新着記事

人気記事

    【Gフレーム】ドラグーンストライクが初立体化!これでFA版エールストライクにも出来るな



    1: 名無し 2025/09/24 08:23:22

    このバカみたいな量のバッテリーパック!
    bandaicandy.hateblo.jp/entry/20250924_gundam
    3: 名無し 2025/09/24 08:27:19
    令和最新版ストライク
    2: 名無し 2025/09/24 08:25:09
    他のストライカーパックもほしいいいい
    4: 名無し 2025/09/24 08:27:58
    オオトリも出して天空のキラやらせろ
    7: 名無し 2025/09/24 08:30:38
    >ストライクルージュの予備パーツを使用しているという劇中の設定に合わせ、頭部のカメラアイと額センサーはメタリックグリーンで塗装しています!
    ちゃんと言及してるね
    10: 名無し 2025/09/24 08:34:39
    こいつパーフェクトストライクよりバッテリーくうのか
    13: 名無し 2025/09/24 08:37:34
    >10
    なんか量子通信が馬鹿みたいに電力消費するんだとか
    35: 名無し 2025/09/24 09:01:26
    >13
    あれってNJ影響下でもミラコロを媒介にして自機から端末間への通信制御を行うらしいから当然ミラコロを散布制御管制するので電力消費が重いっぽいのよね
    11: 名無し 2025/09/24 08:35:47
    ドラグーンのノウハウがまったくない状態のテスト機だからな…
    14: 名無し 2025/09/24 08:38:03
    これがデスティニーの時代ではアカツキのシラヌイパックになってるのだから技術革新すごい
    15: 名無し 2025/09/24 08:39:03
    あぁこんな小さいドラグーンもあるんだと思ったらバッテリーなのこれ
    16: 名無し 2025/09/24 08:39:41
    馬鹿みたいなバッテリー量のお陰でプラントから擬装シャトル護衛して帰ってくるという長距離任務もできる…何かがおかしい
    8: 名無し 2025/09/24 08:31:33
    これのと前のを合わせればFA版のエールストライクも作れるのか
    9: 名無し 2025/09/24 08:32:32
    FA版トリコロールはパーフェクト出し直すかと思ってたところに新しいパックが出てきた
    38: 名無し 2025/09/24 09:05:22

    いつも思うけどなんでストライクの盾は逆向きに構えられてることが多いんだ?

    45: 名無し 2025/09/24 09:10:13
    >38
    なんか軸で回転するイメージあるからどっちが正とか考えたことなかったな…
    51: 名無し 2025/09/24 09:12:32
    >45
    作中はともかく種ポーズの1番のキモは盾の向きだと思ってるけどあまり重視されてないのか
    56: 名無し 2025/09/24 09:15:09
    >51
    まずあのポーズでも盾の向きどっちだっけ…ってなった俺はちょっと掛かる資格無いかも
    75: 名無し 2025/09/24 09:28:12

    >51
    元アニメがそうだから合ってるんだよ

    5: 名無し 2025/09/24 08:29:01
    Gフレームしかまともな立体化ないやつ増えてきたな…
    41: 名無し 2025/09/24 09:08:03
    >5
    Gフレームの機体選出がまともじゃない説がある
    20: 名無し 2025/09/24 08:42:23
    HGはオオトリすら出てないからあんまり期待出来ないんだよな…
    21: 名無し 2025/09/24 08:43:56
    懐かし系のオルタナティブMSのHGは大体プレバンになる印象がある
    39: 名無し 2025/09/24 09:06:24
    Gフレームはどうでもいいから早くHGで出してくれ
    43: 名無し 2025/09/24 09:08:14
    GフレームにSDCSときたからHGも間近だなと思っていたシスクードはまだ来ません

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【Gフレーム】ドラグーンストライクが初立体化!これでFA版エールストライクにも出来るな』へのコメント

      1. 1. 名前:雑魚1 投稿日:2025/09/24(Wed) 12:16:29 ID:a0bdf81d5 ▼コメント返信

        この世界の消費電力量の基準が良く判らん。
        半分は電池爆弾なのではなかろうか?

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/09/24(Wed) 12:59:22 ID:0fb643d8b ▼コメント返信

        小説か何かなのか元ネタよく知らないんだけど
        どうせならストライク部分ももっとカラー変えりゃいいのにって思っちゃう

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/09/24(Wed) 13:48:20 ID:ada4843b3 ▼コメント返信

        好きなブランドに好きな立体物が出るとは限らない
        本気で欲しいなら大人しく買うか、自分で改造したほうが建設的

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/09/24(Wed) 17:00:29 ID:cd49ce4f5 ▼コメント返信

        立体化されるとヤケクソみたいなバッテリーパックに笑うわ

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/09/24(Wed) 17:32:59 ID:5a54f5a4f ▼コメント返信

        後ろ姿が虫みたい

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/09/24(Wed) 20:25:58 ID:c4f628062 ▼コメント返信

        種のキット化については次の追加アニメの際にまた動きがあるだろうね

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/09/25(Thu) 13:22:51 ID:a92a1dae9 ▼コメント返信

        >>2
        元ネタはジージェネの追加シナリオ

      新着記事

      人気記事