1: 名無し 2022/06/02 21:12:50
リアルグレードスレ
2: 名無し 2022/06/02 21:13:51
初めて手を出すならどれが良いですか?
ちなZが一番好きなガンダム
3: 名無し 2022/06/02 21:14:21
>2
ジオング
18: 名無し 2022/06/02 21:24:11
>2
好きな機体が手を出すのに最適な機体さ
ゼータで決まりだな
20: 名無し 2022/06/02 21:24:54
>2
好みとか完全無視で作りやすさ重視なら
ゼフィランサス(否フルバーニアン)
Mk-II
トールギス
逆にZやシナンジュは最初は避けた方が無難
7: 名無し 2022/06/02 21:16:31
ガンダムMKⅡ
10: 名無し 2022/06/02 21:18:15
しょうがないけど結構当たり外れあるよね
14: 名無し 2022/06/02 21:23:10
>10
10年以上続いてるシリーズだしそこは仕方ないよな
ガンダムとかそろそろリニューアルしないかな
15: 名無し 2022/06/02 21:23:22
完璧な1/144じゃん?と思いきやふにゃふにゃやポロリあったりするしなんとも言えぬシリーズ
28: 名無し 2022/06/02 21:28:19
クアンタより少し前までは焦って出してたのか何かしら面倒さ抱えてるシリーズ
クアンタ辺りから急激に安定化して出来もよくなっていった
19: 名無し 2022/06/02 21:24:24
クアンタはHGよりRGの方が好き
25: 名無し 2022/06/02 21:26:49
>19
クアンタは文句ない出来だな
12: 名無し 2022/06/02 21:20:26
インパルスとかウィングは組み易くてカッコいいけど・・・今では選んで買えるものではないというのがなんとも・・・
13: 名無し 2022/06/02 21:22:06
出るたびに最高傑作を更新するシリーズ
17: 名無し 2022/06/02 21:24:10
Hi-νは最高傑作だと思う
ポロリもないし足関節スゴすぎる
55: 名無し 2022/06/02 21:39:36
デスティニーすき
65: 名無し 2022/06/02 21:41:56
>55
スタイルはいいんだが肩の保持力がイマイチなのが残念だった
73: 名無し 2022/06/02 21:43:50
最初のガンダムは今でも造形というかボディだけなら動かしてても好きだけど指ポロポロにはほんと参る
75: 名無し 2022/06/02 21:44:52
でもこのサイズで稼働手はロマンだと思うよ
42: 名無し 2022/06/02 21:36:05
最高得点がジオングハイニュー
ワーストはアストレイって感じ?
51: 名無し 2022/06/02 21:38:50
> >ワーストはアストレイって感じ?
バリエーションで顔周りさえ新造されれば今のデザインのアストレイとしてはわりといいところなんだけどなあ
腰周りの弱さもあったわ
26: 名無し 2022/06/02 21:27:08
ガンダムmk2とトールギス買ったけど凄い良かった
27: 名無し 2022/06/02 21:27:34
ガンダムMK2はティターンズ版の方だけ買ってた
31: 名無し 2022/06/02 21:28:42
マーク2はバズーカが妙に小っちゃいのが唯一の欠点
160: 名無し 2022/06/03 00:04:17
>31
MKⅡのプラモは大概ちっこい
というかプラモのバズーカは小さめあるある
30: 名無し 2022/06/02 21:28:33
何気にVer2.0とかのアップデート版は出てないシリーズなのね
78: 名無し 2022/06/02 21:45:19
初版は買えそうにない
88: 名無し 2022/06/02 21:49:38
>78
どうせちょっと触っただけであちこちポロリして触るのが嫌になるやつ
104: 名無し 2022/06/02 21:58:24
への字も辞めアドバンスドMSジョイントも縮小し
どんどんアイデンティティ失っていくシリーズ
106: 名無し 2022/06/02 21:59:07
>104
への字はやめて正解だろ
107: 名無し 2022/06/02 22:00:11
>104
HGとMGも一度は通った道だから大丈夫
64: 名無し 2022/06/02 21:41:48
ガンプラ史上最高のリアル感を体感できるシリーズ
取り敢えずRX78-2ガンダム!って言い辛いシリーズ。
あればハイニューか通常νかな