1:  無念  2019/10/28 22:14:46 No.680718833 
 
  古いHGUC
安い  
2:  無念  2019/10/28 22:16:06 No.680719291 
   古いってどこから? 
9:  無念  2019/10/28 22:20:04 No.680720648 
   >古いってどこから?
肩関節が棒のやつ 
4:  無念  2019/10/28 22:18:52 No.680720208 
 
  100番ですら10年前で
HGUCの歴史のほぼ半分ってとこだからなあ  
7:  無念  2019/10/28 22:19:41 No.680720490 
   >100番ですら10年前で
まじかよ… 
12:  無念  2019/10/28 22:21:28 No.680721130 
   え?ユニコーンが10年前? 
16:  無念  2019/10/28 22:24:09 No.680722087 
   勘合ピンが細くて固くて抜き差しすると良く折れるのは
これ古いな…て思う時はあるな
今のてプラの質が違うのかヌルッと嵌って抜くのも楽よね 
18:  無念  2019/10/28 22:24:28 No.680722205 
   メモリアルアクションが載ってた頃? 
26:  無念  2019/10/28 22:26:54 No.680723057 
 
  ゲルググって比較的新しいほうだっけ?  
33:  無念  2019/10/28 22:29:43 No.680724040 
   >ゲルググって比較的新しいほうだっけ?
スタンド穴がアッシマーのやつなんだよな 
34:  無念  2019/10/28 22:29:49 No.680724076 
   >ゲルググって比較的新しいほうだっけ?
そんなわけないだろ
だろ… 
35:  無念  2019/10/28 22:30:22 No.680724264 
   >ゲルググって比較的新しいほうだっけ?
10年以上まえじゃね? 
39:  無念  2019/10/28 22:31:51 No.680724772 
   >ゲルググって比較的新しいほうだっけ?
ABS関節全盛期の頃だったはず
OO前期の頃 
40:  無念  2019/10/28 22:31:51 No.680724774 
   >ゲルググって比較的新しいほうだっけ?
関節がABSなのが鬼門だったが
最近は材質変えてるのね 
29:  無念  2019/10/28 22:28:13 No.680723527 
   ポリキャップが新型に変わったくらいが基準だと思ってる
HGUCだとνガンダムかFA7号機 
30:  無念  2019/10/28 22:28:28 No.680723622 
   ついこないだNo.100過ぎたなと思ってたけどいつのまにか200もとっくに過ぎてた 
83:  無念  2019/10/28 22:42:16 No.680728501 
   >ついこないだNo.100過ぎたなと思ってたけどいつのまにか200もとっくに過ぎてた
BB戦士は400くらいで停滞してるけど
追い付く日も遠くなさそう 
38:  無念  2019/10/28 22:31:00 No.680724484 
   ゲルググ結構古いから新しいの出してほしい 
43:  無念  2019/10/28 22:33:18 No.680725319 
 
  HGUC001~100まで  
63:  無念  2019/10/28 22:39:02 No.680727357 
   >HGUC001~100まで
改めて見ると良いキットばかりだな… 
71:  無念  2019/10/28 22:40:43 No.680727944 
   >HGUC001~100まで
今なら緑のリックドム2とか茶色のドムトロあたりはウェブ限送りだな 
134:  無念  2019/10/28 22:53:30 No.680732525 
 
  >HGUC001~100まで
ゼクとかブルーデスティニーとかシュツルムディアスとか出てたんだ…  
73:  無念  2019/10/28 22:41:13 No.680728103 
   古いhgucいいよね
動かない分立ちポーズが決めやすい 
79:  無念  2019/10/28 22:42:03 No.680728429 
   100番目のユニコーンが最近な印象あるが実際は結構前だよね 
112:  無念  2019/10/28 22:47:33 No.680730430 
 
  あれ…?
14年前…?  
133:  無念  2019/10/28 22:53:20 No.680732458 
 
  >あれ…?
>14年前…?  
206:  無念  2019/10/28 23:04:53 No.680736457 
 
  >あれ…?
>14年前…?
種死は最近  
215:  無念  2019/10/28 23:05:38 No.680736715 
   >種死は最近
デジラマ技術も進化したなぁと思う 
117:  無念  2019/10/28 22:48:45 No.680730841 
   今でもHGUCジムは良いと思う 
119:  無念  2019/10/28 22:49:07 No.680730984 
 
  ランナー二枚とポリキャップ!
以上!  
214:  無念  2019/10/28 23:05:37 No.680736704 
   >ランナー二枚とポリキャップ!
>以上!
流石量産型 
140:  無念  2019/10/28 22:54:38 No.680732915 
   むしろ今のHGはどうすごいの?
プロポーションは主観だから置いといて 
150:  無念  2019/10/28 22:55:36 No.680733255 
   >むしろ今のHGはどうすごいの?
>プロポーションは主観だから置いといて
色分け? 
159:  無念  2019/10/28 22:58:00 No.680734114 
   >値段もすごいことになってるかな・・・?
・ペーネロペーが出る
・ハイゼンスレイが出る
・デスアーミーが出る
… 
273:  無念  2019/10/28 23:17:09 No.680740533 
   >・ペーネロペーが出る
>・ハイゼンスレイが出る
>・デスアーミーが出る
ラインナップ自体が凄いのは分かる 
164:  無念  2019/10/28 22:58:11 No.680734187 
   >むしろ今のHGはどうすごいの?
例えばガルバルディβだと肩関節が胴体引き出しでアホみたいに動く
デザイン上肩関節と上腕部分で可動できない代わりに
肘二重関節でガワラ曲げができるとか 
299:  無念  2019/10/28 23:22:37 No.680742248 
 
  >むしろ今のHGはどうすごいの?
ポリキャップ激減
この子はゼロ  
314:  無念  2019/10/28 23:24:31 No.680742839 
   >ポリキャップ激減
>この子はゼロ
ジャスティスナイトもポリレスだったな 
144:  無念  2019/10/28 22:54:46 No.680732965 
   素立ちで飾るなら可動が死んでても気にならないよね 
260:  無念  2019/10/28 23:13:13 No.680739271 
   スレ見てたら旧HGUC熱が上がってきた 
   
  
HGUCヅダとか今でも通用する