4: 名無し 2020/09/02 13:11:31
運搬中にバラバラにならないのな
5: 名無し 2020/09/02 13:11:52
>4
たまーにちょっと外れてたりする
7: 名無し 2020/09/02 13:14:25
>5
箱ごとシェイクすれば全部済むのか革命じゃん
8: 名無し 2020/09/02 13:15:03
タッチゲートは昔から採用されてるで
12: 名無し 2020/09/02 13:19:02
>8
まともに塗装しようとすると鬼のパーツ構成で全然売れなかったシリーズだよね
AGEのもそうかHGの下のエントリー価格のやつは厳しいな
11: 名無し 2020/09/02 13:17:04
いっそ全部外した状態でプチプチに挟んでおけば良い
14: 名無し 2020/09/02 13:19:22
>11
コスト激増しちゃう
13: 名無し 2020/09/02 13:19:05
バリとかもう死語なのかな
78: 名無し 2020/09/02 14:08:10
>13
大手以外はいまだに…
19: 名無し 2020/09/02 13:22:29
タッチゲートをもぎ取ったことないわ
いつもニッパー
27: 名無し 2020/09/02 13:30:39
今のタッチゲートって2度切りでめっちゃ綺麗に切れるから好き
137: 名無し 2020/09/02 14:37:54
中華のだが狂ってると思ったのは全パーツブリスターに入ってるこの画像だったな
144: 名無し 2020/09/02 14:42:34
>137
figmaでブリスタひっくり返してウワー!したからこういうのこわい
150: 名無し 2020/09/02 14:44:52
>144
ブリスターボムっていうんだっけ
153: 名無し 2020/09/02 14:47:40
>152
個人的に海賊版ってだけでまったくスゲーとはならんのであまり貼って欲しいもんじゃないな
その技術をもっとポジティブな方向に活かして欲しいとは思うが
157: 名無し 2020/09/02 14:50:59
>153
オリジナルでちゃんとやってるところもあるから…
海賊版は潰す
187: 名無し 2020/09/02 15:32:54
みんなよろしくぅ!
202: 名無し 2020/09/02 15:55:36
わりとキモい分割
193: 名無し 2020/09/02 15:44:45
このクソ変態技術の開発費に微力ながらでも貢献出来てると思うとちょっと誇らしい
→微力ながらでも貢献出来てると思うとちょっと誇らしい
こんな教祖に貢ぐ信者みたいな考えなのはさすがにキモい