1: 名無し 2022/12/06 15:18:54
模型の世界は広大だわ
3: 名無し 2022/12/06 15:19:54
>1
11: 名無し 2022/12/06 15:31:27
>3
ゴミのくせに結構パーツ数多いな!
2: 名無し 2022/12/06 15:19:37
ほぼ塗り技術じゃん
18: 名無し 2022/12/06 15:36:51
こういうのうまく塗れたら面白いんだろうな
44: 名無し 2022/12/06 16:10:44
>18
メタリック餃子
23: 名無し 2022/12/06 15:40:30
これ餡まで入れる必要あるの?
中見えないよね?
26: 名無し 2022/12/06 15:42:02
>23
作ってるときテンション上がるし…
25: 名無し 2022/12/06 15:41:22
>23
ガンプラに外から見えない部分のフレームにモールド入れる意味あるのって言ってるようなもんだぞ
45: 名無し 2022/12/06 16:10:44
餃子プラモの皮は半透明だったはずなので具もしっかり作る必要がある
49: 名無し 2022/12/06 16:13:17
>45
カットモデルも出来るな
6: 名無し 2022/12/06 15:22:21
7: 名無し 2022/12/06 15:23:32
>6
美少女figmaと相性のいいプラモ来たな
8: 名無し 2022/12/06 15:25:41
>7
男子便所で変態プレイいいよね
39: 名無し 2022/12/06 16:04:31
>6
こっちの再販が全然無いんだよな
複数組み合わせ出来るから今なら売れると思うのに
112: 名無し 2022/12/06 18:37:19
>39
こう言うのを組み合わせて1/12学校を作れるものなら作ってみたい
14: 名無し 2022/12/06 15:35:04
15: 名無し 2022/12/06 15:35:51
>14
フタがシールってのはどうにかして欲しかった
だったら3枚ほどつけて欲しかった
84: 名無し 2022/12/06 16:42:29
>15
本物使えばいいじゃない
17: 名無し 2022/12/06 15:36:03
>14
時代の先取り
20: 名無し 2022/12/06 15:37:13
>17
実際面白かったんだろうか
22: 名無し 2022/12/06 15:38:18
>20
完成品を楽しむ面が強いと思う
エビにシールはマジで苦行
108: 名無し 2022/12/06 18:17:40
>17
もしかしたらコレを元ネタに商品化された可能性も…
37: 名無し 2022/12/06 16:02:16
寿司のプラモもあったよね
シャリの米粒一個一個ランナーから外して接着してくの
40: 名無し 2022/12/06 16:05:30
>37
41: 名無し 2022/12/06 16:05:36
>37
寿司職人の修行ですかい
43: 名無し 2022/12/06 16:07:47
>41
寿司職人は米粒を一粒一粒握っていったりしない!
58: 名無し 2022/12/06 16:17:47
>43
なのに握ったシャリの重さは大体同じになるという…
職人すごい
46: 名無し 2022/12/06 16:11:58
むしろ寿司はこっちの方がよくわからん
34: 名無し 2022/12/06 15:52:36
性能に満足しない場合はモーターを強化したりするんだよ
35: 名無し 2022/12/06 15:53:51
>34
エロい色に塗装することも検討しててダメだった…
36: 名無し 2022/12/06 15:55:19
>35
それ以前に何と戦うための物なんだよ!?
48: 名無し 2022/12/06 16:12:26
どんなプラモもアリだと思うけど
売り物になるのが凄いな
餃子は元々販売するつもりはなくて小道具として作ったもの
金型がもったいないから販売することになった