アニメでやってるのはかっこいいとは思うけど
鉄血プラモ触ってたときはふともも短すぎてポージングしずれぇな!とは思った
コロニーのドアノブ?をひねるポーズ
脛にキャタピラつければそのまま動けてさらにお得
最近は色んな模型が当たり前のように正座するようになったから正座までできるすげー!な感動も無くなってなんとなく立ち膝なんとなく正座って文化だけ残ったけど
ふくらはぎとかかかとあたりから固定具突き刺して固定する方が好き…
新着記事
人気記事
レーバテインが立膝で宗介を迎えるシーン大好きだから立膝は必要
またこの話か
そんなに立膝が大好きなら、アニメのロボットなんかにはまってないで
工業系のメカトロニクスばかり眺めてればいいんじゃね?
立膝がつける構造を作ることなんて、関節位置を調整すれば技術的に出来ることだけど
それだと「足が短く見える」「もっと足長くしろ」勢力がわんさと沸いて出るだろ?
ヒロイックな足長系のデザインを捨てていいのならデザイナーや設計者は
すぐにでもやると思うよ
太もも長くてスネが短いとバタ臭いプロポーションに見える
商品見本のさいしょに来る素立ちが格好わるかったら本末転倒
立膝する必要はないが、バンダイのロボ全般が腿が短すぎる(+脛が長すぎる)
のは間違いない
ガンダム系ロボはほぼ腿の延長の改修をしてる
造形造形言うくせに可動のために関節回りがテキトー過ぎなんだよ今のガンプラ。
肘膝腰ぐりんぐりん90°以上曲げて奇っ怪なポーズ取らせる人よりは素立ち姿で飾る人の方が圧倒的に多いだろって。
ガンダム系は太ももが短いっていうか腰がほぼないのが問題な気がするけど
太腿を長くして脛を短くしたBEYOND GLOBALガンダムは、どうでしたか…?
※11
おまえ泥臭いガンダム~で毎回鉄血はどうでしたか?って言ってるだろ
足の軸動くのあんま好きくない
フロントアーマーぱかって開けばいいのにって思う
かつてまだガンプラが膝立ちできなかったころ、膝立ちさせるってのはガンダムのミリタリー要素の象徴だったんじゃよ・・ドラマや映画の米兵が必ず膝立ちしとったからの。そしてガンダムの中でミリタリー要素ってのがけっこう重要だったんじゃよ・・・
でも、今となってはガンダムの陸戦、ミリタリー要素はマイノリティであって、宇宙をヒロイックに飛び回るMSがガンダムの象徴だもの。あんまり重要じゃなくなってるのもわかる。
>>そんなに立膝が大好きなら、アニメのロボットなんかにはまってないで
工業系のメカトロニクスばかり眺めてればいいんじゃね?
人間臭い動きが出来るのが人型ロボットのいいところなんだから本末転倒だろ
いや自分もポーズは二の次だから9の言うことはわかる、少数派だろうけど
ポーズとれるのはいいことだけどそのためにクソみたいな見た目の肩ボールジョイントと肩アーマーから生える腕はやめてほしいわ
スネが短いのが良いとか正気かと
Zガンダムみたいなデザインでスネを短くしたら
太くて短い不格好なカタチになるだろうに
もちろん逆もあるから結局、設定通りに立体化すればいいんだよ
※24
スネが短い方が良いとか、モモが長い方が良いなんて誰も言ってないだろうが
短すぎ、長すぎでバランスが悪いって言ってるんだよ
ビヨガンはその典型で、モモ長すぎ、スネ短すぎで明らかにバランス悪い
ロボ魂の新しいF91見てみろ、だれが見てもスネ長すぎるだろうが
バンダイ設計担当は総じてこんな感覚が多いってことなんだよ
※25
ロボ魂の新しいほうのF91は昔の種系MGみたいな
ひょろっとした人間の生足みたいな造形がキモいだけ
好評を得ている旧1/100もロボ魂旧版もMG2.0も膝下は長くてふとももは短い
輝いてるシーンでは膝ついてないよね
新着記事
人気記事
そもそも輝き撃ちは盾ばかりが注目されるけど、正味の話、中腰姿勢で片膝ついたりしない。