新着記事

人気記事

    【ガンプラ】BB戦士の展開が止まってる気がする…



    1: 名無し 2025/08/18 20:13:29

    BB戦士の展開が止まってる気がする
    あとSDEX
    2: 名無し 2025/08/18 20:14:11
    レジェンドBBのあれこれ再版してほしい
    3: 名無し 2025/08/18 20:18:17
    ナンバリングはずっと止まってるぞ
    具体的には三国伝の再販以降
    4: 名無し 2025/08/18 20:21:43
    確かにサザビーやニューFFはナンバリング付いてないな
    じゃぁ実質2018年から止まってるんだ…
    6: 名無し 2025/08/18 20:24:29
    SDのプラモは出てるから…
    10: 名無し 2025/08/18 20:29:30
    >6
    デスサイズ死ぬほど見てる気がする
    そして毎回売り切れてる
    7: 名無し 2025/08/18 20:26:21
    武者とかもセット販売してくれんかな
    8: 名無し 2025/08/18 20:26:59
    MGですらあまりでなくなったし
    REなんて
    11: 名無し 2025/08/18 20:30:14
    SDEXはライフリ出てたし別に止まってないのでは?
    13: 名無し 2025/08/18 20:30:57
    BB戦士も当時に比べて値上げされてるの?
    17: 名無し 2025/08/18 20:32:53
    >13
    されてない
    …けどさすがに無理ってなったのかスレ画みたいなセット販売で実質値上げした
    22: 名無し 2025/08/18 20:34:28
    セットそんな値段なんだたけーな
    AGEのBB戦士最近欲しくなってきた
    31: 名無し 2025/08/18 20:49:51
    >22
    去年再販したばかりなのに…
    23: 名無し 2025/08/18 20:34:42
    種ザクセットはいいものですよ…!
    47: 名無し 2025/08/18 20:59:07
    急に20年くらい前のをセット再販しだしたのはなんだったんだ
    24: 名無し 2025/08/18 20:36:26
    田舎のプラモ屋行けば死に在庫が割とありそうだな
    29: 名無し 2025/08/18 20:49:03
    GP02Aはこの当時こいつが一番出来が良かった気がする
    なんなら今も
    32: 名無し 2025/08/18 20:50:30
    >29
    リアル体型だとシールドがまともに保持できないからな…
    36: 名無し 2025/08/18 20:53:39
    BBと元祖がガキのころのメインガンプラだった
    39: 名無し 2025/08/18 20:55:22
    HGがとても買えなかった当時SDデンドロはお気に入りだった
    今でも大好き
    42: 名無し 2025/08/18 20:57:07
    >39
    よく見ると細部が変わってるんだけどよく纏まってていいよね
    最近までSDのデンドロが正しい形だと勘違いしてたわ
    58: 名無し 2025/08/18 21:03:28
    今になってプレバン限定のLGBBが欲しくてしょうがない
    再販とか無理かなぁ
    62: 名無し 2025/08/18 21:05:59
    >58
    結構長く残ってたから難しいね…
    72: 名無し 2025/08/18 21:14:02
    >62
    そうだったのか…
    最近になってSDに興味持ったからこんなの出てたんだ…欲しいな…高っけえ!
    ってなること多くておつらい
    特にSDXとか

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】BB戦士の展開が止まってる気がする…』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 19:56:10 ID:423dfda07 ▼コメント返信

        レジェンドBBはポロリが酷くてなぁ

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 20:12:37 ID:5642daac2 ▼コメント返信

        ジークアクスでSDガンプラ関係が全く動いてないのも寂しい
        何ならワーヒーすらコマンドクアンタ以降の展開が全く出てこねぇ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 21:02:00 ID:a3fe0cdde ▼コメント返信

        SDEX、値段なりの満足感があるのでもっとバリエーションを増やしてほしい
        ほとんど主役機しか出ないのでつらい

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 21:17:04 ID:f73a7e872 ▼コメント返信

        一応綺羅鋼をなんかしてる途中チラ見せはあったけどな
        天零のレジェンド期待してる

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 21:19:34 ID:47832d2ac ▼コメント返信

        BBもノーマル以外はガンダムベース限定になったし、ノーマルですらこの間のセット箱になったのは単品売り無くなったんだろうなぁ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 22:03:16 ID:052e9ce68 ▼コメント返信

        キャプテンクアンタとかの3体再販してくれよ……他のワーヒーはたいてい余りまくってんのにあれだけ見たことないぞ

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 22:13:21 ID:e60ddf3b0 ▼コメント返信

        BB戦士として見ると止まってるけどSDブランド全体で見ると定期的に何かしら出てる印象ある

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 23:24:31 ID:0a1bc5576 ▼コメント返信

        ガンプラもつまんねー界隈になったよなぁ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 23:57:02 ID:890a7abbe ▼コメント返信

        SDWも発表から長らく待たされたジェネラルフォートレス以降の新商品が発表すらされてないのがなー
        SD体型のガンダムの立体物自体はあれど、SDガンプラは縮小傾向にあるのが悲しい

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 01:05:48 ID:e7e84456f ▼コメント返信

        ベースで再販品は色々あるな
        大光帝買って当時(スキルが無くて)出来なかった塗装で仕上げて満足だ

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 01:15:02 ID:cdb1fd042 ▼コメント返信

        LGBB⋯性の多様性かしらw

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 01:23:33 ID:acbcd41a9 ▼コメント返信

        BB戦士はファンタジーアレンジとしてデザインされてるのが好きだった
        ガンダムWとかGガンのアレンジBB戦士すごい好き

        FREEDOM観に行ったとき数十年振りにプラモ(ライフリ)買ったけど
        SDであってBB戦士じゃなかったから面白味はなかった
        あとSD短足がカッコカワイくて好きなのに足が長くて残念だった
        (1の画像の2号機ならいいけどフルバーニアンくらい長いのは可愛くない)

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 01:46:54 ID:6441da96a ▼コメント返信

        8月の再販情報を覗いてみたら、ガンプラだけで67種(SD,ガンベ限定含む)あった
        そこにオプションパーツとか、ポケモンの他作品も加わる

        1種類100個生産できたとして、67種なら6700個。ビックカメラ+ヨドバシの店舗数82(58+24)だけなら1店舗ごと入荷81個だけど、他のジョーシン、エディオン、ヤマダ電機、ガンベ、各ホビーショップが加われば、当然ながら入荷数は減る

        仮に店舗数を130に設定、各店(1種類ごと)20入荷したいなら、130×67×20=174,000
        そこにポケモンやらが乗っかるけど、生産量としては低い方?

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 07:04:35 ID:55cac0e22 ▼コメント返信

        クロスシルエットってしんだん?

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 07:28:44 ID:104241fb9 ▼コメント返信

        SDのプラモって仕様が両極端なんよ
        安いヤツは肉抜き&マスキング地獄だし、高いヤツ(MGSD)は造りがスゴ過ぎて大型キット化して供給不足だし
        もっと中間の、HGSD 的なモノとかあれば良いのに

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 08:43:23 ID:d77f66ae5 ▼コメント返信

        せっかく綺羅鋼復活したのに…
        まあ気長に待つさ

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 08:53:08 ID:a86f768e3 ▼コメント返信

        BB戦士ってのはプラモデルじゃねえんだ
        物語なんだよ…(隠密エアリアルの説明書を見ながら)

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 10:19:26 ID:30ed05ee1 ▼コメント返信

        あれは復活とは言わないだろ

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 10:34:41 ID:ee9608fb6 ▼コメント返信

        ※14
        キャリバーンとかマイフリ出てるからまだ生きてる方だと思う

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 10:58:22 ID:1c25efd35 ▼コメント返信

        HGSDだとちょっとマシになる程度になりそうだけどな

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 11:14:01 ID:303690ec4 ▼コメント返信

        ※17
        久々にSDサイズのガンプラ(78代目と隠密エアリアル)を買ったけど、漫画がかなり雑になっててガッカリした
        商品ラインナップも漫画のクオリティも、三国伝の頃の熱量はどこへ行ってしまったのか……

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 11:40:33 ID:edf7268de ▼コメント返信

        旧三国伝の再販を待ってる、特に真翔烈帝

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 12:39:13 ID:47010e8ae ▼コメント返信

        2等身に戻してくれ

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 15:13:15 ID:2d80b362d ▼コメント返信

        LGBBは大将軍全部出すまで続いて欲しかったな、せっかく綺羅鋼復活させたのに

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 16:44:09 ID:9ceb272d8 ▼コメント返信

        ちょっとマシになる というか派手過ぎる肉抜きを無くしてくれるだけでいい
        マスキングとかならどうとでも出来る

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 16:49:43 ID:2ed3f76dc ▼コメント返信

        マイフリ発売から音沙汰なし
        そろそろ1年経つんや

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 16:51:10 ID:53158cd44 ▼コメント返信

        綺羅鋼の復活はレジェンドBB仮死状態になってしばらく経ってからじゃん
        無関係

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 18:22:28 ID:6652d85ad ▼コメント返信

        ※15
        これがレジェンドBBの当初のコンセプトだった筈なんだけどねぇ…

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 18:35:09 ID:cc14c477d ▼コメント返信

        再販されたレジェンドBBの武者とナイトを去年買ったけど、かなり満足度高いキットだった
        ブロックロス触ったあとで取り出してみたら、出来の良さに改めて感動した

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 18:39:59 ID:482e70ec1 ▼コメント返信

        近くのジョーシンなら結構ある 
        ‥んだけど1人一個だから3体まとめ買い出来ないんだよな

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 18:44:36 ID:29269b059 ▼コメント返信

        まあでも今のSDも過去のキャラリスペクト多いしMGSDもあるから割と満足してはいるな 
        いやまあMGSD売ってんの見た事ないんだけどw

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 18:55:46 ID:0831579d8 ▼コメント返信

        MGSDは超絶出来いいけど、SDというカテゴリに収めるのはなんか抵抗あるんだよなぁ
        リアル頭身とSDの間の、独立したカテゴリって感じがする
        最近のスパロボ体型とでもいうか…

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 20:37:43 ID:541ef7810 ▼コメント返信

        MGSDは発売してるって言っていいのか?プラモは存在しないのと同じ状態だからガシャポンのアンサンブルの方で満足してる。手軽に組めるし、色も塗られてるし、場所も取らないし、しっかり可動するし、手に入りやすいし、最高だわ。

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 22:25:36 ID:e17f74913 ▼コメント返信

        ※33
        再販自体は結構な頻度でされてるけど、いかんせん毎回の出荷数が少ないから遭遇できるかどうかの運ゲーになっちゃってるんだよね
        このパーツ数考えたらまぁ数は出せないよな・・・ってなる

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2025/08/22(Fri) 03:24:46 ID:662dc027a ▼コメント返信

        MGのSDであって、SDのMGじゃねえぞ

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2025/08/22(Fri) 06:05:21 ID:4d5187953 ▼コメント返信

        本家のMGにも無いギミックとかあるから独立したSDの上位互換シリーズと考えている。

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2025/08/22(Fri) 16:00:20 ID:aeefa1135 ▼コメント返信

        明日出るエアリアルは基部パーツ無しでエスカッシャン合体とかやってるもんね
        その技術をフィードバックさせてMGエアリアルやキャリバーンも出してくれ
        フルメカ一体だけで止まってるのは勿体無いって

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2025/08/27(Wed) 22:28:19 ID:1ac25534e ▼コメント返信

        気持ち悪い
        おっさん達のスレ。誰も求めてねぇわこんなの

      新着記事

      人気記事