1: 名無し 2024/07/08 21:14:14
HGUCサイコガンダムMk-2が楽しみ!
きっと画像のミニモデルよりは大きいんだろうなあ…
2: 名無し 2024/07/08 21:14:42
ミニ?
5: 名無し 2024/07/08 21:16:13
6: 名無し 2024/07/08 21:17:09
>5
いまの食玩は12800円もするのかい?
たまげた時代じゃのう・・・
8: 名無し 2024/07/08 21:17:42
ああ、時代が泣いてる…
9: 名無し 2024/07/08 21:17:56
ガムが3個も!
11: 名無し 2024/07/08 21:18:33
>9
サンコガムダム!!
15: 名無し 2024/07/08 21:20:10
ガムつける必要ある?
17: 名無し 2024/07/08 21:20:46
>15
あります(断言)
37: 名無し 2024/07/08 22:03:00
>15
食玩にすることでスーパーなんかにもおけるんだ
41: 名無し 2024/07/08 22:11:18
>>>ガムつける必要ある?
>>食玩にすることでスーパーなんかにもおけるんだ
>置いてたっけ…?
イオンだとあったりする
31: 名無し 2024/07/08 21:55:58
ガムつけると消費税8%になる?
32: 名無し 2024/07/08 21:57:34
ガムないと部品くっつけらんねーだろうが
33: 名無し 2024/07/08 21:59:06
ガムって接着剤代わりだったんだ
13: 名無し 2024/07/08 21:19:16
サイコマーク2と言えばこの巨大斧ですよね!
劇中を再現してるのはいいよね!
7: 名無し 2024/07/08 21:17:20
200㎜だから1/200ぐらいか
25: 名無し 2024/07/08 21:40:37
当時は金欠で値段高いしそのうちプラモでも出るだろうとスルーしたけど
今思うと無理してでも買っとけば良かったと思う…
27: 名無し 2024/07/08 21:47:00
このサイズでシャンブロ出して欲しい
21: 名無し 2024/07/08 21:23:56
クインマンサも欲しくなるけど
小型化したクインマンサがクシャトリヤだそうだから
やっぱり出ても買えないや(置き場所的に)
30: 名無し 2024/07/08 21:51:30
大きさなんてHGUCサイコから推測できるだろ
まぁ売ってないけど
35: 名無し 2024/07/08 22:01:00
HGUCでサイコガンダム(Mk-1)は出てるから
アレとほぼ同じ大きさと考えれば
40: 名無し 2024/07/08 22:07:33
>35
だいたいPGのガンダムくらいの大きさ
38: 名無し 2024/07/08 22:05:04
サイコとmk-2はメタコンがあるからそれで満足してる
だいぶ期間空いたけどちゃんとプルツー仕様出してくれてありがとう
23: 名無し 2024/07/08 21:27:39
GFFのサイコ兄弟持ってるけどいま立体化したらお値段いくらかなこれ…ってよく考える
26: 名無し 2024/07/08 21:46:35
メタコン再販しないかなぁ…
34: 名無し 2024/07/08 21:59:40
>26
もう今同じ値段では出せまい…
というか腕はすでに手に入るんだから
大きさだいたいわかるでしょ?