新着記事

人気記事

【ガンプラ】余ったポリキャップの再利用方法を教えてくれ

1: 名無し 2020/01/12 16:17:08▼このレスに返信

余ったポリキャップって取っておいても一生使わないような気がしてきた
7: 名無し 2020/01/12 16:22:46▼このレスに返信
>1
この写真のならオクに出てたら買うな
3: 名無し 2020/01/12 16:18:14▼このレスに返信
ポリキャップに恵まれない子供たちに配る
4: 名無し 2020/01/12 16:18:42▼このレスに返信
余るんだ…
5: 名無し 2020/01/12 16:21:57▼このレスに返信
>4
余るよ
6: 名無し 2020/01/12 16:22:11▼このレスに返信
ポリキャップとランナーを組み合わせて
9: 名無し 2020/01/12 16:25:01▼このレスに返信
ボール型のは動かしてると削れて緩くなってくるから交換用に必要かな
10: 名無し 2020/01/12 16:27:20▼このレスに返信
改造するからチョーだい
12: 名無し 2020/01/12 16:28:02▼このレスに返信
MGの箱いっぱいに貯めてたけど使わないな・・・ってなって捨てた
3㍉軸接着するときの治具程度にしか活用しないし
15: 名無し 2020/01/12 16:31:26▼このレスに返信

世の中にはランナーでガンダム作る人だっているんだから
余ったポリキャップだって何かは出来るかもしれない
16: 名無し 2020/01/12 16:32:28▼このレスに返信
>15
これはすっげーな
17: 名無し 2020/01/12 16:34:38▼このレスに返信
>15
じゃあザクでも作るか
20: 名無し 2020/01/12 17:15:24▼このレスに返信
ポリキャップロボをつくればいい

『【ガンプラ】余ったポリキャップの再利用方法を教えてくれ』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/06/21(Sun) 22:17:01 ID:85a9ab120 ▼コメント返信

    3dプリンターで対応した部品作るのはどうだろう?まだハードル高いか。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/01/02(Sat) 22:35:22 ID:f5ba29543 ▼コメント返信

    普通に改造で使いやすいから持ってて損はない

  3. 3. 名前:たかゆき 投稿日:2021/01/17(Sun) 22:21:23 ID:92b8cd239 ▼コメント返信

    普通に箱出しで作る人はいらないのかな。
    旧キットイジりには必要なんだがなぁ~

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/04/05(Mon) 21:32:05 ID:ec8020fca ▼コメント返信

    HGUCザクF2辺りの股関節はポリパーツが割れやすかったし、意外なタイミングで予備が欲しくなるんだよなぁ。…形状によって需要に格差ありまくりだけど

新着記事

人気記事