俺達は雰囲気で見てる
商品では完全に開き直ってるダブルオー
深く考えるな
そのアニメに寄せてる立体にマーキングはなんか違うんじゃないかなと思う気持ちは少しあります
BANDAIにメリットないか
新着記事
人気記事
空自のコーションとか日本語と英語が混在してて、それがむしろ「恰好よりも実用性」という凄みを感じさせるんだが、ガンダムの立体でやったらマヌケになりそうだw
気にする奴は買わない
スジボリもそうだけどやってる時は楽しくて色々手を加えるんだけど、後になってなんの戦略的優位性もないって気づくんだ
設定も何もあんなバカでかい文字でCAUTIONとか書いてても読めるかい
ソレビーは別におかしくないやろ
私設武装組織って自称して世界中に存在アピールしてるんだし
むしろマーキングしたりして自分らの存在を喧伝しないと
テロリストの機体に「アナハイムエレクトロニクス」とか書いてあるのは
ちょっとアレやが
ステルス機能がある機体は、コーションマーク・他のマーキング類は可視化されるのだろうか?
サイコザクみたいな急造品にビッシリマーキングあるのは違和感あるな
車や戦闘機はともかく、人形兵器にマーキングを普及させたのって
大河原さんが先駆者ってことで良いのかな  
それにしても、哀・戦士のポスター マジで格好良いよね
俺のパソコンの壁紙はいまだにこれ
正直こんな小汚ないマーキングつけるなら値段下げろが皆本音
1/144にコーション貼ったら人間サイズだからな
わざと敵に弱点アピールしてんのか?って
E.F.F.のデカールが無くてE.F.S.F.のデカール貼って地上戦だけど宇宙軍から出向してるんだもん、って脳内設定で誤魔化す事は多々ある
Sの部分だけ切って貼ろうかとも思うけどそこまでの熱量は無い
※5
本来整備の人の目に留まるサイズでいいんだから、1/144で文字読めてる時点でリアリティもクソもないよねぇ
ウイングEW系とかクスィーで堂々とコロニーとかアナハイムのロゴを入れてるのとかは
よく突っ込まれてるな。テロリストが所属とスポンサーの名前入れていいんですかね?って。
ま~たフィクションを楽しめない頭の不自由な方々が集ってますね
アニメなんぞ見ない方が良いよ
>>15
君さ?メタルビルドのゴッドガンダムの例の肩の塗装間違いを
「架空のロボなんだからどの塗装が正しいとは言えない
見本通りなんだから仕様通りでこれが正しいからバンダイに文句言うな」
とか言ってたでしょ?
自分が納得いくんであれば何でも良いと思うけども
例えばPS装甲の機体にマーキングがあるのは変だわな、少なくとも塗装はできないはずなので
(相転移装甲でマーキングしてる?んなアホなってw)
秘匿しなきゃいけないような情報が書いてあるのも自分は気になる
ハロが整備してるって言ってもハロ以外が整備する可能性がないわけじゃないし
公式からしてAC世界のガンダムが所属コロニーのマーキング付けてるからな。特にカトキ側
テロリストが捜査の手掛かりになるようなもん付けんなよ…コロニー一般市民巻き込む気満々じゃねぇか…
クスィーもマフティーのアピール以外は特定言語のデカールおかしいって。ダイ・ハード1作目でシャツのラベル付けたままの犯人以下じゃねぇか
オーブはコンパスに協力してるけど、アカツキはコンパス所属じゃないよな?
「ゼクス特尉、羽に『L1コロニー オペレーション・メテオ』と書いてあります」
「……コロニーのM作戦に間違いないな。あちらさんあれでも隠密行動のつもりなのだ」
アニメ本編中描写でも、ストライクルージュにカガリのパーソナルマーキングきっちり入ってるしな……
>>23は >>20宛ての返信ね
ウェザリングと同じで「なんとなく」でぺたぺた貼ってあるのはパッと見情報量多くていい感じに見えるけどよく見るとダサい。
これは某プロモデラーもよくやらかしてる
デカール慣れすぎると装甲にスペースがあるのが許せなくなっちゃうよな
元々フィクションなのに、フィクションを楽しめない〜どうのこうのって何やねん
解釈違いってだけやろ
オーブの象徴的な機体だしあくまでも一時的に貸し出しただけだろうにね
コンパスマークが解釈違い過ぎてFREEDOM アカツキだけ買わなかった
>>22
真オペレーション・メテオの存在を隠すためならむしろ正解かも
そもそも人型兵器にリアラも何も無いやろ
好きにしたらええ
プラモなら何がリアルか考えるのは楽しみの1つだけどね。
設定どうこうというよりメカ作画監督に監修までしてもらって劇中に造形寄せてるような商品に劇中に無いマーキングが大量にあるのはなんか違うんじゃないかとは思ってる
高額商品だし情報量増やしたいんだろうなというのは理解できるけど
こいつは解釈違い扱いにしてるみたいだがスペルミスやマーキング間違いはGFFのパーフケットガンダム始め今でもバカにされてんじゃん
ストフリのライフルとかゼータプラスのスタビライザーとかの高額商品でのあからさまなミス仕様でゴリ押ししたの許してないからな
Z、ZZ辺りはMSがアップで映った瞬間一時停止するといろいろ書いてあったりする
ちょっと完成品トイに不具合出たらこうやってやたら晒そうとするのほんと民度カスすぎ
スカスカな間を埋めるのに使うからいいんだよ
まとめサイトでまとめるためにスレ立ててるだけだぞ
>>25
キモ お前ごときに人様の作品をダサいとか 評価できる目なんかないだろうに
急にどうした
※20
できるんだったらTP装甲なんて出てこねぇよ
メタルビルドとかデカールの主張でかくてダサいのはちょいちょいある
TP装甲はエネルギー消費の都合からPS装甲を内部でオンオフにしたってだけやん設定知らんのかいな
※43
その御蔭でフェイズシフトダウンがさとられないって設定もあるよね
PS装甲が塗装できるのであればそんな心配は一切ない
何かみたいに型番間違えてたりしなきゃいいよ、かっこいいから
あれを仕様で押し通すクソっぷり
新着記事
人気記事
雰囲気重視