1:  2017/08/16 09:51:37 No.503600271
ダイナミック 
4:  2017/08/16 10:06:07 No.503601953
むかし茅ヶ崎住まいだったんで馴染み深い
今ではヤマダ電機としてその余生を過ごしている
今ではヤマダ電機としてその余生を過ごしている
20:  2017/08/16 11:33:54 No.503613751
>むかし茅ヶ崎住まいだったんで馴染み深い
屋上のナムコランドでバイトしてた事あるから会った事あるかもな
屋上のナムコランドでバイトしてた事あるから会った事あるかもな
5:  2017/08/16 10:06:44 No.503602027
ダイクマってないの? 
6:  2017/08/16 10:09:00 No.503602307
ジョーシンになったんだっけ? 
8:  2017/08/16 10:21:09 No.503603812
>ジョーシンになったんだっけ?
ヤマダに吸収された
ヤマダに吸収された
7:  2017/08/16 10:11:30 No.503602609
むか~しラジオでCMやってた記憶
関東だけど
関東だけど
10:  2017/08/16 10:25:10 No.503604318
ヤマダが吸収したのも何十年も前だろ? 
11:  2017/08/16 10:25:58 No.503604420
ヤマダに吸収されるまでは好きだった
吸収されてから迷走してたな
吸収されてから迷走してたな
27:  2017/08/16 11:41:12 No.503614745
>ヤマダに吸収されるまでは好きだった
>吸収されてから迷走してたな
その前にイトーヨーカド-に株買われてから売り場の中身がディスカウントショップじゃなくなって興ざめしたなぁ
>吸収されてから迷走してたな
その前にイトーヨーカド-に株買われてから売り場の中身がディスカウントショップじゃなくなって興ざめしたなぁ
12:  2017/08/16 10:36:23 No.503605839
大五郎熊八商店
略してダイクマ
合併前は取り寄せ商品でも3割引で買えた思い出
略してダイクマ
合併前は取り寄せ商品でも3割引で買えた思い出
13:  2017/08/16 10:42:11 No.503606604
>むかし茅ヶ崎住まいだったんで馴染み深い
>今ではヤマダ電機としてその余生を過ごしている
他がヤマダ電機に変わっても茅ヶ崎だけダイクマで残ってたな
本店だっけ?
>今ではヤマダ電機としてその余生を過ごしている
他がヤマダ電機に変わっても茅ヶ崎だけダイクマで残ってたな
本店だっけ?
14:  2017/08/16 10:43:12 No.503606756
ダイナミック
ダイクマァァァァァァァアァァァァァ
ダイクマァァァァァァァアァァァァァ
サウンドマーケット
ハンタァァァァァアァァァァァァア 
16:  2017/08/16 11:01:43 No.503609448
あのパンチの効いた声のCMもう無いのか 
17:  2017/08/16 11:02:04 No.503609498
ダァイナミィック
ドヮァイクムァァァーーーーー!!
ドヮァイクムァァァーーーーー!!
18:  2017/08/16 11:08:04 No.503610319
こういう量販店は流行ってたけど全滅したな 
19:  2017/08/16 11:13:38 No.503611008
なんでも鑑定団とセットのイメージ 
21:  2017/08/16 11:34:57 No.503613917
横浜のダイクマはヤマダになって今ではブックオフだ 
23:  2017/08/16 11:36:15 No.503614093
ガンプラが安かったのでよく買ってた 
34:  2017/08/16 11:50:20 No.503616025
綾瀬市から海老名市へ行こうとすると巻き込まれる通称ダイクマ渋滞 
36:  2017/08/16 11:54:58 No.503616724
ヤマダに吸収されて、生活雑貨やプラモ買ってもヤマダポイントが付くのでうれしい 
37:  2017/08/16 11:56:18 No.503616938
ダイクマ→ヤマダ→ブックオフになった 
39:  2017/08/16 12:15:54 No.503620113
ワクワク感があったよなぁダイクマ 
40:  2017/08/16 12:17:51 No.503620478
小さい頃はゲーム売り場でよく遊んでた 
42:  2017/08/16 12:19:49 No.503620840
ガキの頃はハローマックかダイクマの2択だった 
44:  2017/08/16 12:21:05 No.503621042
海老名の駅前も昔は買い物できるのがダイクマ位しか無かったんだよな
あの頃が懐かしい
あの頃が懐かしい
45:  2017/08/16 12:34:59 No.503623497
上大岡のダイクマはよくお世話になった
ミニ四駆とかたまごっちとかハイパーヨーヨーとかポケットピカチュウとかここで買った
ミニ四駆とかたまごっちとかハイパーヨーヨーとかポケットピカチュウとかここで買った
47:  2017/08/16 12:49:27 No.503626132
鳥浜にあったな今はヤマダ電機になった
ナムコのアーケードゲームで筐体が動くバギーのレースゲームがあってよくやってた
ナムコのアーケードゲームで筐体が動くバギーのレースゲームがあってよくやってた
48:  2017/08/16 12:55:08 No.503627206
茅ヶ崎スレか 
49:  2017/08/16 13:17:29 No.503630923
小奇麗なドンキホーテって感じだった
ネット通販もなかった時は買い物するならダイクマだった
ネット通販もなかった時は買い物するならダイクマだった
50:  2017/08/16 13:18:42 No.503631105
押しいれの中整理してるとダイクマブランドのセロテープとか出てきてほっこりする 
51:  2017/08/16 13:22:39 No.503631752
泉はロピアが入ってくれて大助かり 
56:  2017/08/16 13:45:37 No.503635592
お年玉貰ったら大和にあったダイクマに立ち漕ぎで行った思い出 
59:  2017/08/16 13:50:29 No.503636323
海老名の現Dステーションだっけ?パチンコ店の場所がヤマダだったよね?
ダイクマ→ジョーシン→ダイソー→Dステーションかな
現ヤマダのとこってそれまでなにがあったんだっけ
ダイクマ→ジョーシン→ダイソー→Dステーションかな
現ヤマダのとこってそれまでなにがあったんだっけ
62:  2017/08/16 14:51:45 No.503645740
ドアーズとかディエスみたいな類似の店があちこちにあった 
  
