1: 名無し 2020/07/13 18:39:43
4: 名無し 2020/07/13 18:43:10
行ったことあるけど買ったことはあんまりない
5: 名無し 2020/07/13 18:44:13
21: 名無し 2020/07/13 19:02:45
>5
ウチの近くの大型書店のプラモデルコーナーもこんなもんだと書こうとしたけどよく見たら地平線が遠すぎた
ウチの近くの大型書店のプラモデルコーナーもこんなもんだと書こうとしたけどよく見たら地平線が遠すぎた
22: 名無し 2020/07/13 19:04:59
>21
いくらなんでも遠すぎるような
鏡?
いくらなんでも遠すぎるような
鏡?
25: 名無し 2020/07/13 19:09:07
>22
端から端までならこんなもんよ
端から端までならこんなもんよ
6: 名無し 2020/07/13 18:44:49
今まで発売になったすべてのガンプラがあるのか?
11: 名無し 2020/07/13 18:45:47
>6
×全部買える
⚪︎古いのや限定がこっそり置いてあったりする
×全部買える
⚪︎古いのや限定がこっそり置いてあったりする
7: 名無し 2020/07/13 18:45:01
ここはレジ袋いくらするん?
59: 名無し 2020/07/13 19:58:23
>7
規定以上の厚みがあると有料化の対象外になる
ここのはそれ
規定以上の厚みがあると有料化の対象外になる
ここのはそれ
60: 名無し 2020/07/13 20:01:05
>59
それはありがたい
それはありがたい
9: 名無し 2020/07/13 18:45:20
初めて行った時はオープン3ヶ月後くらいだったけど旧キットやSDの貴重品が多くてほんと宝の山だった
最近は時期もあってか昔ほど品揃え豊富じゃない感じなのかな?
最近は時期もあってか昔ほど品揃え豊富じゃない感じなのかな?
15: 名無し 2020/07/13 18:51:56
>9
というか完売したら再販かかるまで在庫補充できないからな
というか完売したら再販かかるまで在庫補充できないからな
16: 名無し 2020/07/13 18:55:29
こないだ行ったらタイミング良かったのかそのまま入れたな
ものが多過ぎてどれが品切かは分からんがビヨガンとかウィンダムはなかったな
ものが多過ぎてどれが品切かは分からんがビヨガンとかウィンダムはなかったな
24: 名無し 2020/07/13 19:08:05
>16
ウィンダムは新商品コーナーじゃなく種の棚にあったな
ビヨガンやオリジンガンダムはいなかった
ウィンダムは新商品コーナーじゃなく種の棚にあったな
ビヨガンやオリジンガンダムはいなかった
18: 名無し 2020/07/13 18:57:58
ガンプラの聖地
23: 名無し 2020/07/13 19:06:25
別にベースだけの話しじゃないけどGレコ商品補充して…
28: 名無し 2020/07/13 19:15:49
ガンダムベースって全国にあるん?
東京だけかと思ってたわ
東京だけかと思ってたわ
30: 名無し 2020/07/13 19:16:41
>28
東京と福岡だけだが?
東京と福岡だけだが?
31: 名無し 2020/07/13 19:18:00
一度は行った方がいい
素組みしかしないような俺ですら
山のようなガンプラと鬼のようなオリジナルガンプラを見てるだけであっという間に数時間だぞ
素組みしかしないような俺ですら
山のようなガンプラと鬼のようなオリジナルガンプラを見てるだけであっという間に数時間だぞ
33: 名無し 2020/07/13 19:21:41
>31
模型屋っているだけで楽しいよね
それが普通の模型屋の何倍も商品があるんだからもう帰れない
模型屋っているだけで楽しいよね
それが普通の模型屋の何倍も商品があるんだからもう帰れない
34: 名無し 2020/07/13 19:23:35
>31
そして、直営店でも探し物は無いんだなって手ぶらで帰る俺だ
そして、直営店でも探し物は無いんだなって手ぶらで帰る俺だ
40: 名無し 2020/07/13 19:25:54
お台場ユニコーン見るだけでもけっこうたのしいよね
43: 名無し 2020/07/13 19:27:29
>40
昼間人がいない時にぼーっと見るのも良いけどやっぱ夕暮れ以降暗くなってからのサイコフレーム発光が映える
昼間人がいない時にぼーっと見るのも良いけどやっぱ夕暮れ以降暗くなってからのサイコフレーム発光が映える
44: 名無し 2020/07/13 19:29:03
GBWCの入賞作はダムベーで自分の目で見てほしい
小学生!?ってなったりしてめちゃくちゃ楽しい
小学生!?ってなったりしてめちゃくちゃ楽しい
45: 名無し 2020/07/13 19:35:33
>44
昨日入賞作を見ている親子連れがいて
子供の方が「俺にもこんな才能があったら…」みたいな事をボソッと言ったのを聞いてしまって微笑ましいような
やめとけみたいな何とも言えない気持ちになった
昨日入賞作を見ている親子連れがいて
子供の方が「俺にもこんな才能があったら…」みたいな事をボソッと言ったのを聞いてしまって微笑ましいような
やめとけみたいな何とも言えない気持ちになった
51: 名無し 2020/07/13 19:46:52
ガンダムベース横浜も楽しみだよ東京住みだけど
88: 名無し 2020/07/13 20:15:00
54: 名無し 2020/07/13 19:51:52
コロナが騒ぎになる前は月1で行ってたなぁ近かったし
積みプラが増える増える
積みプラが増える増える
70: 名無し 2020/07/13 20:07:31
素組みの旧キットがずらりと並んでいるのを見るとワクワクする
自宅のスペースに余裕があればあんな風に飾りたい
自宅のスペースに余裕があればあんな風に飾りたい
74: 名無し 2020/07/13 20:08:49
>70
売り切れてる奴が展示されてて「これちょーだい!!!」ってなる
売り切れてる奴が展示されてて「これちょーだい!!!」ってなる
80: 名無し 2020/07/13 20:11:17
84: 名無し 2020/07/13 20:13:20
91: 名無し 2020/07/13 20:16:36
システムウェポンは1回でいいからプレバンで売ってほしいな…






楽しいよ
運がいいとHGダハックやらHGガラッゾが売ってたことがある。
あと普通に30MMが売ってて笑った