1: 名無し 2022/08/03 15:47:47
2: 名無し 2022/08/03 15:48:44
   この値段で本当に欲しい奴っているのか…?
 
3: 名無し 2022/08/03 15:49:03
   >2
居なければプレミア価格にならない
 
居なければプレミア価格にならない
9: 名無し 2022/08/03 15:51:22
   本当に欲しいなら出せる金額さ
 
13: 名無し 2022/08/03 15:54:01
   これを大量に作っていつでも誰でも買える状態にするのは
まず不可能だからなー
 
まず不可能だからなー
18: 名無し 2022/08/03 15:59:28
   >13
これ一つ作るのにメタルビルドの製造ライン3つ使うんだっけ
 
これ一つ作るのにメタルビルドの製造ライン3つ使うんだっけ
21: 名無し 2022/08/03 16:02:04
   >13
PS5より利益取れるんだからPS5くらい作っても買えない可能性全然ある
 
PS5より利益取れるんだからPS5くらい作っても買えない可能性全然ある
5: 名無し 2022/08/03 15:49:24
   投機商材
 
15: 名無し 2022/08/03 15:56:17
   まあスレ画くらいの値段になると即転売でなくても長期的に見た投機目的で入手
しとこうって層はいくらかいるんだろうなってのは解る
まったくいいことだとは思わんけども
 
しとこうって層はいくらかいるんだろうなってのは解る
まったくいいことだとは思わんけども
23: 名無し 2022/08/03 16:02:33
   >15
大きさと経年劣化が長期的投機には向かない
 
大きさと経年劣化が長期的投機には向かない
25: 名無し 2022/08/03 16:03:55
   >23
部品数多いし初期不良対応問題もあるしな
 
部品数多いし初期不良対応問題もあるしな
40: 名無し 2022/08/03 16:08:42
   なんか空気に触れないと変色するとかそういう話は聞いたことはあるな
 
26: 名無し 2022/08/03 16:03:59
   値段は美術品みたいだけど品質は玩具だからね
劣化する前に誰かに押し付けたいね
 
劣化する前に誰かに押し付けたいね
27: 名無し 2022/08/03 16:04:28
   長期の投機だったら時計の方がよっぽど良いな
 
17: 名無し 2022/08/03 15:57:59
   1年飾ってから売ってもプラマイゼロになりそうだしな
一旦触ってみたいってゆるい感じでも買えちゃう
 
一旦触ってみたいってゆるい感じでも買えちゃう
16: 名無し 2022/08/03 15:56:55
   正直言うと5万円くらいなら買いたい
 
19: 名無し 2022/08/03 16:00:14
   定価をもっと引き上げてしまえばよい
一般人でも買えるような価格設定がそもそも間違い
 
一般人でも買えるような価格設定がそもそも間違い
24: 名無し 2022/08/03 16:03:18
   19万が一般人でも買えるロボット玩具ってのが俺はもう世界がちがう
 
54: 名無し 2022/08/03 16:40:38
   もう最初からバンダイが転売すればいいのに
 
58: 名無し 2022/08/03 16:41:58
   >54
冗談抜きに国内も国外からも非難殺到して大炎上するわそれ
 
冗談抜きに国内も国外からも非難殺到して大炎上するわそれ
55: 名無し 2022/08/03 16:40:42
   メーカーが対策する気無いと法律でどうにかならない限りもう止まらない
 
59: 名無し 2022/08/03 16:43:17
   メーカーに対策なんてできねえよ
 
60: 名無し 2022/08/03 16:43:19
   これ一個転売するだけで税金納めないといけないだろうから税務署もやりやすそう
 
62: 名無し 2022/08/03 16:44:13
   >60
そんな小物でいちいち動いてたら税務署いくらあっても足りないよ
 
そんな小物でいちいち動いてたら税務署いくらあっても足りないよ
63: 名無し 2022/08/03 16:47:34
   >62
さすがに今年はこれ一つだけ売りました!って事はないだろう
 
さすがに今年はこれ一つだけ売りました!って事はないだろう
73: 名無し 2022/08/03 17:07:43
   ガンダム・ブランドがスニーカーやGショックに並ぶ
知名度と実力を会得した証明と思うと嬉しくはなるな
 
知名度と実力を会得した証明と思うと嬉しくはなるな
87: 名無し 2022/08/03 17:52:12
   >73
いうて普通の人にガンダムのおもちゃ二十万で買ったとかいったら
引かれるだけやぞ
 
いうて普通の人にガンダムのおもちゃ二十万で買ったとかいったら
引かれるだけやぞ
107: 名無し 2022/08/03 19:03:23
   転売価格60万とかになってるのみたけどその値段は買うやつおらんやろ…
 
109: 名無し 2022/08/03 19:06:25
   >107
発売された後のオクどうなるんやろな
 
発売された後のオクどうなるんやろな
65: 名無し 2022/08/03 16:52:25
   プレバン限定で全受注生産かつ前払いにしろ
 
68: 名無し 2022/08/03 16:55:37
   >65
メーカーもそこまで行くともう面倒くせぇってなるやろ
 
メーカーもそこまで行くともう面倒くせぇってなるやろ
71: 名無し 2022/08/03 17:04:00
   >65
受注生産は価格がかなり上がるからどうだろうな
 
  受注生産は価格がかなり上がるからどうだろうな


どこで捌いても手数料1割くらいは取られるだろうが、定価プラス1割よりも高く売れるとは思えんが…