1: 名無し 2023/07/24 23:06:14
積みプラの値段が上がって気軽に組めなくなって
ますます積みプラが増えるサイクル
5: 名無し 2023/07/24 23:10:14
所持欲を満たされればいいんでしょ
もしかすると中身空っぽの箱だけでも満足できるかもしれないな
7: 名無し 2023/07/24 23:15:09
組んでも箱に戻して結局積む
12: 名無し 2023/07/24 23:41:49
箱がフニャフニャにならないように湿気対策でラップでぐるぐる巻きにして保存してる
30: 名無し 2023/07/25 00:57:32
最近、欲求不満解消のため
溜まった摘みプラを崩しているが
新しいプラモに手を出して
ますます増える負のサイクルに囚われる始末
31: 名無し 2023/07/25 01:02:49
積は生きてるうちに放出するのがいいのか
死んで遺族に処分されるのがいいのか
36: 名無し 2023/07/25 01:06:13
>31
生きてるうちにやらないと負の遺産になる
32: 名無し 2023/07/25 01:04:02
買うのは楽しいんだけどなぁ
41: 名無し 2023/07/25 01:08:33
自分の金で買ったもんの始末位は自分で付けたいもんだ
93: 名無し 2023/07/25 01:32:23
ローカルの中古屋は堂々と遺品整理やります!って書いてるぜ
たまにびっくりするくらい古い戦闘機のプラモとかまとめて棚に並ぶ
100: 名無し 2023/07/25 01:34:48
>93
もう運び出す体力がないような人もいるんだろうな
みんな幸せになっていいことだ
57: 名無し 2023/07/25 01:13:49
売るくらいなら買わねえわ組みたくて買うわけだし
でもイベント限定とか一番くじの当たりになると勿体無くて組めない
42: 名無し 2023/07/25 01:08:35
箱が日焼けで売るのは気が引ける
46: 名無し 2023/07/25 01:10:17
>42
中身が無事なら俺は気にしないよ
43: 名無し 2023/07/25 01:09:33
組まずに捨てるくらいなら売って欲しい
俺はそれでまんだらけでMGエクシアを買えて感謝してる
47: 名無し 2023/07/25 01:10:38
仕事をせずに飯が食える状態で後30年くらい時間あったら全部作り切れるかもしれないんだが
73: 名無し 2023/07/25 01:21:32
>47
1年それやってみたけど結局全塗装で8個くらいしか作れなかったな
俺はダメなやつだわ
65: 名無し 2023/07/25 01:17:56
物持ちのいい人 俺のためにプラモを保管してくれてありがとうな と思いながら中古で買ったプラモを組む
166: 名無し 2023/07/25 02:12:50
>65
これはたしかにありがとうだわ
67: 名無し 2023/07/25 01:19:18
組まないガンプラなんてスペースの邪魔なだけだろ
70: 名無し 2023/07/25 01:20:27
>67
買うのが趣味になってる節があるのは否定しない事実貯まって行ってる訳だし
81: 名無し 2023/07/25 01:26:13
自分の生きている間に塗装込みで完成出来ないと感じると組むのをためらって詰む
84: 名無し 2023/07/25 01:27:02
つくりかけの画像がでてくる
どこに積んだかは思い出せない
87: 名無し 2023/07/25 01:27:44
>84
アイラのキュベレイ?
97: 名無し 2023/07/25 01:33:52
他人がどんなに買おうとどんなに積もうと好きにしたらいいとしか思わんし作らずにキットのまま持っていたいというのもその人の嗜好だから好きにしたらいい
103: 名無し 2023/07/25 01:36:07
俺自身が物持ちよくないから大切に保管している人はすごいと思う
手放すことになっても価値を見出した誰かが買えるわけだし
104: 名無し 2023/07/25 01:37:03
>103
誰かが大事にしていたから残ってるわけだしね
114: 名無し 2023/07/25 01:42:33
作りたいから買う…はずだったのに
218: 名無し 2023/07/25 06:16:14
正直買う速度と組む速度が合ってないんだよな
217: 名無し 2023/07/25 06:16:05
組む時間より買う時間のが短いから結果的に増えてるだけだし…
定価は変わらんと思うが…
転売前提なの?