プロポーションとか今の時代に合わせてるのもそうだけど
ガンダム軍団を率いるリーダーだが?
あそこは元から国そのものは駄目な方向で描かれているのに…
ナスターシャはエンディング後にアルゴ開放した絡みで亡命してそう
まだまだHGGガンは終わらないぜー!
ボルトが出演してて且つ強かったゲームってスパロボAくらいしか知らない
続くのは誰だ
ランバーガンダム
ノーベルは出てるだろ!
新着記事
人気記事
ボルトが出るとして何年後になるんだよ
>シャッフル同盟こう見るとめちゃくちゃカッコイイな
>プロポーションとか今の時代に合わせてるのもそうだけど
模型として単純に出来がいいよ
WのHGと比べるとかなりの差がある
どっちも好きだから余計にWのほうが劣ってるのがわかってしまう
ボルトが出たらウンコスルデイズでミキシングしてフンボルトガンダム、なんてネタ考えてたけどこの調子だと何年後に実現できるんだろう……
マンダラ出たことの驚きと嬉しさより、やっぱボルト出せないんじゃ・・・という不安が勝ってしまう
30年前のアニメキャラに目くじら立てんなよと言いたい反面、今現在の当事者にとっては何年前の作品だろうとロシアキャラ発売されて盛り上がられたらいい気持ちしないだろうしな・・・
年一シリーズでこれは辛いな・・・
まあ俺の推しのヘブンズソード発売の希望が見えたということにしておくか・・・
クソゲーとして有名なGセンチュリーだとボルト強かったぞ
移動力3しかないが、飛行能力とtec3なのにtec4の上位と殴り合っても遜色ないスペックがある
MGガフランぐらい待てばボルトガンダムは来るよ
あーでももうちょい引っ張ればちゃんとした停戦まで持ってけそうだもんな
あとジョンブルガンダムもよろしく
ブリテンガンダム用の頭もつけよう
見た目でネタ扱いされがちだけど本編ではガチで強いしかっこいいからなマンダラガンダム
アルゴ()はもう出てるだろ
20年後くらいには旧シャッフル同盟揃うかな…
旧HGのハイパーモード仕様全部持ってるからどーでもいい
ボルトは確実に出るとしてシュピーゲルは出てほしい
欲を言えば新規造形でライジングとファラオガンダムⅣ世
※14
それだと一区切りついた感が出てしまって後が続かんでしょ
最初のHGシリーズが1st、Mk-Ⅱ、Z、ZZで終わってしまったのと同じ
これでシャッフルとか言ってキャッキャしてるのマジ寒いぞ・・・
※15
マンダラの売れ行き次第でそれらにも希望が持てるようになった
それが一番大きいよ
※17 ストレートにブチ切れて当たり散らすよりマシだろ。ボルトが後回しにされてる皮肉くらい言わせろ。
色が華やかで玩具っぽいと言えば玩具っぽいが
プロポーションが良いから非常に立体映えするよね
Gそんな好きじゃないけどローズガンダムは欲しいと思った
別の世界線でのシャッフル同盟?🤔
某ゲームでも実装されないまま、代わりにマスターがねじこまれるという悲惨な扱いだったしな…
とりあえずね、「歴代ガンダムの第一話で主人公の初戦の相手なのにプラモ化されていない敵機」のネロスガンダムをだね・・
唯一じゃない?
初回の対戦MSでキット化されてないの。
次はなんだ?ミナレットか?テキーラか?
それともバトラーベンスンマムか!?
新着記事
人気記事
これをやるならドラゴンじゃなくてボルトを先に出したほうが良かったんじゃないか感はある。今までもボルトは地味に扱い悪いから不安になる。まぁ何事もないかのようにサラッとお出しされると思うけど。