1: 無念 2019/06/24 13:34:57 No.648753473
3: 無念 2019/06/24 13:37:35 No.648753880
最初水で薄めるとか嘘だろ!騙されないからな!って思ったけど
本当に水で薄めるんだよなこれ…
本当に水で薄めるんだよなこれ…
4: 無念 2019/06/24 13:39:25 No.648754157
水で薄めると使いづらい…
エアブラシ用薄め液使うとか罠すぎる
名前変えろ
エアブラシ用薄め液使うとか罠すぎる
名前変えろ
5: 無念 2019/06/24 13:40:49 No.648754366
最近はマシになってきたんだっけ?
個人的にはファレホとかシタデルみたいな筆塗りに特化した塗料期待してたんだけどなぁ
個人的にはファレホとかシタデルみたいな筆塗りに特化した塗料期待してたんだけどなぁ
7: 無念 2019/06/24 13:45:54 No.648755133
筆塗りならアクリルのリターダーと水を足すといい
8: 無念 2019/06/24 13:49:03 No.648755576
ベースカラー使ってる?
14: 無念 2019/06/24 14:02:29 No.648757487
>ベースカラー使ってる?
むしろベースカラーしか使ってない
仕上げはラッカーかファレホ
むしろベースカラーしか使ってない
仕上げはラッカーかファレホ
9: 無念 2019/06/24 13:51:21 No.648755921
取り扱いが面倒な塗料という印象が強い
11: 無念 2019/06/24 13:55:05 No.648756442
結局家庭の事情でもない限り水性は避けた方がいいって感じなのか
13: 無念 2019/06/24 14:01:21 No.648757329
>結局家庭の事情でもない限り水性は避けた方がいいって感じなのか
そりゃメリットないし
そりゃメリットないし
12: 無念 2019/06/24 14:00:48 No.648757262
ABSの割れ対策でこれ使いはじめた
15: 無念 2019/06/24 14:05:59 No.648757964
>ABSの割れ対策でこれ使いはじめた
プライマー使うより簡単で良いよね
プライマー使うより簡単で良いよね
16: 無念 2019/06/24 14:07:32 No.648758172
17: 無念 2019/06/24 14:11:22 No.648758722
水性ホビーカラーとアクリジョンは根本的に違う塗料だよ
18: 無念 2019/06/24 14:11:35 No.648758763
乾くの早いし乾くと簡単に剥がれないし筆ムラも薄いし隠蔽力強いし使わない理由が無い
21: 無念 2019/06/24 14:17:41 No.648759595
22: 無念 2019/06/24 14:22:12 No.648760217
>No.648759595
すげぇ・・・
すげぇ・・・
33: 無念 2019/06/24 15:47:23 No.648773504
>No.648759595
これはポリプロピレンもいけるのかな?
これはポリプロピレンもいけるのかな?
23: 無念 2019/06/24 14:24:56 No.648760584
ポリカ使えるのかよ…
いままで下地にエンジンクリア吹いてた俺の苦労返せ
いままで下地にエンジンクリア吹いてた俺の苦労返せ
24: 無念 2019/06/24 14:25:15 No.648760629
メタリック系の粒子がもう少しきめ細かだと良いんだけどな
25: 無念 2019/06/24 14:28:12 No.648761047
タミヤアクリルが相性合わなかったからスレ画使ってみようかな
27: 無念 2019/06/24 14:30:14 No.648761342
ベースカラーは塗った感じがファレホと似ていて使いやすかった
普通のアクリジョンはまだ使ったことない
普通のアクリジョンはまだ使ったことない
28: 無念 2019/06/24 14:34:36 No.648761994
ラッカーの下地に出来るってのが強ええ
31: 無念 2019/06/24 15:41:29 No.648772588
他の塗料に比べて薄め液や水をあまり入れないことが重要




ベースカラーホワイト使ったけど普通に牛乳みたいでガッカリだった、原液のまま使えば良いの?