1: 名無し 2022/12/18 19:26:39
パチ組プラモスレ
6: 名無し 2022/12/18 19:29:48
薄ライフル!
15: 名無し 2022/12/18 19:31:49
うむ
17: 名無し 2022/12/18 19:33:45
パチパチ
18: 名無し 2022/12/18 19:34:09
組み組み
21: 名無し 2022/12/18 19:34:34
ですへる
24: 名無し 2022/12/18 19:35:43
早めに貼っておく
33: 名無し 2022/12/18 19:38:13
>24
好きなようにと楽しんでを両立するには高いスキルが要求されるけど
60: 名無し 2022/12/18 19:46:00
>33
そう思ったらそこからスキルを磨けばええねん
28: 名無し 2022/12/18 19:36:34
つべのプラモ動画見て思ったけど資料的価値のために無彩色継ぎ目消し無しで完成させるのはアリかな
31: 名無し 2022/12/18 19:37:57
>28
パチ組用と塗装用と保存用で3つ買えばいい
37: 名無し 2022/12/18 19:39:00
まあ女子モデラーならパチでも許されるよね
42: 名無し 2022/12/18 19:40:19
>37
女子だからってアンテナ無くても許されると思うなよ
51: 名無し 2022/12/18 19:44:05
>37
フィンファンネルがもやっとする
55: 名無し 2022/12/18 19:45:14
>37
絶対好きで作ってないだろ
62: 名無し 2022/12/18 19:46:42
>37
ガンプラ女子は高確率で色塗ってるなぁ
64: 名無し 2022/12/18 19:47:37
>62
日常的に化粧やネイルやるからかな
69: 名無し 2022/12/18 19:49:50
>64
アニメのロボに対してあまり執着が無い分好みの色に仕立てたいって人が多いね
72: 名無し 2022/12/18 19:51:38
>69
う、うん
74: 名無し 2022/12/18 19:52:50
>72
サイコパスかな?
100: 名無し 2022/12/18 20:01:09
クリアモデルはパチでも映える
135: 名無し 2022/12/18 20:10:55
>100
ガンダムのクリアカラーは顔が赤くなるのがちょっと
205: 名無し 2022/12/18 20:22:32
>135
顎以外の赤を銀ででも塗るといいらしいな
116: 名無し 2022/12/18 20:06:02
実はパチ組みってと素組みってのが同じか違うのかすら知らないマン参上
130: 名無し 2022/12/18 20:09:41
>116
別に気にしなくていい
うるさいのに絡まれたらテキトーに聞き流せばいい
150: 名無し 2022/12/18 20:13:48
旧キットパチ組するとこれはこれで良いってなる
222: 名無し 2022/12/18 20:26:22
>150
こだわりのフレーム構造とか疲れたよ……
127: 名無し 2022/12/18 20:08:43
中途半端に色分けされてると微妙だけど
一色だけだと逆にカッコ良く見える
136: 名無し 2022/12/18 20:10:58
>127
06Rなんかはそのままでもドイツ戦車みたいで素敵
140: 名無し 2022/12/18 20:12:02
>136
ジャーマングレーっぽくていいよね
>記事1
先の異常なコメ数の話題を考えると、これから登場するガンダムはこんなカラーリングでいいよな。メーカー側も「アニメの設定通りです!」と言い切れるし。
見ねーし、買わねーけど。