンダムファイトが開催されただけだが…
46: 名無し 2022/04/17 07:57:56
アレと同類に見られたくないからもうダムベー行けないねぇ…
60: 名無し 2022/04/17 08:33:41
ガンプラユーザーがいつの間にか撮り鉄と同列で扱われるようになるなんて思ってなかったよ…
62: 名無し 2022/04/17 08:35:15
>60
各地で暴れるからよ
33: 名無し 2022/04/17 05:55:56
前も書いたけどここまで人の心って貧しくなってしまったんだなあ
コロナ禍で需要が伸びてる人くらい心は温かくなってほしかったが
と言うかDMMの再販予約でわかっちゃうし…