新着記事

人気記事

    【ガンプラ】RGのゼロカスって旧キットより格段にブサイクになってるのおかしいだろ…



    1: 名無し 2025/08/15 13:57:43

    旧キットより格段にブサイクになってるのおかしいだろ…
    2: 名無し 2025/08/15 14:00:06
    パーツの分割増えてこの小ささだと厚みで思ったような顔にできなかったというよくある話
    3: 名無し 2025/08/15 14:01:40
    への字抜きが悪い
    4: 名無し 2025/08/15 14:01:53
    初期RGに期待するな
    6: 名無し 2025/08/15 14:02:21
    意地でもへの字スリットを開口したかった時代の産物
    7: 名無し 2025/08/15 14:02:21
    初代とかマークツーだと特に変だと思わなかったんだけどなぁ
    9: 名無し 2025/08/15 14:03:17
    デザインより貫通への字を維持するの優先してたこの時期のRGのプライドは流石にどうかしてる
    10: 名無し 2025/08/15 14:04:00
    >9
    ガンダムとかmk2が違和感なかったから全部それで行こうとしたんじゃね
    11: 名無し 2025/08/15 14:04:34
    >9
    墨入れ不要にする気遣いだよ!って言うならじゃあ頬のモールドで処理してるダクトはなんなんだよってなるしね
    12: 名無し 2025/08/15 14:04:38
    ゼロカス・アストレイ・00がブサイクRG三銃士
    13: 名無し 2025/08/15 14:04:43
    マスクのサイズや太いへの字が似合うか否かは個体差激しいんだから全部に適用できるわけねえんだ
    17: 名無し 2025/08/15 14:05:48
    アストレイに至ってはへの字のためにフェイス部分のデザインすら大幅に変えてくる謎の拘り
    20: 名無し 2025/08/15 14:07:45
    イケメンのアストレイが出るのは天ミナで待たねばならない
    21: 名無し 2025/08/15 14:07:45
    フリーダムはある意味上海フリーダムがRGの2.0みたいな位置付けでリベンジ出来た
    25: 名無し 2025/08/15 14:08:46
    周年でフリーダムみたいにアップグレードしてくれないかなあっちは限定品だったけど
    15: 名無し 2025/08/15 14:05:24
    握り拳も良くなるのにユニコーンまでかかった
    14: 名無し 2025/08/15 14:04:51
    への字以外の部分も変じゃんこいつ
    57: 名無し 2025/08/15 14:27:12
    顔ばかり言われるが体型のバランスもキッチリ悪いぞ!
    26: 名無し 2025/08/15 14:09:07
    正直への字より顎が一番気になる
    もっとシュッと長くないとカトキ顔にならん
    27: 名無し 2025/08/15 14:09:30
    ポージングさせて飾っとこうと思ってもポロポロパーツが落ちて賽の河原を体験できる
    34: 名無し 2025/08/15 14:12:19
    新技術というか進歩した部分をアピールしたかったのはまあ分かる
    36: 名無し 2025/08/15 14:14:53
    >34
    技術の進歩は十分伝わるんだが別に使わなくていい技術だったのが悲しい所だ、AMSジョイントとか最新のだと極一部にしか使われないのとか
    85: 名無し 2025/08/15 14:35:42
    >36
    なんか新ハードが出ると無理矢理新機能つかうアレみたい
    末期になるとどこも使わなくなる
    45: 名無し 2025/08/15 14:20:19
    再版で改良されてたりしないの?
    51: 名無し 2025/08/15 14:23:58
    >45
    RGガンダムver2のヘルメットみたいな明確なエラーじゃないんだからしないよ
    58: 名無し 2025/08/15 14:27:30
    MGで散々痛い目見た可動指にわざわざ1/144で再挑戦しようとしてたのもなかなか…
    53: 名無し 2025/08/15 14:24:53
    何出してもハズレなしみたいな扱いになったのいつからだろうRG
    61: 名無し 2025/08/15 14:28:19
    >53
    サザビーとかトールギスあたりかなあ
    64: 名無し 2025/08/15 14:29:43
    インパルスが転機なイメージあるな
    110: 名無し 2025/08/15 14:42:30
    >64
    サザビーじゃねぇかな
    大型機体なのに造りがしっかりしてて感動したもん
    69: 名無し 2025/08/15 14:30:59
    もう値段上がってもしょうがねえよな!あと箱もデカくするから!ってなったあたりから出来が安定した感がある
    120: 名無し 2025/08/15 14:46:45
    RGはそろそろ敵ロボほしいな
    125: 名無し 2025/08/15 14:49:11
    主役くらいしか出ないもんなあRG

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】RGのゼロカスって旧キットより格段にブサイクになってるのおかしいだろ…』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 18:23:20 ID:f0e9450d7 ▼コメント返信

        ゼロカスとアーリーのRGって、あの上から被せるだけの肩パーツはまいったわ
        なんであんな簡単に外れるもんにしたんだろう

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 18:42:49 ID:85ef02c67 ▼コメント返信

        スレ画は小さいから顔は実物見るとそんなに気にならない写真だと接写してるからハッキリ見えるだけスタイルも
        ポロリやフレームも今となっては強化方法あるし
        なにより現状手に入る1/144のゼロewは貴重だからな旧キットはほぼ絶版だ
        昔は新作発表の時はRGではないように!と思ってたシリーズがRGなら間違いない!と安心安定したシリーズになったなと油断してたらアカツキお出しされてズッコケたな…あのフレームだけらスタイルも初期のずんぐりむっくり手足短!だったし
        アカツキだけは最近のRGの中ではオーパーツや悪い方で
        今度のゼロはかなり良さげだからスレ画並べて満足するにはかなり改造しなきゃならんけどな

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 18:53:15 ID:7783c0c11 ▼コメント返信

        ※1
        他も初期はそれだったからなあ
        初期はフレームとバンドパーツゆるゆる保持無し
        ポロリ酷くポーズ出来ない
        顔はブサイクジト目のぶっとい穴あき
        まっすぐ立たせとくしかない分割色分けすごいキットなだけだった
        それもクニャクニャにすぐなるから立たせとくことも出来ずならとアクションベースに刺すと糸の切れたマリオネット状態…散々だったからな
        取り敢えずインパルス以前天以外の種系とシナンジュ、GP01.fbはリメイクしてほしい
        アカツキ企画者と了承した上層部は陸ジム陸ガンまでのリバイブ企画位◯意湧いたわ
        これでストライクリメイクされたら怒りしかないわ

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 18:54:49 ID:5b33539f3 ▼コメント返信

        トールギスが最高だったからその後これ買ってビックリしちゃった

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 19:03:19 ID:4162550cf ▼コメント返信

        RGウイングゼロEWver.2.0
        HGACウイングゼロEW

        のどっちかが望まているんだよ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 19:04:34 ID:3c8b72e45 ▼コメント返信

        お、今日はコイツを叩けばいいんだな!

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 19:13:42 ID:06182dffb ▼コメント返信

        コイツ何が酷いってRGZもそうだが今でも比較的再販頻度高めだから現在進行系で被害者増やしてる点なんだよ
        あのスリット空きマスクは形状のブサイクぶりもそうだが破損率も半端なく高い欠陥構造だからマスク周りだけでも直したうえで再販しろや

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 19:47:56 ID:6d322c1df ▼コメント返信

        への字もそうだけど、アンテナ基部のすぐ横、ひさし正面に真っ平らな面が出来てるのも意味不明

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 19:58:46 ID:7ffdb51d9 ▼コメント返信

        2.0とかいいから、新規と再販増やしてくれ

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 20:06:09 ID:e66be5948 ▼コメント返信

        ※7
        そうやって文句ばかり言ってるから海外優先にされて品薄のままなんやで?
        海外の全部日本に流したら溢れかえって転売屋なんて消えてたのにな
        品薄前から声だけで買わないお前のような奴らばかりだったのが現状産んだんだぞ?
        今やパニ属性まで付けてバンダイにもちゃんと組む買う転売しないユーザーに迷惑ばかりかけて
        そのくせ転売ガー!品薄にしてるバンダイガー!
        とかお前も組まないのに組まないで積む奴らは転売屋と同じだ!とかパニパニしすぎてどんだけまわりに迷惑かければ気がすむんだ?
        手を動かさずちょっとした改造もせず色分け稼働スタイル値段買いやすさ全部他力本願で迷惑者とか本気で殺◯わくわ

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 20:35:13 ID:96683d1a9 ▼コメント返信

        顔面はHGのパーツを移植すればなんとでもなるからまだマシ。金かけたくなければスリット埋めて掘り直せばいいだけだし。フレームの破損が一番勘弁してほしい。

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 20:44:07 ID:bb0063dc3 ▼コメント返信

        カトキデザインのガンダムなんて顔面はどれも同じだから
        HGの手に入りやすいやつから移植すればいいやね

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 22:03:36 ID:42c132689 ▼コメント返信

        こいつの顔はひさしの部分の謎の欠けを埋めるだけでも結構マシにはなる
        それよりも全身ポロリ地獄なことの方が大問題
        バスターライフルマトモに持てやしないし、触ってる先からパーツがポロリしまくるしでイライラ爆発しそうになる
        個体差だろうけど自分のは右手首がすぐにポロリして、接着剤で軸を太らせても改善しなかったから諦めた

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 22:17:20 ID:4f9044941 ▼コメント返信

        単に設計担当がハズレだっただけだろ
        あのサイズでパーツ分割とデザインの両立ができませんとか言ってたらタミヤやハセガワに鼻で笑われるわ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 22:43:33 ID:ad733ddae ▼コメント返信

        バカの一つ憶えみたいにへの字への字言ってる奴って一生言い続けるんだろうなw 不細工は埋まってても不細工なんだよ

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 22:44:08 ID:212832da2 ▼コメント返信

        ※14
        どちらもバンダイ並みの物は作れるが同じ金額では作れないという所は認めてる
        売り方は昔からどちらもバンダイの事は嫌ってたがな
        後から来た今井乗っ取り玩具屋が威張り散らしてでかい顔してたりガンプラたまごっちで成功してさらに酷くなった後倒産しかけたら助けてくれ田宮やハセガワ等老舗模型屋と問屋街の模型屋等小売り(その頃はまだ今のヨドやビック、Amazonみたいに大量に仕入れしする量販店は無かった)に泣きついてきて皆で助けてあげたのに立ち直ったらまた元通りの俺が一番!問屋小売りにはアソートで売れないの押し付けまたやって呆れられてたからな
        だからその時の恨みからちょくちょく問屋はガンプラもバンダイ玩具も横流しする 
        問屋で無いからバンダイ直接注文しようと街の模型屋がバンダイに注文しても無いの一点張りか複数ガンプラ注文したらガンプラ(売れない)一点他境界ガルガン大量に押し付けてきて買わなきゃ新作卸さんと脅してくる企業やぞ
        そんなことねえよw妄想糖質wと思うだろうが
        業界なら当たり前に知られてるからな
        ジャニとかと同じで力あるから従ってるだけで
        またたまごっちクラスの事をして倒産でもしたら
        今度は誰も助けてくれないの分かってるから日本市場は品薄にしてガンプラの価値下げないようにしてるやろ?
        金と力振りかざしてなんでもかんでも青田買いしてるのはそうやってとにかく金集める為
        ドラゴンボールやらワンピやらガンダムやら廃れそうにないの囲ってるからこれからもバンダイはずっと殿様営業するからな?
        バンダイ与党その他野党や
        転売屋問題やガンプラ品薄放置、プレバン買わせない商法でユーザー悲しませるバンダイを倒そうと煮え湯飲まされてきた田宮ハセガワ等老舗模型屋タカトミ等玩具メーカーがバンダイの株式乗っ取らない限り日本ユーザー軽視海外優先消費税還付経営のトヨタのマネして日本一世界一の玩具メーカーになりかねんぞ

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 22:47:23 ID:b90758d76 ▼コメント返信

        ※15
        wの使い方や文章から滲み出るアラフィフアラカン老害臭

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 22:53:09 ID:0431fa33e ▼コメント返信

        ※15
        突然あらぬ方向に攻撃しだしてマウン◯とりに来る所は流石ニー◯パニおじ統失発達アスペ童貞ガノタやね
        ルーティンの誹謗中傷◯らし終わったら次のルーティンのロリアニメ観ながら美少女フィギュアにぶっかけてすっきりしたらそのまま風呂キャンしてイカ臭いパリパリパンツ履いたまま目が覚めたら異世界にイケメン勇者として転生して美少女とやりまくれますように!と願って寝ろ

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 22:58:33 ID:eafaf4f54 ▼コメント返信

        MGのVer.Kaも鼻のヘの字じゃないが両頬のダクトを無理して抜いて
        淵とダクトの仕切り板が厚くていまいちになってるんだよな

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 23:30:48 ID:165e15d88 ▼コメント返信

        出るタイミングが違うのもあるだろうけど、EGのTVシリーズウイングが変形できるところを見るとこのRGのゼロカスはせめて変形できるにしてもよかった気がする…

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 23:32:08 ID:ea5719436 ▼コメント返信

        ※19
        でもそうしないとまた
        「MGなのに色分けが出来てないぞ!」
        「出来が悪い!」
        と買わないくせに難癖つけてバンダイの営業妨害してくる統失童貞ガノタが湧くからねぇ…

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/08/19(Tue) 23:34:54 ID:e4e358767 ▼コメント返信

        ※20
        変形?
        Ver.kaみたく?
        あれVer.Kaだけのオリジナルじゃなかったか?
        スレ画は羽根閉じた大気圏突入形態みたいなのじゃなかったか

      23. 23. 名前:辛坊治郎 投稿日:2025/08/19(Tue) 23:39:06 ID:4556067b1 ▼コメント返信

        敵メカは、ザク2種、ズゴック2種(量産型は、プレバン。昨年の量産型リコにも使用された!)、トールギス3種(2、3はプレバン)、バンシィ・ノルン、シナンジュ、エピオン、そしてジオングか!

        書くと、それなりに有るが、シリーズとして観ると少なすぎだわな。
        ヴァザーゴ(チェスブレも)、ジ・オ、キマリスヴィダール辺りは欲しいカモ。何気にグフ、マラサイも有り。昔はグフ、ジムもラインナップにいたのだが(泣)…

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 00:39:22 ID:ae14f1c49 ▼コメント返信

        やたらMkⅡだけ擁護されるけど普通にMkⅡもブサイクになってるんだよな
        エアプなのかなんなのか

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 01:29:07 ID:ab4be1edb ▼コメント返信

        ※24
        リバイブMk-Ⅱ見ても同じこと言える?

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 01:36:14 ID:0e5cfa881 ▼コメント返信

        年に1、2体の発売ペースじゃ
        作品主役機とシャア関連、2.0化もカバーしきれないからなぁ

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 01:55:26 ID:fe5410553 ▼コメント返信

        造形にそこまでこだわるなら自分で調整するしか無いと思うが
        所詮5千円もしない大量生産品だよ

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 02:06:32 ID:7eb9bed12 ▼コメント返信

        RGのアカツキやMGエプリクスとかフレームに欠陥あるのに同じ機体の系列だからという建前で流用するのがちょっと…
        なんで変なとこで手抜くんだろ

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 02:45:19 ID:e60ddf3b0 ▼コメント返信

        流用可ってだけで、ある程度企画が通りやすくなる土壌があるのかもしれん

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 03:54:20 ID:37f258b97 ▼コメント返信

        >>27
        超絶的に最高なものをよこせと言ってるんじゃなくて過去に出来てた
        次善策的な手段があったのに何故技巧に走ってコケたかって話でそれはないわ
        Ver.KAで鼻のスリットがモールドに戻ったこともあれが失敗だったのを証明してるしな

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 07:12:48 ID:2b8cef921 ▼コメント返信

        HGのTV版ゼロが手に入りやすいから移植用のパーツ確保しやすいのは救い

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 07:13:45 ID:17c5d76bc ▼コメント返信

        今だったら頬のスリット抜くんだろうな

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 11:40:39 ID:bc59c8df8 ▼コメント返信

        ※30
        それは「最高なものをよこせ」と言ってるのと変わらないと思う
        リアルグレードってシリーズでリアルさを追求しようとした結果のスリット部分の開口なんだから、「そんな事をせず次善策を使ってでもいいから少しでも消費者(自分)の好みに合ったものを出せ」ってのは、リアルグレードってシリーズ自体を否定してるとも言える

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 15:58:41 ID:51ce037d7 ▼コメント返信

        >>33
        その挑戦が失敗だったよねという評価に対して評価自体が間違ってる評価するなって
        もう議論になってないよ

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2025/08/20(Wed) 18:10:33 ID:985e5136e ▼コメント返信

        TV版ゼロは顎のデザインが違うから、ウイングゼロ繋がりだからってコレを移植するのは悪手

        それならアナザー宇宙世紀問わず、造形の良い適当なガンダム顔選んだ方がいい

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 02:18:54 ID:8311d9dd5 ▼コメント返信

        毎度ブランド初期に出てくるから出来が悪いのはいつものことなんだよね
        まあ今後は問題ないだろう…

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 11:35:00 ID:d174d41e4 ▼コメント返信

        顔はまだいいわ、問題は当時羽根付き台座をプレバン・ドライツバークを雑誌限定にした事
        まぁ後者はセット版がプレバンで出たようだが

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2025/08/21(Thu) 13:32:40 ID:4f13406e9 ▼コメント返信

        部署が違うが、GFFのウイングゼロはしっかりイケメンだったから落差がやばいな
        まあこっちで先に爆死しといて良かったんじゃねえの

      新着記事

      人気記事