なんなら二人乗りしてたのスレミオのほうだしな
!?
ガソリンバイクっぽいデザインのパーメットバイクならありそう
新着記事
人気記事
ぶっこむんですかね
※1
頑張って作る、気合を入れて作る、自分の好きなバイクのキットを作る、きれいに作る、失敗しても興ったりへこたれたりしない
ぶっこみのチュチュパイセン
※1
Amazonでマイストの完成品を買えば?
1/18と1/12あるから気をつけて
※3
乗ったことも知識も興味もなかったから好きなバイクがないんだよなぁ…
特撮は好きだからいっそ仮面ライダーのバイクでも探してみるかな
※5
ひとつ気になってるのが強度面なのよね
乗せるのがプラモ程度なら大丈夫だろうか
そこ含めて完成品も選択肢に入れてみるわ
創菜からもバイク出るんじゃなかったっけ。
当分先だろうけど。
シルエット的には、すげぇ人気キャラになったポケモンのナンジャモと同じような感じなのになぁ・・・
キャラクター性が違いすぎる
人気の出方もナンジャモと逆に、終わってからぐんぐん上がってくる感じにw
チュチュは嫌われる要素があまり無いキャラクターだから後から上がることはあっても下がらないのが強い
なぜ本編でバイクに乗せなかったのか疑問に感じるレベル
※8
1/12で大丈夫かと
1/18はかなり小さいですがAmazonの商品画像だと見分けがつかないので商品説明はしっかり読んで下さい
石油燃料がまだ使われてるかは分からんけど水素エンジンとかはありそう
チュチュと並べるのにやっぱフェルシー欲しいよなぁ
ロボアニメのキャラ(でパイロット)なの忘れてしまいそうだわ
戦闘用のMSに比べりゃ全然普通だし
むしろ丸くなってる
パラリラパラリラ♪
こんだけ売れたんだしベルメリアさん出してよ頼むよお願いだよ
フィギュアライズで仮面ライダーのバイク、もっとキット化して欲しい!
トライチェイサーの再販もよろ!
ノーヘルでバイクなんか乗ったら頭のボンボンの空気抵抗が凄そうなんですがそれは…
※21
ポンパドールを盛りまくった暴走族の男どもは空気抵抗なんか気にしてないからセーフ
走り終わった後の手入れは大変そうだが…
チュチュ再販で買おうと思ってたんだけど近い時期に再販の予定ないんだな
フミナ先輩みたいにずっと一般再販されないとかにならないといいけど
俺もやりたくなった
なるたけSFっぼいバイクに乗せたいんだけど、今買えるキットでそれらしいのって何があるかな?
夏くらいまでに手に入ればそれでいいんだけど、欲しいといえば欲しい
※24
seedfreedomでキラが乗ってたと噂のホンダGoldWingとか?
けどパイセンにはもっとヤンキーっぽいのがいいなぁ
昔買った族車キット作るか・・・
※7
完成品は良く知らないけれど、バイクのプラモならば、結構脆い部分多いから要注意やで
特にバックミラーとかグリップ、レバーなんかの類
あとはバイクを立てるスタンドとかな
バックミラーとかグリップは多くの場合、接着でその部分をくっつけているから、折れたりしやすい
スタンドとかはレーシングの奴とかは後輪を固定するので大丈夫な奴だけど、自転車みたいに棒で立たせる奴は特に脆い
サイズ的に細い棒でバイク全体の重さがかかるポイントな上、大体においては稼働する必要がある
走行時には車体に沿うように上げて、停める時はスタンドを立ててバイクを支えるから
その場合だとスタントとフレームの接点が脆くなる
スタンド側を挟み込むにしろ、小さな部品の少ない面積で接着してがっちり挟み込まなきゃならないし
子どもの頃からの経験だと、バイクプラモで壊れるのはスタンドとハンドルグリップ、ミラー類がダントツだったよw
※21
あの頭でヘルメットに収まるんだから、走行時はそれにふさわしい形状に変化して抵抗値とか下げてそうだ
※28
つまり壊れやすい箇所は大体実車と同じわけだな
買ったまま積んでたモトコンポを作る日が来たか…
※28
そういう部分が特に気になっていたので詳しい情報ありがたいです
やっぱりスタンドとか折れやすいんですね
乗せてブンドドするなら合金使ってる完成品トイのほうがいいのかも
釘バットが付属してないなって思ったけど、
そんなの持ってたシーンがなかった。
アオシマとかも完成品バイク売ってるからフィギュアに合わせるだけなら完成品のほうがいい
しかも完成品バイクけっこう安いんだよ
新着記事
人気記事
今日パイセン届いたとこなのにバイク買いに行かなきゃ…
ロボと美プラしか作ったことないけど、なんかバイク作る上での注意点とかってあります?