1: 名無し 2023/01/06 07:05:42
2: 名無し 2023/01/06 07:16:22
トリントン基地にいそうで好きな色だ
20: 名無し 2023/01/06 08:20:07
めっちゃ欲しい色
23: 名無し 2023/01/06 08:25:11
>20
陸戦型GMとかこの色よね
陸戦型GMとかこの色よね
38: 名無し 2023/01/06 09:30:58
なんか優しい色で好き
49: 名無し 2023/01/06 09:46:30
4: 名無し 2023/01/06 07:17:50
確かにおでんの卵みたいな色だが…
8: 名無し 2023/01/06 07:20:24
卵ってことは硫黄臭いのかな?
14: 名無し 2023/01/06 07:25:27
卵っていうか卵の殻由来の成分だから表現しにくいけど卵の殻!って匂いがするよ
7: 名無し 2023/01/06 07:18:55
袋開けたときちょっと臭うよって注意書きがあって
開けたら実際結構臭った
開けたら実際結構臭った
9: 名無し 2023/01/06 07:21:12
腐るのかな
5: 名無し 2023/01/06 07:17:54
EG生まれて間もないのに金型滅茶苦茶酷使されくってる気がする
12: 名無し 2023/01/06 07:23:13
>5
店頭のガンプラを切らさないという超重要な使命を負ってるから…
店頭のガンプラを切らさないという超重要な使命を負ってるから…
15: 名無し 2023/01/06 07:26:35
なんか真っ黒なエコプラもあったよな
そのうち100%再生素材のガンプラも出てくるかな
そのうち100%再生素材のガンプラも出てくるかな
22: 名無し 2023/01/06 08:24:44
>15
いつものエコプラが黒いのは色を統一するために染めてるんだ
時期によって黒の調子も違うらしいぞ
いつものエコプラが黒いのは色を統一するために染めてるんだ
時期によって黒の調子も違うらしいぞ
24: 名無し 2023/01/06 08:26:08
>22
リサイクルプラ素材の混入色の比率によって成形色が変っちゃうよね
なのでこうしてすべて黒に染めればよろしいかと…
リサイクルプラ素材の混入色の比率によって成形色が変っちゃうよね
なのでこうしてすべて黒に染めればよろしいかと…
26: 名無し 2023/01/06 09:09:44
>24
色を戻すエコプラも開発中じゃなかったかな
色を戻すエコプラも開発中じゃなかったかな
17: 名無し 2023/01/06 07:28:23
ベランダのプランターに飾ってみたい
18: 名無し 2023/01/06 07:37:37
>17
虫にかじられるおっちゃん
虫にかじられるおっちゃん
43: 名無し 2023/01/06 09:41:40
卵の殻なんてリサイクルするようなもんなんだろうか
ゴミ自体を減らすのが目的なの?
ゴミ自体を減らすのが目的なの?
47: 名無し 2023/01/06 09:44:33
>43
我々はSDGsに配慮してますアピールかもしくはガチで石油枯渇したあともガンプラ作るための実験か
我々はSDGsに配慮してますアピールかもしくはガチで石油枯渇したあともガンプラ作るための実験か
56: 名無し 2023/01/06 10:00:13
>47
正直なところ本当に自動車が EV になるならガソリン使わなくなる=原油余るようになるんじゃないかと単純に考えてる
正直なところ本当に自動車が EV になるならガソリン使わなくなる=原油余るようになるんじゃないかと単純に考えてる
58: 名無し 2023/01/06 10:03:41
>56
発電のエネルギーは?
発電のエネルギーは?
60: 名無し 2023/01/06 10:09:50
>58
今使ってる分に加えて自動車に使われてた分を回しても足りなくなるならもうどうにもならんと思う
今使ってる分に加えて自動車に使われてた分を回しても足りなくなるならもうどうにもならんと思う
46: 名無し 2023/01/06 09:44:16
石油由来プラスチックの消費抑えるのが一つの課題かな
50: 名無し 2023/01/06 09:46:35
>46
今だと化石由来のプラモデルがそれだよね
今だと化石由来のプラモデルがそれだよね
61: 名無し 2023/01/06 10:11:33
SDGsへの配慮だとLIMEX使った恐竜の骨格模型のプラモも出してるんだっけバンダイ
まあLIMEX自体が石灰石と熱可塑性樹脂でできてるからエコかというと微妙だけど
まあLIMEX自体が石灰石と熱可塑性樹脂でできてるからエコかというと微妙だけど
51: 名無し 2023/01/06 09:47:21
どうしても卵使いたい
じゃなくて
今使ってるプラスチックはいずれ駄目になるからその試験やアピールの意味合いが強い
じゃなくて
今使ってるプラスチックはいずれ駄目になるからその試験やアピールの意味合いが強い
70: 名無し 2023/01/06 10:37:21
ガンダムサステナブル



塗料の乗りはどうなのだろう?エナメルで溶けたりしないのだろうか