1: 名無し 2025/09/24 08:23:22
3: 名無し 2025/09/24 08:27:19
令和最新版ストライク
2: 名無し 2025/09/24 08:25:09
他のストライカーパックもほしいいいい
4: 名無し 2025/09/24 08:27:58
オオトリも出して天空のキラやらせろ
7: 名無し 2025/09/24 08:30:38
>ストライクルージュの予備パーツを使用しているという劇中の設定に合わせ、頭部のカメラアイと額センサーはメタリックグリーンで塗装しています!
ちゃんと言及してるね
ちゃんと言及してるね
10: 名無し 2025/09/24 08:34:39
こいつパーフェクトストライクよりバッテリーくうのか
13: 名無し 2025/09/24 08:37:34
>10
なんか量子通信が馬鹿みたいに電力消費するんだとか
なんか量子通信が馬鹿みたいに電力消費するんだとか
35: 名無し 2025/09/24 09:01:26
>13
あれってNJ影響下でもミラコロを媒介にして自機から端末間への通信制御を行うらしいから当然ミラコロを散布制御管制するので電力消費が重いっぽいのよね
あれってNJ影響下でもミラコロを媒介にして自機から端末間への通信制御を行うらしいから当然ミラコロを散布制御管制するので電力消費が重いっぽいのよね
11: 名無し 2025/09/24 08:35:47
ドラグーンのノウハウがまったくない状態のテスト機だからな…
14: 名無し 2025/09/24 08:38:03
これがデスティニーの時代ではアカツキのシラヌイパックになってるのだから技術革新すごい
15: 名無し 2025/09/24 08:39:03
あぁこんな小さいドラグーンもあるんだと思ったらバッテリーなのこれ
16: 名無し 2025/09/24 08:39:41
馬鹿みたいなバッテリー量のお陰でプラントから擬装シャトル護衛して帰ってくるという長距離任務もできる…何かがおかしい
8: 名無し 2025/09/24 08:31:33
これのと前のを合わせればFA版のエールストライクも作れるのか
9: 名無し 2025/09/24 08:32:32
FA版トリコロールはパーフェクト出し直すかと思ってたところに新しいパックが出てきた
38: 名無し 2025/09/24 09:05:22
45: 名無し 2025/09/24 09:10:13
>38
なんか軸で回転するイメージあるからどっちが正とか考えたことなかったな…
なんか軸で回転するイメージあるからどっちが正とか考えたことなかったな…
51: 名無し 2025/09/24 09:12:32
>45
作中はともかく種ポーズの1番のキモは盾の向きだと思ってるけどあまり重視されてないのか
作中はともかく種ポーズの1番のキモは盾の向きだと思ってるけどあまり重視されてないのか
56: 名無し 2025/09/24 09:15:09
>51
まずあのポーズでも盾の向きどっちだっけ…ってなった俺はちょっと掛かる資格無いかも
まずあのポーズでも盾の向きどっちだっけ…ってなった俺はちょっと掛かる資格無いかも
75: 名無し 2025/09/24 09:28:12
5: 名無し 2025/09/24 08:29:01
Gフレームしかまともな立体化ないやつ増えてきたな…
41: 名無し 2025/09/24 09:08:03
>5
Gフレームの機体選出がまともじゃない説がある
Gフレームの機体選出がまともじゃない説がある
20: 名無し 2025/09/24 08:42:23
HGはオオトリすら出てないからあんまり期待出来ないんだよな…
21: 名無し 2025/09/24 08:43:56
懐かし系のオルタナティブMSのHGは大体プレバンになる印象がある
39: 名無し 2025/09/24 09:06:24
Gフレームはどうでもいいから早くHGで出してくれ
43: 名無し 2025/09/24 09:08:14
GフレームにSDCSときたからHGも間近だなと思っていたシスクードはまだ来ません




この世界の消費電力量の基準が良く判らん。
半分は電池爆弾なのではなかろうか?