1: 名無し 2022/12/28 23:37:56
90: 名無し 2022/12/29 00:24:10
模型雑誌でモデラーの部屋にある謎家電
6: 名無し 2022/12/28 23:40:05
めっちゃ便利だよねみんな使ってる
7: 名無し 2022/12/28 23:40:41
変な需要に救われたゴミ
14: 名無し 2022/12/28 23:45:57
なにこれインキュベータ?
17: 名無し 2022/12/28 23:48:02
>14
加速装置
10: 名無し 2022/12/28 23:42:49
モケイカワカスーノ
116: 名無し 2022/12/29 00:32:04
コイツは山善食器乾燥機
プラモデル界の救世主
29: 名無し 2022/12/29 00:01:01
なぜかMr.カラーの塗装ベースが2個ピッタリ入る
51: 名無し 2022/12/29 00:12:23
食器乾燥機として使っている事をツイートすると公式から感謝される装置
9: 名無し 2022/12/28 23:42:13
便利なんだけど倍くらいのデカさが欲しい
ガンプラ組むにはちょっと物足りない大きさ
19: 名無し 2022/12/28 23:53:16
食器乾かすのに使ってる「」はいないのか
22: 名無し 2022/12/28 23:55:38
>19
乾かないもん
23: 名無し 2022/12/28 23:56:59
食器乾かすのはわりと性能が足りないと聞く
2: 名無し 2022/12/28 23:38:40
これめっちゃ値上がりしたよね
31: 名無し 2022/12/29 00:02:24
今10000円もするのかこれ…
36: 名無し 2022/12/29 00:04:28
いちまん!?これ3千円台だったよな…?
39: 名無し 2022/12/29 00:07:04
嘘だろと思ったけど本当に一万になってる…
43: 名無し 2022/12/29 00:09:28
安かったやつは絶版で改良版だからな今
91: 名無し 2022/12/29 00:24:59
3000円台で買えたのは前の品番の奴だな
元のが廃盤になって市場在庫も尽きかけてたから品番新しくして再生産してるのが今流通してるタイプだ
部品の一部がメッキ調になってるなど地味なバージョンアップがされてる
93: 名無し 2022/12/29 00:25:45
>91
あの……食器乾燥能力は……
96: 名無し 2022/12/29 00:27:19
>93
………
95: 名無し 2022/12/29 00:27:15
>93
そこ変えたら売れなくなっちゃうよぉ!
40: 名無し 2022/12/29 00:07:44
改良型は中の皿立てる棒が全部取れるようになりました
42: 名無し 2022/12/29 00:08:14
>40
模型用品として改良されてる…
49: 名無し 2022/12/29 00:10:58
>42
どうせ食器は乾かないなら正当進化だ
98: 名無し 2022/12/29 00:27:55
プラモデルに特化した類似品とか無いんですかね
106: 名無し 2022/12/29 00:30:10
>98
その昔模型メーカーから出てたがお高かった
模型用と謳う以上は安全性を確保しなきゃいけないのでどうしてもしかたないのだけど
111: 名無し 2022/12/29 00:31:16
スレ画は食器乾燥機として売ることでシンナーや各種溶剤耐性のテストを無視して市場に出せるのだ
33: 名無し 2022/12/29 00:03:07
白物家電です!って顔で流通できるのが強すぎるんだよこのプラモ乾燥機
32: 名無し 2022/12/29 00:03:03
開き直ってミリタリーカラーとか出してたのは覚えてる
38: 名無し 2022/12/29 00:05:08
ヨドバシの模型コーナーに置いてあって笑った
77: 名無し 2022/12/29 00:20:03
食器が乾かないちょうどいい食洗機をプラモ向けとして最初に見つけてきた人凄いな…
79: 名無し 2022/12/29 00:20:47
>77
めっちゃ投げ売られてたから試しにやってみたんだろうな…
94: 名無し 2022/12/29 00:26:11
見付けた奴も凄いけどこれで食器乾くと思ってリリースした奴が一番凄いよ…マイナス方向に
代替品が無いとかいう地味にヤベー奴
クレオスかウェーブ辺りから出たりしないかな
食器乾燥機が……