1: 名無し 2020/12/24 21:41:12
4: 名無し 2020/12/24 21:46:16
さすがザフト汚い
12: 名無し 2020/12/24 21:51:49
割ととしあきに人気あるけどRGまで立体の評判は悪かった印象ある
15: 名無し 2020/12/24 21:54:13
38: 名無し 2020/12/24 22:04:27
>15
セカンドステージシリーズのMG化されればVer.2.0も出せそうだけど
形状が似てるパーツはGAT-Xシリーズみたいに共通化されるんだろうなあ
セカンドステージシリーズのMG化されればVer.2.0も出せそうだけど
形状が似てるパーツはGAT-Xシリーズみたいに共通化されるんだろうなあ
54: 名無し 2020/12/24 22:08:07
>15
RGマダー?
RGマダー?
17: 名無し 2020/12/24 21:55:46
RGでブラストも早よ早よ
19: 名無し 2020/12/24 21:57:34
スレ画(RG)はシールの多さで見るのも嫌になる
22: 名無し 2020/12/24 21:58:21
>19
むかしのHGも大概シール地獄だった
むかしのHGも大概シール地獄だった
26: 名無し 2020/12/24 21:59:41
水色白青が適度に散りばめられててプラモ担当が色分けに苦心しそう
36: 名無し 2020/12/24 22:03:55
放送当時は投げ売りされてインパルス千円と馬鹿にされてたのは内緒な
42: 名無し 2020/12/24 22:05:13
45: 名無し 2020/12/24 22:06:32
>42
ストライクの不便さはなんかわかるな
苦労しながらキラが4機その他と戦ってるの好きだった
ストライクの不便さはなんかわかるな
苦労しながらキラが4機その他と戦ってるの好きだった
55: 名無し 2020/12/24 22:08:14
人気が出ないと言ってもフリーダムやデスティニーといったガンダムでも最高峰の人気に比べたらの話だから
58: 名無し 2020/12/24 22:09:14
>55
同じポジションのストライクと比べてもイマイチ響いてなかったなって感じ
でもとしが好きだったことはわかってるから
同じポジションのストライクと比べてもイマイチ響いてなかったなって感じ
でもとしが好きだったことはわかってるから
56: 名無し 2020/12/24 22:08:18
68: 名無し 2020/12/24 22:13:01
70: 名無し 2020/12/24 22:14:10
>68
やっぱり機首っぽいの付けると大分見栄えが違うなぁ
やっぱり機首っぽいの付けると大分見栄えが違うなぁ
82: 名無し 2020/12/24 22:21:54
>70
シールドの形状しだいでそれ出来たろうにな・・・
シールドの形状しだいでそれ出来たろうにな・・・
74: 名無し 2020/12/24 22:16:41
>68
マスクはコッチの方がイメージに近いんだっけ?
マスクはコッチの方がイメージに近いんだっけ?
111: 名無し 2020/12/24 22:35:28
>68
なんだ腰ビームキャノンなんて素敵武装付いてたのか
武装目当てで買うか
なんだ腰ビームキャノンなんて素敵武装付いてたのか
武装目当てで買うか
78: 名無し 2020/12/24 22:18:34
RGはすげえよかった
MGV2ガンダムでも無理だった腰のスイングがちゃんとはいってるんだもん
MGV2ガンダムでも無理だった腰のスイングがちゃんとはいってるんだもん
81: 名無し 2020/12/24 22:21:39
早くメタルビルドにして欲しいな
種20周年に期待しとく
種20周年に期待しとく
89: 名無し 2020/12/24 22:24:56
METALBUILDは間違いなく出るだろうけど
VPS装甲どうするか気になるところだな
VPS装甲どうするか気になるところだな
90: 名無し 2020/12/24 22:24:57
ロボット魂いいなあ
101: 名無し 2020/12/24 22:28:25
メタロボはソードとブラストも出ないかなぁ
110: 名無し 2020/12/24 22:35:15
112: 名無し 2020/12/24 22:35:45
>110
RGのインパは本当にカッコいいな
RGのインパは本当にカッコいいな
114: 名無し 2020/12/24 22:37:14
>110
ブラストも早く…
ブラストも早く…
125: 名無し 2020/12/24 22:48:10
>110
この調子でMGのver2を…
MGもHGCEもスマートすぎやねん
この調子でMGのver2を…
MGもHGCEもスマートすぎやねん
132: 名無し 2020/12/24 22:53:35
>125
色々言われがちだけどMGが出た当時はああいうアレンジに需要があった時代だとは思うんだよな
ガワラ体型からの脱却とでも言うか
特にインパルスはスタンダードな再現が求められてたとも言いにくかったし
色々言われがちだけどMGが出た当時はああいうアレンジに需要があった時代だとは思うんだよな
ガワラ体型からの脱却とでも言うか
特にインパルスはスタンダードな再現が求められてたとも言いにくかったし
136: 名無し 2020/12/24 23:01:48
>110
MGやHGCEのもお気に入りだからRGこそ正解みたいなノリはちょっと引っかかる
MGやHGCEのもお気に入りだからRGこそ正解みたいなノリはちょっと引っかかる
142: 名無し 2020/12/24 23:23:04
>136
あっちも出来は良いんで好き嫌いの範囲だろうけどRGは適度なマッシブさがお気に入りだわ
あっちも出来は良いんで好き嫌いの範囲だろうけどRGは適度なマッシブさがお気に入りだわ
141: 名無し 2020/12/24 23:20:48
145: 名無し 2020/12/24 23:29:10
>141
身体の色が変わるのは大きいしブラッシュアップされた感もあるしね
身体の色が変わるのは大きいしブラッシュアップされた感もあるしね
165: 名無し 2020/12/25 00:25:15
この頃プラモ買ってないけどインパルスのリアルグレードは相当な名キットと聞いて気になってる
173: 名無し 2020/12/25 00:33:37
174: 名無し 2020/12/25 00:36:30
HGCEも良かったよな
RGは出来良いけどビーム刃は運命から流用とか
色々予算的な賢さも感じさせるし
フリーダムの串刺し胴体ついて来たり
あの頃の手探り感はけっこう思い出
RGは出来良いけどビーム刃は運命から流用とか
色々予算的な賢さも感じさせるし
フリーダムの串刺し胴体ついて来たり
あの頃の手探り感はけっこう思い出
179: 名無し 2020/12/25 00:43:17
旧HGの太ましさもこれはこれで良いかな
180: 名無し 2020/12/25 00:43:55
インパルスはまぁシリーズの顔ではないけど
立体化後回しになる恩恵をめっちゃ受けてる
HGCEとRGのコンセプトの違いが実感できるCE機ってこいつくらい
立体化後回しになる恩恵をめっちゃ受けてる
HGCEとRGのコンセプトの違いが実感できるCE機ってこいつくらい









ストライクの良さとインパルスの良さが別なだけで今もストライクの二番煎じだとは思っているよ