1: 名無し 2020/12/27 21:19:31
10: 名無し 2020/12/27 21:29:04
40周年だからね
3: 名無し 2020/12/27 21:23:09
ふとももなげぇ
8: 名無し 2020/12/27 21:28:05
ビヨグロ再販されてたな
13: 名無し 2020/12/27 21:31:20
RX-78の1/144に限定してもオリジンにビヨグロにEGに横浜と
そのうち横浜以外の3つは一般売りだから店によっては同時に売り場に並ぶという
そのうち横浜以外の3つは一般売りだから店によっては同時に売り場に並ぶという
15: 名無し 2020/12/27 21:33:10
g40去年?
17: 名無し 2020/12/27 21:36:07
>15
ギリギリ去年
ギリギリ去年
16: 名無し 2020/12/27 21:35:58
ガンプラはいっぱい出たけど食玩ガチャプライズのリアルガンダムは
昔に比べてめちゃくちゃ減ったなぁ
昔に比べてめちゃくちゃ減ったなぁ
18: 名無し 2020/12/27 21:37:37
19: 名無し 2020/12/27 21:37:57
20: 名無し 2020/12/27 21:40:02
プラモ売り場行ったらEGとビヨンドとオリジン版が並んで積まれてた
22: 名無し 2020/12/27 21:41:19
>20
誰でも気軽に買えるようになってよかったじゃないか
誰でも気軽に買えるようになってよかったじゃないか
21: 名無し 2020/12/27 21:40:59
いっぱいでたね…💗
23: 名無し 2020/12/27 21:41:41
やだー止めてくださいよ
今年も白いのいっぱい出たとか
下ネタじゃないですかー
今年も白いのいっぱい出たとか
下ネタじゃないですかー
24: 名無し 2020/12/27 21:41:41
並べてくれないとどれがどれだか分からない
28: 名無し 2020/12/27 21:49:43
25: 名無し 2020/12/27 21:45:21
横浜ガンダムは一つぐらい一般で出しても良かった
27: 名無し 2020/12/27 21:47:52
G30th結構気に入ってたんだなってわからされた一年だった
39: 名無し 2020/12/27 22:00:31
29: 名無し 2020/12/27 21:52:28
みんなEGの武器はどこから拾ってきてるの
30: 名無し 2020/12/27 21:53:47
>29
ビルド系の武器セットや30MMで
ビルド系の武器セットや30MMで
31: 名無し 2020/12/27 21:55:08
>29
ガンプラ趣味の人ならビームライフル結構余ってるし…
ビームサーベルの刃なら大量に余ってる
ガンプラ趣味の人ならビームライフル結構余ってるし…
ビームサーベルの刃なら大量に余ってる
32: 名無し 2020/12/27 21:55:21
>29
他のRX-78から貰えばよい
他のRX-78から貰えばよい
36: 名無し 2020/12/27 21:59:08
>29
ガンダム1/144はだいたいライフルと盾で飾るから
サーベル刃やバズーカやハンマーはいっぱいあるな
ガンダム1/144はだいたいライフルと盾で飾るから
サーベル刃やバズーカやハンマーはいっぱいあるな
44: 名無し 2020/12/27 22:07:40
ezグレード全然売ってないよ
46: 名無し 2020/12/27 22:13:18
47: 名無し 2020/12/27 22:15:54
どこで売ってるんだ
50: 名無し 2020/12/27 22:16:54
>47
ヤマダ電機
ヤマダ電機
63: 名無し 2020/12/27 22:23:56
>50
エントリーグレードに関してはコンビニでも置いてあるケースがある
というかその為にわざわざ武器抜いてまで安くした
エントリーグレードに関してはコンビニでも置いてあるケースがある
というかその為にわざわざ武器抜いてまで安くした
49: 名無し 2020/12/27 22:16:14
51: 名無し 2020/12/27 22:17:37
>49
ガチで知らん…
ガチで知らん…
52: 名無し 2020/12/27 22:17:41
>49
気軽に買いに行けなくてな…
気軽に買いに行けなくてな…
54: 名無し 2020/12/27 22:19:39
>49
即買いに行きましたよキミ
即買いに行きましたよキミ
58: 名無し 2020/12/27 22:21:26
>49
武器はサーベルだけなの
武器はサーベルだけなの
60: 名無し 2020/12/27 22:22:45
>58
そう
余剰パーツでシールドが一部だけ付く
そう
余剰パーツでシールドが一部だけ付く
62: 名無し 2020/12/27 22:23:48
>49
一周回ってパーフェクトそのものの再販の方が望まれるようになるという
一周回ってパーフェクトそのものの再販の方が望まれるようになるという
67: 名無し 2020/12/27 22:25:54
>62
今回ついでに再販されるかと思ったらスルーされたと言う…
バンダイの昔年の恨み
今回ついでに再販されるかと思ったらスルーされたと言う…
バンダイの昔年の恨み
56: 名無し 2020/12/27 22:20:09
G40
オリジン
オリンピックとパラリンピック
EG
EGお菓子付きメタリックとクリスマスカラー
EG一番くじクリア
EG入場特典クリアx4
MGソリッドクリア
MGパーフェクトの中の人
PGアンラッシェッド
横浜1/100
横浜1/144
横浜1/200
横浜SDCS
ガンプラだけでこれだけ出ててる 抜けは無い
オリジン
オリンピックとパラリンピック
EG
EGお菓子付きメタリックとクリスマスカラー
EG一番くじクリア
EG入場特典クリアx4
MGソリッドクリア
MGパーフェクトの中の人
PGアンラッシェッド
横浜1/100
横浜1/144
横浜1/200
横浜SDCS
ガンプラだけでこれだけ出ててる 抜けは無い
74: 名無し 2020/12/27 22:27:37
>56
むしろG40が余分だ
奴は今年じゃなく去年の12月14日発売だ
むしろG40が余分だ
奴は今年じゃなく去年の12月14日発売だ
64: 名無し 2020/12/27 22:24:21
EGはなかなか良い物だった
20分くらいでさっくり作れるし手持ちの武器でブンドド楽しい
20分くらいでさっくり作れるし手持ちの武器でブンドド楽しい
82: 名無し 2020/12/27 22:45:10
83: 名無し 2020/12/27 22:46:29
>82
こういうの好き
こういうの好き
85: 名無し 2020/12/27 22:51:59
87: 名無し 2020/12/27 22:53:58
88: 名無し 2020/12/27 22:54:47
>87
コアポッドが入ってればもっと好きでした
コアポッドが入ってればもっと好きでした
89: 名無し 2020/12/27 22:56:10
>87
初期/中期のコンパチだけでなく両腕ガトリングとかTV版風とかキット内容だけで結構カスタム幅があるのもいいよな
初期/中期のコンパチだけでなく両腕ガトリングとかTV版風とかキット内容だけで結構カスタム幅があるのもいいよな
93: 名無し 2020/12/27 23:11:38
>89
後期はどうなるのかちょっと期待してる
後期はどうなるのかちょっと期待してる
90: 名無し 2020/12/27 23:03:34
オリガンの腕とシールドの間が広いのが気になる
91: 名無し 2020/12/27 23:07:34
>90
気になるところがあったら自分で直してみよう
プラモなんだから
気になるところがあったら自分で直してみよう
プラモなんだから
92: 名無し 2020/12/27 23:09:30
とりあえず作ってみよーよ!
94: 名無し 2020/12/27 23:15:52
グローバルは躍動感のあるポーズ決めさせると凄い見栄えよくて好き
95: 名無し 2020/12/27 23:31:17
グローバルはスペクリをプラキットにした物だと思ってる
超カッコいい
超カッコいい
96: 名無し 2020/12/27 23:34:09
スペクリの設計の人が入った影響はガンプラだけじゃなくでかいよな
主に可動面で
主に可動面で
97: 名無し 2020/12/27 23:37:28
>96
ロボ魂もスペクリ味が無いと買う気にならない体になってしまった
ロボ魂もスペクリ味が無いと買う気にならない体になってしまった
98: 名無し 2020/12/27 23:41:36
なんかここ20年ぐらいカトキっぽいラインがスタンダードっぽい感じで定着してたのを(MG,2,3等はあるが)
一気に方向性が違うのいっぱい出してスタンダードなイメージはもういらないよね?って提示してる感じ
一気に方向性が違うのいっぱい出してスタンダードなイメージはもういらないよね?って提示してる感じ
101: 名無し 2020/12/27 23:53:38
>98
その割にHGのver.Kaは無いんだよな…
その割にHGのver.Kaは無いんだよな…
105: 名無し 2020/12/28 00:58:30
>98
良くも悪くも未来の方を向きまくってるというか
あらゆる層をもれなくカバーしようとしてる感があるなと思う
今後時代が進めばさらに違うアレンジを出してきたりもするだろうし
良くも悪くも未来の方を向きまくってるというか
あらゆる層をもれなくカバーしようとしてる感があるなと思う
今後時代が進めばさらに違うアレンジを出してきたりもするだろうし
99: 名無し 2020/12/27 23:44:53
いろんな方向性のが出るのは贅沢なことよなぁ
いっぱい出たけど見た目・売り方ともにまともなのオリガンくらいしかないという