新着記事

人気記事

    【ガンプラ】弾帯がすごい安っぽいからパーツ置き換えたいんだけどなんかない?



    1: 名無し 2025/06/05 21:52:01

    今作ってるガンプラの弾帯がすごい安っぽいから他のパーツに置き換えたいんだけどなんかいいのないかな
    画像は調べたら出てきたけどちょっとディティールがうるさすぎるなってなったやつ
    2: 名無し 2025/06/05 21:53:43
    キャラプラモ用のガトリングガンのキットってやたら種類あるから好きなの選びなさる
    3: 名無し 2025/06/05 21:55:51
    ヘキサギアのガトリングブレードどう?
    4: 名無し 2025/06/05 21:57:45

    これどう?
    tsurumai-hobby.jp/item/4934054031870
    このぐらいのサイズ感

    13: 名無し 2025/06/05 22:06:02
    >4
    かなり良いんだけどもう少し控えめなデザインだと
    15: 名無し 2025/06/05 22:07:23
    >13
    削ればタダだぞ
    5: 名無し 2025/06/05 21:59:35
    ガンタンクのキャタピラでも使う?
    6: 名無し 2025/06/05 22:00:29
    30mmのガトリングユニットじゃ駄目なん?
    7: 名無し 2025/06/05 22:01:01
    >6
    それこそ安っぽいやつの代表じゃないの遊びやすいけど
    10: 名無し 2025/06/05 22:02:12
    >7
    だってスレ画だとディテールがうるさすぎるって言うから…
    14: 名無し 2025/06/05 22:06:47
    >6
    正直これにもう少し厚みがあればほぼ理想です
    18: 名無し 2025/06/05 22:08:14
    >14
    ベルト幅に合わせて薄めのプラ板切り出して両面に貼り付ければいいってことじゃん!
    19: 名無し 2025/06/05 22:08:41
    >18
    あれ弾帯部分ゴムだから無理
    9: 名無し 2025/06/05 22:01:30
    実際ディテールアップしたいのが何のキットなのかわかったほうがサイズ感とか欲しい長さとかも参考になるけど
    20: 名無し 2025/06/05 22:09:18
    戦車用のキャタピラとかどうよ
    61: 名無し 2025/06/05 22:34:12
    >20
    タミヤのフランス戦車がピッチ細かくて好き
    21: 名無し 2025/06/05 22:09:59
    ガトリングユニットみたいなのがいいんなら
    ゼクアインの弾帯もってくればいいんでない?
    30: 名無し 2025/06/05 22:13:00

    >21
    正にそのゼクアインを作ってるんだよ
    こんなペラ一枚のゴムじゃちょっとね

    22: 名無し 2025/06/05 22:10:09

    正直理想はガンダム5号機のこれなんだけどいま手に入らないし…

    52: 名無し 2025/06/05 22:30:44
    >30
    これがイヤでガンダム5号機のが理想ででもガトリングブレードはイヤって…もう無くない?
    16: 名無し 2025/06/05 22:07:33
    弾帯なんてうるさくなるに決まってんだろ大人しくスレ画買っとけ!
    31: 名無し 2025/06/05 22:13:48
    スレ「」のこだわりのレベルがわからん!
    33: 名無し 2025/06/05 22:20:08
    こだわるならやっぱ最終的にはプラ板工作になるし…
    25: 名無し 2025/06/05 22:11:40
    エバーグリーンとかプラパイプの種類アホほどあるからちょうどいい幅のやつと中に通すベルトなりケーブルなり買ってきて
    28: 名無し 2025/06/05 22:12:35
    >25
    月レベルで時間の掛かる工作を気軽に提案するんじゃない
    35: 名無し 2025/06/05 22:21:30
    1コマ分作ってUVレジンとおゆまるで頑張る
    これね!
    57: 名無し 2025/06/05 22:32:07
    コマ1個作ればおしまいって話じゃないからきついんだよね
    複製やプリンタ環境あるなら真っ先に試したいネタではある
    59: 名無し 2025/06/05 22:32:40
    >57
    こういうのは機械にやらせたいよな…
    32: 名無し 2025/06/05 22:16:48
    あとはサイズがちょうど合うかは保証しかねるがこれ
    www.littlearmory.jp/product/detail.html?id=la022
    40: 名無し 2025/06/05 22:23:20
    booth.pm/ja/items/5497489
    もう買えないけどこれいいな…
    44: 名無し 2025/06/05 22:26:30
    >40
    Sサイズ在庫あるじゃん!
    87: 名無し 2025/06/05 22:58:39

    HJの作例でダイソーのジッパーイヤホン使ってたの真似てみたけど結構いいよ

    88: 名無し 2025/06/05 23:00:09
    >87
    これいいな…
    89: 名無し 2025/06/05 23:04:46
    >87
    あつらえたようなサイズ感だ…
    58: 名無し 2025/06/05 22:32:19
    まぁ既製品じゃ理想通りってのはなかなか無いもんだから
    そうじゃないなら手を動かすしかないさね

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】弾帯がすごい安っぽいからパーツ置き換えたいんだけどなんかない?』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 13:19:30 ID:380ed416f ▼コメント返信

        探してる理由が安っぽいなのに理想が22って意味わからん。
        そっちのが安っぽいだろ

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 13:33:05 ID:c10c91e5a ▼コメント返信

        んなこともあろうかと、コトブキヤのガトリングブレードを買ってある
        あとは30MMの奴も見かけたから買っておいた

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 13:46:37 ID:7eeeba90e ▼コメント返信

        ダイソーのジッパーイヤホンと聞いて早速ググってみたが確かにいい感じだなコレ
        ブラックカラーなら塗装すら不要だし

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 13:51:56 ID:00dad3764 ▼コメント返信

        ※1
        画像で見る限り、30のゼクアイン純正のが雰囲気あって全然マシなんだよな

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 14:04:09 ID:1cecc4cf2 ▼コメント返信

        G05のガトリングは面倒だったなぁ

      6. 6. 名前:雑魚1 投稿日:2025/06/06(Fri) 14:26:30 ID:6a47d61bd ▼コメント返信

        リトルアーモリーの弾丸が見えている奴。
        汎用の四角いのって、実弾かエネルギー弾か解りにくいってのがある。

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 14:41:46 ID:d8b332171 ▼コメント返信

        5号機のは、ヘビーアームズEWと同じ?
        こっちならたまに再販あるよね。

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 14:58:50 ID:23469b131 ▼コメント返信

        ヘビーアームズewのガトリングは最初のパンフの時のが格好いい
        立体だと1/100改パしかないやつ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 17:03:53 ID:fe31150d1 ▼コメント返信

        父ちゃんの時計のバンドパクってこよう

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 17:27:21 ID:12e231f2f ▼コメント返信

        ガトリングという名称が定着してるけどバルカンと呼ぶのが無難
        チェーンガンとかもうわからん

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 17:32:51 ID:7b85eab65 ▼コメント返信

        戦車のキャタピラを使う古典的手法もね。
        最近、タミヤ以外も、ゲリラ値上げが多いAFV業界。レジに行く前に、価格の確認を。
        ブキヤのガトリング砲は、ゼンマイ&モ〜タ〜ライズで、ついつい長く遊んでしまう(笑)。

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 17:35:31 ID:b61f43abd ▼コメント返信

        ※9
        元祖パーフェクトガンダム作るの?
        ガンダムエースで実際に実践した漫画家いたが、恐ろしい労力と金銭すっ飛ぶよ。 
        あ、水鉄砲は無理だ!って書いてあったな。

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 18:36:17 ID:892a2fd74 ▼コメント返信

        WAVEで無かったら100均行くオレ

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 19:22:23 ID:45e80341f ▼コメント返信

        5号機が理想なら買えばいいよ

        メルカリかどっかにあるだろ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 19:37:04 ID:f85bab190 ▼コメント返信

        結局⋯
        ゼクアインのスケール無視なんだな
        ボトムズ感覚なんだろうか

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 19:43:42 ID:133390652 ▼コメント返信

        弾帯ならビーズにマステ裏貼すれば?
        ビーズなら1/12フィギュアサイズ
        ガンプラ1/144サイズなら
        プラ棒に∅モールド付けて自作すれば?

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 20:40:27 ID:02375c0ee ▼コメント返信

        既製品って言ってもそれなり以上の種類がもうあるわけで

        全て把握してる人ばかりなわけもないから教えてもらえそうな場を設けるのはやってみる価値ありますぜ

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 20:47:46 ID:43879d810 ▼コメント返信

        これ知ってる、イイ感じのブツ探してると元のキットより高くなるパターンだ

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 21:41:04 ID:0251190ed ▼コメント返信

        ※10
        定着というかバルカンは商品名でガトリング砲の一つだから…
        ベストセラー過ぎて普通の名前っぽくなったのはガンダムと同じだね。他のMSでも顔がガンダムだとガンダム的な

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 22:12:30 ID:06a8933b7 ▼コメント返信

        ガンプラの弾帯によく使われるリボン状のリード線いろんな色でバラ売りしてほしい

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 23:11:40 ID:eae4f4c23 ▼コメント返信

        これくらいなら自作が一番早い

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/06/06(Fri) 23:59:02 ID:5f8665093 ▼コメント返信

        ※16
        百均の棒ビーズは薬莢感あるので
        百均銃コレの下にバラ撒いて展示

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/06/07(Sat) 15:09:50 ID:0f89ab734 ▼コメント返信

        ダイソーのジッパーイヤホンは塩ビパイプと同じ素材だからプライマーなしに塗装はできんよ

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/06/07(Sat) 16:48:06 ID:810f26fad ▼コメント返信

        ※23
        下地に銀のペイントマーカー100均を塗る

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/06/07(Sat) 20:54:14 ID:d31258dcc ▼コメント返信

        ※4
        ペラいのがいやって感じのこと言ってるし、ほんのわずかな差だけど、レールの幅が重要なんじゃないかな
        厚さが薄いと、そこを通ってくる弾も細かったり小さいんだろなと感じるようで

        よく見ると5号機のほうがほんの少し分厚いようにみえる

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/06/09(Mon) 17:01:05 ID:791ba816a ▼コメント返信

        PVCならVカラー下地にすればおk

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/06/13(Fri) 21:20:46 ID:f12ac1061 ▼コメント返信

        ふふつぬとのは

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/09/12(Fri) 00:51:53 ID:c18222f55 ▼コメント返信

        ジッパーイヤホンにそんな有用な使い方が…イヤホンとしては最低も最低だから(常に耳ン中にカチャカチャ音が響き続けるある種の拷問)存在意義あったことに驚き

      新着記事

      人気記事