1: 名無し 2025/04/26 10:54:10
たぶん俺が初めて組んだHGUC
4: 名無し 2025/04/26 10:55:52
前身の陸戦GP01の評判が凄く良かった
7: 名無し 2025/04/26 10:57:43
>4
HGでMG並のもん作んなボケって社内で怒られたらしいやつ
10: 名無し 2025/04/26 10:59:16
カトキ味が結構効いてるいい顔だと思う
5: 名無し 2025/04/26 10:56:28
fbのコアファイターかっこよくて好き
6: 名無し 2025/04/26 10:56:39
ゼフィランサスはかなり初期の時点で出たけど
スレ画はそのだいぶ後だった気がする
9: 名無し 2025/04/26 10:58:16
>6
いや?半年も経ってなかったよ
14: 名無し 2025/04/26 11:02:09
スレ画はランナー見た時点で力の入れ方が違うとわかる(盾意外)
17: 名無し 2025/04/26 11:05:35
>14
本体と比べて盾はどうした?力尽きたのか?ってキットはちょいちょいあるな
52: 名無し 2025/04/26 11:44:02
今買ってみるとびっくりするほどランナー少なかったりするね
13: 名無し 2025/04/26 11:01:11
初期HGは値段の上限設けて遠慮した設計してた気がする
売れると分かるとガンガン行くようになった
2: 名無し 2025/04/26 10:55:08
俺はシャアズゴだった
15: 名無し 2025/04/26 11:04:38
俺はキュベレイだったな
MGに比べるとみたいな声もあったけど値段考えると上出来だと思っています
16: 名無し 2025/04/26 11:05:20
サイコかギャプランかどっちか忘れた
18: 名無し 2025/04/26 11:06:42
HGUCだとリバガンかな…
UCじゃなければ確かHGウイングゼロカスタム
19: 名無し 2025/04/26 11:07:30
ガンキャノンだったな
かなりワクワクしながら買った
26: 名無し 2025/04/26 11:14:44
ガンキャノンだった
ガンキャノンってこんなにかっこよかったのか…
32: 名無し 2025/04/26 11:17:02
>26
頭部形状は先代HGUCが最高だと思う
41: 名無し 2025/04/26 11:35:15
>32
新旧のガンキャノン混ぜると個人的に理想のキャノンになる
34: 名無し 2025/04/26 11:19:00
初期HGUCはメモリアルアクションパーツやオマケ付いてるの楽しかったな
86: 名無し 2025/04/26 12:02:44
ニッチ枠リメイク企画だったからね当初は
87: 名無し 2025/04/26 12:03:12
>86
第二弾がギャンだもんな
20: 名無し 2025/04/26 11:10:12
ザク3改
当時ザク3改が何なのかも良くわかってなかった
23: 名無し 2025/04/26 11:13:29
HGガンタンクが最初だったな…
28: 名無し 2025/04/26 11:15:34
>23
筆でちまちまコックピット部分(ちゃんとパイロットが乗ってるやつ)を塗った思い出あるわ
雑塗りだったけど結構達成感あった
33: 名無し 2025/04/26 11:18:43
タンクも良かったよなあ
でも俺自身の思い出じゃなくてビックでOLが買ってた方が記憶にある
36: 名無し 2025/04/26 11:24:21
俺はドム・トローペンだったな…
54: 名無し 2025/04/26 11:45:23
>36
俺もそうだった
何でかは覚えてない
69: 名無し 2025/04/26 11:52:18
HGUCというならガンタンクだ
今でも通用するというかガンタンクにこれ以上を求める余地がない
83: 名無し 2025/04/26 12:00:37
初HGは陸ガンとザクのセットのやつ
初HGUCは確かギャン
88: 名無し 2025/04/26 12:04:35
当時はHGUCで初代出た時に遂に来たか!って思ったけどブランド立ち上げから二年は今の感覚からすると結構早いな
>記事13
値段を気にしてじゃなくアレくらいが1/144のハイグレードとして適度だっただけだよ
もっと色分けを〜可動を〜合わせ目出すな〜ってうるせぇヤツが増えたからそれに合わせなきゃHGブランドが生きていけなくなった