1: 2018/08/26 17:51:47 No.528891730
2: 2018/08/26 17:52:29 No.528891886
数多の血を吸った伝説の妖刀榛名
3: 2018/08/26 17:53:29 No.528892123
ツルッサクッ
4: 2018/08/26 17:54:32 No.528892371
かなり深く切っちゃって縫った
今も痕残ってる
今も痕残ってる
5: 2018/08/26 17:56:40 No.528892863
使わないときはキャップを付けよう
無くした
無くした
6: 2018/08/26 17:56:43 No.528892873
…あっ!サクッ
7: 2018/08/26 17:57:25 No.528893003
コロコロコロコロ……トスッ!
8: 2018/08/26 17:57:38 No.528893047
コロコロ…
10: 2018/08/26 17:59:14 No.528893371
こいつのキャップを見失うと情緒不安定になる
11: 2018/08/26 17:59:39 No.528893446
いつみても殺意にあふれた形状だな
12: 2018/08/26 18:00:55 No.528893708
今宵も我が妖刀が血に飢えておるわ…
14: 2018/08/26 18:02:26 No.528894085
時間差で出血してパーツ汚した…
15: 2018/08/26 18:02:36 No.528894118
全部丸にする必要ある?
16: 2018/08/26 18:03:33 No.528894291
>全部丸にする必要ある?
今は出っぱりついてない?
今は出っぱりついてない?
18: 2018/08/26 18:05:07 No.528894647
太ももとか足の甲とかに吸い付く
19: 2018/08/26 18:05:36 No.528894779
刃を変えた後はサクサク切れる
刃を変える前は指がサクサク切れる
刃を変える前は指がサクサク切れる
27: 2018/08/26 18:11:26 No.528896084
どんなに水平なテーブルでも妖力で転がり出す
28: 2018/08/26 18:12:14 No.528896255
キャップだけ落ちてて本体見つからない時の不安感
29: 2018/08/26 18:13:20 No.528896504
プラモ製作用具としてこいつ怪我しやすいアイテムNo.1な気がするが
対策された道具というのはないんだろうか
対策された道具というのはないんだろうか
44: 2018/08/26 18:24:56 No.528899182
>プラモ製作用具としてこいつ怪我しやすいアイテムNo.1な気がするが
>対策された道具というのはないんだろうか
一回り大きいアートナイフには柄に転がり防止の突起がある
>対策された道具というのはないんだろうか
一回り大きいアートナイフには柄に転がり防止の突起がある
46: 2018/08/26 18:26:43 No.528899671
>対策された道具
ギリギリまでニッパーで頑張る
ギリギリまでニッパーで頑張る
30: 2018/08/26 18:13:43 No.528896602
物を落としたら開脚して避ける癖がついた原因である妖刀
31: 2018/08/26 18:14:43 No.528896809
スパッ…あれぶじかな??時間差攻撃やめて
36: 2018/08/26 18:19:13 No.528897828
>スパッ…あれぶじかな??時間差攻撃やめて
血が噴き出る前の肉を観察できる妖刀の傷
血が噴き出る前の肉を観察できる妖刀の傷
32: 2018/08/26 18:15:14 No.528896910
こいつの怪我は治りが早い
37: 2018/08/26 18:19:33 No.528897909
床に刃先から垂直に落とすと自立する
41: 2018/08/26 18:22:41 No.528898634
傷が綺麗すぎて深さや痛みのわりに治るのは早い
42: 2018/08/26 18:23:33 No.528898860
キャップをしようとしてもうっかりして刺す
45: 2018/08/26 18:26:40 No.528899648
こいつにだけ気を取られると削った破片で怪我したりする


なぁに、そこに瞬着があるじゃろ?