1: 名無し 2024/08/23 14:30:39
この子めっちゃ売れ残ってるな…
2: 名無し 2024/08/23 14:33:51
材質がクソ
ネタ抜きにクソ
恐竜の骨格プラモとかには向いてるけどガンプラには無理な材質
3: 名無し 2024/08/23 14:34:52
50%オフでも誰も手をつけないやつ
4: 名無し 2024/08/23 14:35:01
卵のからとかで作ってるやつ?
5: 名無し 2024/08/23 14:36:16
ガンプラランナーのリサイクルボックスに出せないやつ
9: 名無し 2024/08/23 14:40:39
塗装の練習にいいかなって買ったけど普通のガンプラと塗った時の感じもだいぶ変わるんだろうか
15: 名無し 2024/08/23 14:48:49
>9
確か水性塗料のノリは悪かった筈
14: 名無し 2024/08/23 14:48:29
なんかベタベタすると聞いた
16: 名無し 2024/08/23 14:54:52
ひと目見ただけでダメだろうなと思った
17: 名無し 2024/08/23 14:55:34
コンパチ式に使う素材じゃないすぎる
21: 名無し 2024/08/23 14:59:00
その分安いのかなと思ったらなんか妙に高いんだよね…
24: 名無し 2024/08/23 15:01:21
プラモ売ってるとこなら大体置いてあるけどマジで1個も売れてない気がする
27: 名無し 2024/08/23 15:05:30
ザクプラくんはカビるのも面白いんだよ
28: 名無し 2024/08/23 15:06:08
面白いで済ませていいのかそれ…?
19: 名無し 2024/08/23 14:57:25
説明書に動かすと折れますって書いてあるのもチャームポイント
11: 名無し 2024/08/23 14:44:10
BS再放送枠ではいまだにCMやってるけど商品化されていないキャラばっか出てくるな
6: 名無し 2024/08/23 14:38:08
ガンプラ君のCMとか見るとガンプラ君普通に嫌な奴過ぎてなんだコイツ?って目でしか見れないのもひどい
10: 名無し 2024/08/23 14:42:56
>6
キャラクタープラモなのにキャラクターに魅力無いのが致命的
本編でも子供にザクプラ君のほうが性格良いから主役に向いてると言われてて駄目だった
22: 名無し 2024/08/23 15:00:21
>10
ザクプラくんはお茶の香りがするらしいな…
41: 名無し 2024/08/23 15:19:50
>22
本当に茶ガラを練り込んであるの力業過ぎるが嫌いじゃない
115: 名無し 2024/08/23 16:35:51
>22
湿気があるとカビると書かれてるガンプラ初めて見た
12: 名無し 2024/08/23 14:47:15
大したキャラじゃないから新素材の実験に使って色々と失敗に終わった
という結果が残った
20: 名無し 2024/08/23 14:57:41
毒のあるゆるキャラ系をやりたかったんだろうなってのはCMで伝わってくる
42: 名無し 2024/08/23 15:22:28
新素材試すための試金石だろうしべつにいらないと思えば買わなきゃいいだけだし…
普段の一般販売するようなHGでこれやられたらさすがに嫌だけど
44: 名無し 2024/08/23 15:24:36
>42
まぁその辺無視してもあのキャラをCMで見せられたりしたんだけどな
45: 名無し 2024/08/23 15:25:10
そんなどうしようもない感じの素材なの…?
48: 名無し 2024/08/23 15:26:47
>45
LIMEX素材でツルツルキシキシした感じ
50: 名無し 2024/08/23 15:27:40
>45
完全非可動固定モデルになら使い道はある
つまりガンプラに使う素材ではない
47: 名無し 2024/08/23 15:26:40
ライメックス一時期ヨドバシのレジ袋にも使われてたけど伸びないからちょっとデカめの箱とか重いの入れるとすぐ穴空いてゴミが増えるだけだったな
61: 名無し 2024/08/23 15:40:25
素材に関しても商品コンセプトに関しても評価すべき点がないから
しっかりこのプロジェクトを査定してほしい
素材が最悪
壊れやすぎる