1: 名無し 2021/08/07 00:12:50
パパンを見くびるなよ?
3: 名無し 2021/08/07 00:15:20
昔戦艦とか戦車作ってたタイプ
8: 名無し 2021/08/07 00:19:10
>3
300円の元祖ガンプラを作ってたタイプじゃろ
4: 名無し 2021/08/07 00:16:29
こういうのは嘘松って言わないんだね
10: 名無し 2021/08/07 00:30:49
>4
嘘は言ってないが本当のことも言ってない感じ
6: 名無し 2021/08/07 00:17:47
パパン(自分)
11: 名無し 2021/08/07 00:39:10
バレたくないってさ
嘘くせえな
15: 名無し 2021/08/07 00:54:53
>11
他は雄弁に語るのに年齢は51か52って小幅なブレであいまいにしてるのが嘘くさすぎる
17: 名無し 2021/08/07 01:05:33
>15
それだと中学の頃にガンプラブーム直撃してるからぶっちゃけ潜在的な技術力はめっちゃ高い
19: 名無し 2021/08/07 01:10:25
>17
そういやそうだな当時で中学生ぐらいか
14: 名無し 2021/08/07 00:47:45
そもそも父の日に親にプラモなんか渡しちゃう人って…
20: 名無し 2021/08/07 01:18:05
>19
でもこのパパは小学生以来ガンプラ触ってないらしいぞ
23: 名無し 2021/08/07 01:52:16
普通にあり得そうだしはなから嘘松と決めつけるのはどうなのよ
26: 名無し 2021/08/07 02:01:26
初代を中学位でMSVを高校位で作ってた世代だし別におかしい話でも何でもないのでは
21: 名無し 2021/08/07 01:19:57
こういうので真に受けてびっくり出来ない人って人生楽しめなさそう
騙されることも少ないんだろうけどさ
33: 名無し 2021/08/07 02:16:57
こういう作風の元祖的HOW TO BUILD GUNDAM が81年だから
51歳だと小5くらいでドンピシャじゃね
35: 名無し 2021/08/07 02:21:10
>33
フルハッチオープンの作例のやつとか持ってたな
46: 名無し 2021/08/07 02:31:13
>33
1/100かな
旧キットってこんなスタイル良かったのか
75: 名無し 2021/08/07 03:31:34
>46
1/60だよ
34: 名無し 2021/08/07 02:17:59
嘘でも本当でも誰も損しないし…
36: 名無し 2021/08/07 02:21:36
本当ならどうして小学生以来模型に触れてなさそうな父親に
ガンプラを贈ろうなんて考えたのか気になる
42: 名無し 2021/08/07 02:27:29
>36
ガンダム自体はずっと好きなのかもしれない
今は巣ごもり需要で第何次かのガンプラブームだし
44: 名無し 2021/08/07 02:29:01
お父さん久々に頑張ってみよっかなぁ~って本気出しても流石にここまで仕上げてこないと思う
リアリティ皆無
51: 名無し 2021/08/07 02:34:51
>44
素組みにガンダムマーカーでウェザリングくらいなら案外簡単よ
54: 名無し 2021/08/07 02:35:52
>51
スレ画どう見てもそんなんじゃないだろ
58: 名無し 2021/08/07 02:38:33
>54
いや割とそんなもんだと思うぞ
50: 名無し 2021/08/07 02:33:47
自分も当時好きでガンプラ作ってたけど高校くらいのときには全然作らなくなってたな
今のガンプラ見るとカッコいいなとは思うけど中々買ってまで作ろうとまではいかないが貰ったなら作ってみようかなと思うかも
41: 名無し 2021/08/07 02:27:20
他人が注目されるのが許せないいいいい!!ってのが多いな
91: 名無し 2021/08/07 05:30:25
俺も親の年齢なんか知らんし
パパンと近い年だからガンプラブーム直撃世代なんでこの程度は出来る
俺は信じる派
微笑ましいし
27: 名無し 2021/08/07 02:03:37
親子仲が良いのは良いことだ
28: 名無し 2021/08/07 02:05:21
そうか…
ガンプラブームは40年前
その時に小学生だと子供がいてもおかしくない年齢なんだな…
29: 名無し 2021/08/07 02:06:48
>28
おかしいなその時に小学生なのに子供どころか結婚すらしてないな・・・
>記事41
嘘ついてまで注目集めようとする卑しさが嫌なんだろうよ。このツイートが嘘か本当かは知らんけどな