1: 2020/01/14 19:23:21 No.700221770
5: 2020/01/14 19:27:05 No.700222704
8: 2020/01/14 19:28:58 No.700223187
13: 2020/01/14 19:31:30 No.700223851
一番となるとちょっと決められないけど
最近のお気に入りはMGハイザック
一度手放したのを後悔して買い直した
まあキット自体はそんな最近でも無いけど
最近のお気に入りはMGハイザック
一度手放したのを後悔して買い直した
まあキット自体はそんな最近でも無いけど
18: 2020/01/14 19:35:08 No.700224759
20: 2020/01/14 19:37:30 No.700225381
26: 2020/01/14 19:40:19 No.700226109
>ええよな
ザクは肩の付け根に全然関係ない色を1色使ってるんだよな
それだったらマシンガンを別の色にして欲しかった
ちなみにグフはヒート剣に使ってるから無駄な色は無い
ザクは肩の付け根に全然関係ない色を1色使ってるんだよな
それだったらマシンガンを別の色にして欲しかった
ちなみにグフはヒート剣に使ってるから無駄な色は無い
21: 2020/01/14 19:38:03 No.700225521
Zの1/220のプラモは安かったからよく買ったなぁ
HGも既に出てた頃だったけど案外ガキンチョは満足するもんだ
HGも既に出てた頃だったけど案外ガキンチョは満足するもんだ
22: 2020/01/14 19:38:16 No.700225592
23: 2020/01/14 19:38:17 No.700225600
24: 2020/01/14 19:38:28 No.700225643
27: 2020/01/14 19:40:21 No.700226115
34: 2020/01/14 19:42:57 No.700226831
>当時これは衝撃的だった
それまだなんか組めずに積んでる…
それまだなんか組めずに積んでる…
37: 2020/01/14 19:44:38 No.700227261
>>当時これは衝撃的だった
>それまだなんか組めずに積んでる…
組んじゃうとガッカリ感半端ないからランナー状態の方がいいかも
>それまだなんか組めずに積んでる…
組んじゃうとガッカリ感半端ないからランナー状態の方がいいかも
41: 2020/01/14 19:46:53 No.700227802
>>>当時これは衝撃的だった
>>それまだなんか組めずに積んでる…
>組んじゃうとガッカリ感半端ないからランナー状態の方がいいかも
ラストショットのは記念品として買ったな
組む気はない
>>それまだなんか組めずに積んでる…
>組んじゃうとガッカリ感半端ないからランナー状態の方がいいかも
ラストショットのは記念品として買ったな
組む気はない
39: 2020/01/14 19:46:10 No.700227618
>当時これは衝撃的だった
旧HG?
言われる程悪くなかったと思うんだよな
旧HG?
言われる程悪くなかったと思うんだよな
51: 2020/01/14 19:50:40 No.700228807
>旧HG?
>言われる程悪くなかったと思うんだよな
シルエットとかは悪くないんだけど手首の隙間とか細部の処理がやっぱ雑なんよね
雑って言うと言い方わるいか試行錯誤の途上というか煮詰めきれてない感は当時から感じてた
>言われる程悪くなかったと思うんだよな
シルエットとかは悪くないんだけど手首の隙間とか細部の処理がやっぱ雑なんよね
雑って言うと言い方わるいか試行錯誤の途上というか煮詰めきれてない感は当時から感じてた
29: 2020/01/14 19:41:20 No.700226373
1/100ザクは旧キットでもそこそこ色分けされているんで
色塗れない子供としてはありがたかった
色塗れない子供としてはありがたかった
45: 2020/01/14 19:48:34 No.700228258
65: 2020/01/14 19:56:50 No.700230440
>こんなのもあったな
>塗装されてる以外はただの1/144だったけど
画像のガンダムを組んだけど考えて接着剤を着けないと合わせ目が滲むのよねてか滲ませてしまった
>塗装されてる以外はただの1/144だったけど
画像のガンダムを組んだけど考えて接着剤を着けないと合わせ目が滲むのよねてか滲ませてしまった
46: 2020/01/14 19:48:36 No.700228267
49: 2020/01/14 19:50:27 No.700228742
>18年待ってた
こんなに恋焦がれる機体があるのはうらやましい
そんなのがキット化された時の感動を味わいたい
こんなに恋焦がれる機体があるのはうらやましい
そんなのがキット化された時の感動を味わいたい
52: 2020/01/14 19:50:43 No.700228813
53: 2020/01/14 19:51:43 No.700229059
56: 2020/01/14 19:54:16 No.700229714
59: 2020/01/14 19:55:04 No.700229949
>塗り方で変わるぞ
胸の幅詰めもしてるくせに
胸の幅詰めもしてるくせに
61: 2020/01/14 19:55:59 No.700230210
1/144ザクは肩幅がな…と思ってたけど今はあの肩幅が1/144ザクなんだよな…と思ってる
67: 2020/01/14 19:57:08 No.700230526
62: 2020/01/14 19:56:05 No.700230236
64: 2020/01/14 19:56:31 No.700230359
MGが出た頃小6とか中1だったから「これはとんでもないものが出たなぁ」と子どもながらたまげてたな
それから約20年、未だにMGを1つも組まないとは思わなかった
それから約20年、未だにMGを1つも組まないとは思わなかった
72: 2020/01/14 20:01:39 No.700231779

>MGが出た頃小6とか中1だったから「これはとんでもないものが出たなぁ」と子どもながらたまげてたな
色々言われるがやっぱ革命的っちゃ革命的だし
これで性癖が歪んでPG~旧HGUCあたりのスタイルやディテール方向性に納得できなくなったまである
71: 2020/01/14 20:01:24 No.700231707
1番はMGハイザックやのう
74: 2020/01/14 20:03:13 No.700232190
今のガンプラは…みたいな事は言いたくないけど
最近はちょっとプレイバリューを求めすぎてたり長細すぎて素体として使いにくいのが辛い
最近はちょっとプレイバリューを求めすぎてたり長細すぎて素体として使いにくいのが辛い

















旧キットのΖプラス、Sガンダム。
キットそのものというより、発売実現までのライブ感含め、最高だ。
君にも出来る~を信じて頑張ったし。
模型ヂカラもアップした。