1: 2019/12/22 20:44:16 No.694395211
2: 2019/12/22 20:45:24 No.694395650
蛇足
8: 2019/12/22 20:50:40 No.694397793
>蛇足
νの発動モードとかあんまいい印象ないね・・・
νの発動モードとかあんまいい印象ないね・・・
28: 2019/12/22 20:57:26 No.694400256
>νの発動モードとかあんまいい印象ないね・・・
あれはあくまでver.kaオリジナルだし近年では最も売れたプラモなので
あれはあくまでver.kaオリジナルだし近年では最も売れたプラモなので
6: 2019/12/22 20:50:13 No.694397624
9: 2019/12/22 20:51:24 No.694398077
17: 2019/12/22 20:53:29 No.694398825
>別ダメとは言わんが謎
元の形状を損ねてないからOK
スレ画はそこがダメ
元の形状を損ねてないからOK
スレ画はそこがダメ
18: 2019/12/22 20:53:31 No.694398842
>別ダメとは言わんが謎
グフカスのガトリング付きシールドでいいやってなる
グフカスのガトリング付きシールドでいいやってなる
19: 2019/12/22 20:53:50 No.694398960
>別ダメとは言わんが謎
もう少しスマートに展開出来なかったものか
もう少しスマートに展開出来なかったものか
16: 2019/12/22 20:53:17 No.694398763
26: 2019/12/22 20:57:02 No.694400102
>殿堂入り
これやっぱガンダム野郎のイメージも手伝っていると思う
脳に焼き付いているよ・・・
これやっぱガンダム野郎のイメージも手伝っていると思う
脳に焼き付いているよ・・・
32: 2019/12/22 20:58:36 No.694400687
>>殿堂入り
>これやっぱガンダム野郎のイメージも手伝っていると思う
>脳に焼き付いているよ・・・
SDガンダムは子供向けのお遊び要素もあるしええんとちゃう
>これやっぱガンダム野郎のイメージも手伝っていると思う
>脳に焼き付いているよ・・・
SDガンダムは子供向けのお遊び要素もあるしええんとちゃう
24: 2019/12/22 20:56:15 No.694399827
44: 2019/12/22 21:01:11 No.694401689
>オリジナルというかわざわざ未使用という注釈は珍しい
ガンダムバルバトスルプスレクス最終決戦仕様(本編未登場)
みたいなものか
ガンダムバルバトスルプスレクス最終決戦仕様(本編未登場)
みたいなものか
94: 2019/12/22 21:16:17 No.694407311
>オリジナルというかわざわざ未使用という注釈は珍しい
映画では思い出してもらえるかな?
映画では思い出してもらえるかな?
43: 2019/12/22 21:01:08 No.694401665
イザークのザクもなんかオリジナルついたらしいな
69: 2019/12/22 21:06:48 No.694403676
78: 2019/12/22 21:09:29 No.694404637
>>イザークのザクもなんかオリジナルついたらしいな
>イザークが倒したフォビドゥンを彷彿とさせる
これはクリアパーツの流用でオリジナルの形状からかけ離れたのをごまかすための苦肉の策って感じ
>イザークが倒したフォビドゥンを彷彿とさせる
これはクリアパーツの流用でオリジナルの形状からかけ離れたのをごまかすための苦肉の策って感じ
84: 2019/12/22 21:10:50 No.694405168
>これはクリアパーツの流用でオリジナルの形状からかけ離れたのをごまかすための苦肉の策って感じ
言われて気づいたがシナンジュのトマホークか
なぜそんな所でケチる
言われて気づいたがシナンジュのトマホークか
なぜそんな所でケチる
85: 2019/12/22 21:10:50 No.694405172
86: 2019/12/22 21:12:00 No.694405650
>>イザークが倒したフォビドゥンを彷彿とさせる
>ビーム刃流用する為にメインウエポンの形変わるのはかなり残念だった…
>出してくれるだけありがたくもあるけども
少し抵抗はあったけどそもそもMGのザクウォーリアからしてアレンジされまくりだから細かいことは気にしないようにした
>ビーム刃流用する為にメインウエポンの形変わるのはかなり残念だった…
>出してくれるだけありがたくもあるけども
少し抵抗はあったけどそもそもMGのザクウォーリアからしてアレンジされまくりだから細かいことは気にしないようにした
45: 2019/12/22 21:01:19 No.694401738
53: 2019/12/22 21:03:31 No.694402474
>どうにかならなかったのかな
尻にサーベル刺すのはともかく全くユニコーンに見えないのがひどい
尻にサーベル刺すのはともかく全くユニコーンに見えないのがひどい
66: 2019/12/22 21:05:56 No.694403384
>どうにかならなかったのかな
可能性感じる
可能性感じる
70: 2019/12/22 21:07:22 No.694403863
>どうにかならなかったのかな
意地でもユニコーンっぽくしたかったのは伝わってきた
尻にサーベルはちょっとうn…ってところはあるが
意地でもユニコーンっぽくしたかったのは伝わってきた
尻にサーベルはちょっとうn…ってところはあるが
58: 2019/12/22 21:04:34 No.694402874
62: 2019/12/22 21:05:15 No.694403118
>こっちはどうなん
個人的には元からあってもよさそうな機能だが
アリでしょ
チョバムアーマーの形も展開前はほぼ変更されてないし
個人的には元からあってもよさそうな機能だが
アリでしょ
チョバムアーマーの形も展開前はほぼ変更されてないし
68: 2019/12/22 21:06:37 No.694403609
>こっちはどうなん
>個人的には元からあってもよさそうな機能だが
うーん
着てる時は無理に使わないでもいいんじゃない?
>個人的には元からあってもよさそうな機能だが
うーん
着てる時は無理に使わないでもいいんじゃない?
72: 2019/12/22 21:07:54 No.694404067
>こっちはどうなん
>個人的には元からあってもよさそうな機能だが
ここまでやるなら最初からガトリング展開機構なくして銃口のハッチ空けるだけで済ませろって感じだわ
>個人的には元からあってもよさそうな機能だが
ここまでやるなら最初からガトリング展開機構なくして銃口のハッチ空けるだけで済ませろって感じだわ
61: 2019/12/22 21:05:03 No.694403053
63: 2019/12/22 21:05:35 No.694403238
79: 2019/12/22 21:09:37 No.694404679
>こいつの羽根好き
ちょうど今作ってる
本来はビームブレイドは羽みたいに開かないんだよね
これはSEEDらしくていいアレンジだと思う
ちょうど今作ってる
本来はビームブレイドは羽みたいに開かないんだよね
これはSEEDらしくていいアレンジだと思う
71: 2019/12/22 21:07:30 No.694403914
74: 2019/12/22 21:08:27 No.694404283
>パカパカ
元々どこまで動くバーニアなのかうろ覚えで何とも言えねえ!
元々どこまで動くバーニアなのかうろ覚えで何とも言えねえ!
75: 2019/12/22 21:08:34 No.694404319
>パカパカ
好きだがいやな人は嫌らしい
好きだがいやな人は嫌らしい
77: 2019/12/22 21:09:28 No.694404630
>好きだがいやな人は嫌らしい
俺も好きだけど嫌いっていう意見も分かる
俺も好きだけど嫌いっていう意見も分かる
101: 2019/12/22 21:21:27 No.694409376
103: 2019/12/22 21:22:06 No.694409671
>ギミック…ではないか
平井の趣味全開だけど愛されてる玩具オリジナル装備来たな
平井の趣味全開だけど愛されてる玩具オリジナル装備来たな
104: 2019/12/22 21:23:27 No.694410231
>ギミック…ではないか
設定に存在しない事が設定されたややこしい武器来たな・・・
設定に存在しない事が設定されたややこしい武器来たな・・・
113: 2019/12/22 21:27:23 No.694411713
120: 2019/12/22 21:29:51 No.694412630
>スレ開いて3レス目ぐらいに貼られると思ったのになかった
オリジナルではなく原作再現と勘違いされてるんで
オリジナルではなく原作再現と勘違いされてるんで
122: 2019/12/22 21:30:35 No.694412914
>オリジナルではなく原作再現と勘違いされてるんで
盾乗せはともかく輝き棒はオリジナルでは
盾乗せはともかく輝き棒はオリジナルでは
124: 2019/12/22 21:31:16 No.694413198
>盾乗せはともかく輝き棒はオリジナルでは
まあアクションベースみたいなもんだし
まあアクションベースみたいなもんだし
125: 2019/12/22 21:31:49 No.694413422
>スレ開いて3レス目ぐらいに貼られると思ったのになかった
ギミックといえばどちらかというと最近のHGUCなんかにある折り畳み式輝き2脚のほうじゃないか
ギミックといえばどちらかというと最近のHGUCなんかにある折り畳み式輝き2脚のほうじゃないか
119: 2019/12/22 21:29:22 No.694412453
126: 2019/12/22 21:32:01 No.694413501
>BBは意地でもオリジナルギミック入れなきゃ気がすまない時期があった
購入層が子供ということを考えると
変形や組み換えギミック多めの方が喜ぶ子が多かっただろうしね…
購入層が子供ということを考えると
変形や組み換えギミック多めの方が喜ぶ子が多かっただろうしね…
128: 2019/12/22 21:34:06 No.694414303
>BBは意地でもオリジナルギミック入れなきゃ気がすまない
そりゃあ低年齢層向けならギミックが多い方がいいだろう
そりゃあ低年齢層向けならギミックが多い方がいいだろう
129: 2019/12/22 21:34:26 No.694414431
133: 2019/12/22 21:36:53 No.694415364
>ガンダムのこれプラモオリジナルギミックなんやで
腰アーマーの構造とか
オリジナル構造の山ではあるな初代の立体化の歴史は
腰アーマーの構造とか
オリジナル構造の山ではあるな初代の立体化の歴史は
142: 2019/12/22 21:44:32 No.694418294
>ガンダムのこれプラモオリジナルギミックなんやで
原作だと両手バズーカのあとで使ったビームライフルが入ってたっけ
原作だと両手バズーカのあとで使ったビームライフルが入ってたっけ
135: 2019/12/22 21:40:48 No.694416846
136: 2019/12/22 21:42:19 No.694417489
>この謎のクリアーパーツよ
この頃は謎のオプションとか謎の大量モールドとか結構あったね
この頃は謎のオプションとか謎の大量モールドとか結構あったね
157: 2019/12/22 21:51:28 No.694420815
>この頃は謎のオプションとか謎の大量モールドとか結構あったね
Xは謎のオプション装備積極的に逆輸入してたな
Xは謎のオプション装備積極的に逆輸入してたな
144: 2019/12/22 21:46:38 No.694419053
>この謎のクリアーパーツよ
デスサイズはビーム刃で必須だしシェンロンも劇中とぜんぜん違うけどイメージはわかる
ウイングゼロのこれは何なんだろう
デスサイズはビーム刃で必須だしシェンロンも劇中とぜんぜん違うけどイメージはわかる
ウイングゼロのこれは何なんだろう
148: 2019/12/22 21:47:38 No.694419426
>>この謎のクリアーパーツよ
>デスサイズはビーム刃で必須だしシェンロンも劇中とぜんぜん違うけどイメージはわかる
>ウイングゼロのこれは何なんだろう
大気圏突入の衝撃波
>デスサイズはビーム刃で必須だしシェンロンも劇中とぜんぜん違うけどイメージはわかる
>ウイングゼロのこれは何なんだろう
大気圏突入の衝撃波
147: 2019/12/22 21:47:16 No.694419290
>この謎のクリアーパーツよ
シェンロンのは龍を模していて凝ってた
シェンロンのは龍を模していて凝ってた
163: 2019/12/22 21:53:57 No.694421747
145: 2019/12/22 21:46:46 No.694419101
149: 2019/12/22 21:47:54 No.694419523
>このバズーカラック割と好き
2.0にも踏襲してほしかった
2.0にも踏襲してほしかった
151: 2019/12/22 21:48:18 No.694419675
>このバズーカラック割と好き
こ、腰じゃ駄目だったんですか?
こ、腰じゃ駄目だったんですか?
187: 2019/12/22 22:01:39 No.694424747
189: 2019/12/22 22:04:10 No.694425701
>ウェイブシューターもプラモオリジナルで良いのか
HG出すときライダーできるかよ!って苦肉の策で生み出した形態だっけ
HG出すときライダーできるかよ!って苦肉の策で生み出した形態だっけ
192: 2019/12/22 22:06:09 No.694426451
>ウェイブシューターもプラモオリジナルで良いのか
いつ見ても膝曲げるのそこじゃないだろともにょる
いつ見ても膝曲げるのそこじゃないだろともにょる
199: 2019/12/22 22:13:09 No.694429206
>ウェイブシューターもプラモオリジナルで良いのか
「時期によって様々に装備がアップデートまたは変更されててその内の一つがWS」
という模型屋に実に都合のいい解釈を賜った近藤和久=サン
「時期によって様々に装備がアップデートまたは変更されててその内の一つがWS」
という模型屋に実に都合のいい解釈を賜った近藤和久=サン
195: 2019/12/22 22:07:14 No.694426927
198: 2019/12/22 22:10:27 No.694428237
>でもカッコいいからそれでいいんだ
有りか無しかは結局それだな
有りか無しかは結局それだな
196: 2019/12/22 22:08:33 No.694427470
>本当にただのオリジナルギミックとは思わなかった
でもカッコいいからそれでいいんだ
でもカッコいいからそれでいいんだ






















旧キット1/00ガンダムのバネで弾発射するキャノン砲。
クローバーの名残り?