1: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:34:25.48 ID:8dbqB+Jx0.net
しゃあないからAmazonで買おうとしたら糞ボッタ価格でキレそう
2: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:34:46.53 ID:8dbqB+Jx0.net
なんでhgucが5000とかなんだよ
エントリーグレートかっとき
6: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:35:33.44 ID:8dbqB+Jx0.net
>>4
いやや
ビヨンドグローバルとかはいっぱいあるぞ
5: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:35:22.72 ID:8dbqB+Jx0.net
噂にはきいてたけどなんやこれ
いまや金持ちの趣味よ
昔はジョーシンにめっちゃ置いてあったけどスッカラカンなん?
12: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:36:18.47 ID:8dbqB+Jx0.net
>>9
そうそうワイもJoshin四軒回ったけど全滅
10: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:35:56.74 ID:8dbqB+Jx0.net
半年前くらいは普通やったぞ
11: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:35:58.40 ID:8+RGoXQ0d.net
新作は当日並ばんと買えへんで
16: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:36:48.49 ID:8dbqB+Jx0.net
MGとRGは割りと売ってたんやがなあ
13: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:36:21.43 ID:h9/PuO910.net
30MM買っとけ
クスィー組もうや
18: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:37:09.21 ID:8dbqB+Jx0.net
ワイはHGが好きやねん
RGの主役機はいくらでもあるやろ
23: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:37:49.51 ID:8dbqB+Jx0.net
>>19
せやねんRGはめっちゃある
30: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:39:09.03 ID:MhBH/tt80.net
いや普通ジムスナイパー2買うよね
33: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:39:28.98 ID:8dbqB+Jx0.net
>>30
売ってねえぞ
何買おうとしてんねん
37: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:39:49.98 ID:8dbqB+Jx0.net
>>34
ドライセンかRジャジャ希望や
電気屋とかにあるだろ
41: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:40:11.32 ID:8dbqB+Jx0.net
>>38
無いんだよなあそれが
なんで品薄になっとるん?
>>17
お家時間増えたから
21: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:37:28.26 ID:8dbqB+Jx0.net
>>17
転売がどうのとかみんな言うてるけどわからん
>>17
転売屋が買い占めの偽情報
↓
モデラーが買い占めして積む
↓
本当に品薄になる
↓
転売価格で売られるようになる
>>21
店舗において不良在庫化するよりネットの方が抱えんくて済むからや
中国で売れまくって日本から消えてるらしいね
>>20
そんな効果あるんか
最近転売ヤーが幅をきかせてるらしいな
32: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:39:16.30 ID:8dbqB+Jx0.net
去年は普通にそのへんもあったし買えるもんやと思ったらこれや
コロナで生産率落ちてるからしゃーない
>>44
んなこたない
去年静岡の工場新しく増やした
48: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:41:19.62 ID:O8QSNOK+p.net
部屋に適当に積みプラしてたら古いキットが勝手にプレミア付いて草生えた
EXPO限定のRGとかあるから今のうちに高値で処分しときたいわ
51: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:42:02.06 ID:8dbqB+Jx0.net
>>48
ガキのころ通ってたプラモ屋みたいや
近くにガンダムベースあるから買えるわ
定価やけど
72: 風吹けば名無し 2021/07/17(土) 22:45:14.41 ID:+++pbbHM0.net
>>59
馬鹿「量販店でいくらでも割引で買えるのに新しく定価の公式ショップ開店とかwwwww」
今どんな顔しとるんやろ
ガールガンの在庫の山と見比べ
て、なんでこんな企画行けると思ったの?とため息出る・・・