1: 名無し 2024/04/27 16:20:03
MS IN ACTIONスレ
4: 名無し 2024/04/27 16:22:30
ゴム人形だから今はほぼ全滅か?
11: 名無し 2024/04/27 16:26:16
未開封でヅダとバクウがある
開けるの怖い
5: 名無し 2024/04/27 16:24:20
Gガン優遇されすぎMIA
10: 名無し 2024/04/27 16:25:45
>5
海外ではGガン人気が凄かったからな
20: 名無し 2024/04/27 16:30:44
>10
デビルガンダムを2形態も出したのは加減しろ莫迦としか
51: 名無し 2024/04/27 16:55:02
>5
人気が出たのに商品展開追いつかなかったWの反省が活きてるからな
54: 名無し 2024/04/27 16:57:31
>5
先にに海外版を手に入れたからまさか国内でも出るとは思わんかった…
クーロンガンダムの立体物なんてこれかガレキくらいだからROBOT魂かGフレーム辺りでまた出してほしい
57: 名無し 2024/04/27 16:58:06
>54
海外だけしか出てないのとか結構あったよね
15: 名無し 2024/04/27 16:28:52
海外限定のGアーマーセットとかあったな
19: 名無し 2024/04/27 16:30:41
雑誌の付録にコアブースターが
8: 名無し 2024/04/27 16:25:04
今でも部屋に飾ってる
33: 名無し 2024/04/27 16:40:33
>8
電飾とか出来ないのでHアイズでモノアイだけ付けた
36: 名無し 2024/04/27 16:42:29
>8
ロボット魂で見本が出てたようだが
1/144だとMIAビグザムよりかなりデカいよね?
44: 名無し 2024/04/27 16:50:00
>36
ロボット魂はMIAよりもデカイから
多分ビグザムも大きくなるとは思う
46: 名無し 2024/04/27 16:52:23
ビグザムの箱は捨ててはいけない
置き場がなくなって収納へ仕舞うときにすごく困る
38: 名無し 2024/04/27 16:44:42
去年倒れちゃったけど飾ってた
ちょこんとついて来るフォウのフィギュアは行方不明
66: 名無し 2024/04/27 17:06:06
円盤獣ならぬアッシマー
これはイイものだった…
69: 名無し 2024/04/27 17:08:20
>66
劇場版の時期に出てたハイコンプロも無茶苦茶出来良かった覚えがある
13: 名無し 2024/04/27 16:27:32
ここでドムです
48: 名無し 2024/04/27 16:53:30
今でもEMIAの量産型ザクがお気に入りです
12: 名無し 2024/04/27 16:26:27
MIAってなんでもう売ってないの?
16: 名無し 2024/04/27 16:29:28
>12
2006年頃に原油の高騰があったからな…
それを機会にガンプラも塗料も一斉に値上がりした
あと中国の給料も高騰してきたので昔のように安く大量生産できなくなった
24: 名無し 2024/04/27 16:32:51
>16
トランスフォーマーも映画2作目までは玩具が安く買えたが3作目の玩具はどえらい値上がりしてしまったの覚えてるよ
27: 名無し 2024/04/27 16:35:49
MIAのMAは今出しても売れるんじゃないだろうか
もう金型残ってないか
32: 名無し 2024/04/27 16:40:12
>27
今再販でも出るならお値段倍で収まらんかも
35: 名無し 2024/04/27 16:41:41
>27
仮に出したとしても当時の価格では売れないから
今だったら2万円はくらいはしそうだな
34: 名無し 2024/04/27 16:41:16
ギャロップとかガンペリーとかも良いよね…
ギャロップ買っておけばよかった
39: 名無し 2024/04/27 16:45:04
初期は油性ペン墨入れの汚さに泣き
末期はハイコンプロの影に隠れ
マイナーラインナップに気づいた者だけが最後まで追ってたコンテンツ
71: 名無し 2024/04/27 17:11:52
>39
アクションフィギュアブームでは後発だったし油性ペンの印象もあって不安もあったがなんだかんだでアクションフィギュア界でも長生きして上手くロボット魂にバトンタッチ出来たな
DG四天王が全部出てグランドマスターガンダムが作れたのが本当に驚いた
単品だとヘブンズソードが一番好きだったな