1: 名無し 2024/10/01 21:57:27
2: 名無し 2024/10/01 21:57:57
ライフル構えづらいからな
6: 名無し 2024/10/01 21:58:29
ペーウペーウ戦闘が多すぎる
4: 名無し 2024/10/01 21:58:01
ウェブライダーで突撃…
5: 名無し 2024/10/01 21:58:24
ビームコンヒューズ!!
7: 名無し 2024/10/01 21:58:55
MG2.0の箱絵とか
8: 名無し 2024/10/01 21:59:28
劇場版Zのウェイブライダー突撃後に復帰したポーズとか…
21: 名無し 2024/10/01 22:06:32
劇場版まで含めていいならラストの壊れたウィングバインダー切り離してグッの所かなあ…
10: 名無し 2024/10/01 21:59:51
ZZのアイキャッチ
11: 名無し 2024/10/01 21:59:52
大の字になってバイオセンサー発動するのとZZのCM行くところのハイメガ横に構えて立ってるのくらい?
12: 名無し 2024/10/01 22:01:09
思い起こすと思いつくのは顔のドアップシーンばかりだな
13: 名無し 2024/10/01 22:01:15
もしかすると設定画の素立ちポーズが一番代表的かも知れないなぁ
14: 名無し 2024/10/01 22:01:25
Sガンダムがビームスマートガン持ってるポーズをZとハイパーメガネランチャーでやらせてみたら似合いそうな気がする
16: 名無し 2024/10/01 22:01:54
ガンダムウォーのロングビームサーベルか劇場版のグレネードのところがすぐ出てくるな
17: 名無し 2024/10/01 22:03:30
本編カットじゃないけどガンダムウェポンズの固定ポーズ作例のハイパーメガランチャー構えが好きでZ買うたび真似してる
19: 名無し 2024/10/01 22:05:05
Zは宙ぶらりんなカッコでライフル脇から構えるのが結局一番らしい感じなんよな
戦闘中ずっとそんなだったし
戦闘中ずっとそんなだったし
23: 名無し 2024/10/01 22:06:52
代表的なポーズある宇宙世紀のガンダムの方が珍しくない?
30: 名無し 2024/10/01 22:11:41
>23
ZZはハイメガ撃つポーズがあるし…
Vって何だ?
ZZはハイメガ撃つポーズがあるし…
Vって何だ?
33: 名無し 2024/10/01 22:12:59
>30
ウッソのジャンプしたときのポーズ…?
ウッソのジャンプしたときのポーズ…?
24: 名無し 2024/10/01 22:07:15
フルアーマーZZの箱絵の背景のうわーってなってるZ好き
76: 名無し 2024/10/01 22:22:07
39: 名無し 2024/10/01 22:14:31
51: 名無し 2024/10/01 22:17:58
>39
一応元祖弓引きのポーズって言われたこともあったけど
弓引きって言うと種のイメージになっちゃったし
そもそも弓引きって名称も別に浸透してない…
一応元祖弓引きのポーズって言われたこともあったけど
弓引きって言うと種のイメージになっちゃったし
そもそも弓引きって名称も別に浸透してない…
62: 名無し 2024/10/01 22:20:06
俺の体を~の所が印象的だけど再現難しいよなぁ
64: 名無し 2024/10/01 22:20:20
Zならオカルトロングサーベルも大分印象強い方だと思うけどな
28: 名無し 2024/10/01 22:10:56
顔が良いからポーズ無くても存在感がある
29: 名無し 2024/10/01 22:11:05
78: 名無し 2024/10/01 22:22:44
>29
画像を開く前から分かった
画像を開く前から分かった
83: 名無し 2024/10/01 22:23:15
37: 名無し 2024/10/01 22:14:11
いちばん擦られてて有名であろうシーンがウェイブライダーだから
MS状態での印象の薄さはあるかもしれない
MS状態での印象の薄さはあるかもしれない
121: 名無し 2024/10/01 22:29:39
131: 名無し 2024/10/01 22:31:18
>121
昨今のアクリル攻勢見るに意外と出したら売れるかもしれん…
昨今のアクリル攻勢見るに意外と出したら売れるかもしれん…







MS形態でフライングアーマーの羽根開いてるの好きじゃない
けどZの代表的ポーズって「俺の体をみんなに貸すぞ」だよねえ