1: 名無し 2023/07/02 21:55:30
なんでもとりあえずヒーロー体型にするHG俺結構好きだよ
2: 名無し 2023/07/02 22:00:05
どっちかというとGフレでは
6: 名無し 2023/07/02 22:02:48
>2
Gフレームはパワー
35: 名無し 2023/07/02 22:19:43
>6
GフレームのGはパワーのG
3: 名無し 2023/07/02 22:00:31
水星ってデザイン画だと結構変な体型の機体多いよね
38: 名無し 2023/07/02 22:24:57
>3
最近というかここ20年アニメ作画用設定画だとそんなもんでは
5: 名無し 2023/07/02 22:01:42
エアリアルはロボ魂が良かったんだが
キャリバーンはなんかライフル小さいね
7: 名無し 2023/07/02 22:02:57
>5
左上には忠実な気はする…
HGがデカぁ…
9: 名無し 2023/07/02 22:03:32
>7
ありがたい…
21: 名無し 2023/07/02 22:08:40
ロボ魂のライフルはグリップ周りの部分が手前に来すぎに思えるんよね
グリップスライドさせる部分とその前の部分の比率見ると
8: 名無し 2023/07/02 22:03:25
本編じゃバリがバリバリ動かしてたからHGも正しい
46: 名無し 2023/07/02 22:30:44
>8
やっぱあの作画バリさんだよね
めっちゃバリバリ動いてた
12: 名無し 2023/07/02 22:06:05
個人的にはHGくらいのヒロイックさと銃なロングさだから買いたいところ
20: 名無し 2023/07/02 22:08:29
割と真面目に別物じゃないかHG
23: 名無し 2023/07/02 22:08:50
>20
それはエアリアルの時からそうだぜ!
31: 名無し 2023/07/02 22:15:07
>23
むしろ水星以前から割とそう
22: 名無し 2023/07/02 22:08:43
住み分けできていいじゃん
25: 名無し 2023/07/02 22:09:55
ノリでロボ魂買っちゃった
多分HGも買う
27: 名無し 2023/07/02 22:12:15
ぶっちゃけ設定画通りじゃなくてもカッコよければヨシ!だと思ってる
29: 名無し 2023/07/02 22:14:05
>27
設定画よりアニメと比べてどうかかなぁ
33: 名無し 2023/07/02 22:19:09
フルメカニクス回収型じゃなくてこっち出るのかな
両方出るのも両方出ないのもあり得るけど
39: 名無し 2023/07/02 22:26:51
俺はこういう情報量多めだけど全体で見るとシンプルでモノトーンなロボに弱い
68: 名無し 2023/07/02 22:49:48
ここにきてHGが一番シュッとしてるのは意外だ
41: 名無し 2023/07/02 22:28:15
いつ買えることやら…
45: 名無し 2023/07/02 22:29:45
>41
水星のHGはどれも在庫あるぐらい安定供給されてるからわりとすぐに買えそう
こんなにイケメンなのに乗ったら容赦なく生パメGUND3000倍でパイロット潰してくるんだよなぁ