1: 名無し 2023/05/04 20:46:16
RGシリーズスレ
13年目に
4: 名無し 2023/05/04 20:48:01
初期のガンダムとザクは1.5というか拳と関節のアップデートした奴だしてもいいんじゃねーかな
10: 名無し 2023/05/04 20:56:57
初期のフレームは無くなったよな
11: 名無し 2023/05/04 20:58:25
RX-78はパーツ折れて挫折した
2.0出してほしい
14: 名無し 2023/05/04 20:59:12
>11
俺も折れて終わったわ最初のRG
なので暫くRGは買わんかった
13: 名無し 2023/05/04 20:59:06
シリーズ開始で内部フレームと装甲分割の2つを一気に入れたからなぁ
控え目に言って無謀な挑戦である
152: 名無し 2023/05/04 21:57:38
10年以上経つのに初代のリメイクこないのか…
192: 名無し 2023/05/04 22:28:19
>152
ラストシューティング版ジオング全然再販しないから
初代のアップデート版出してそれにラストシューティング用パーツ付けてほしい…
28: 名無し 2023/05/04 21:05:10
初期の頃の筋彫り多め路線もなくなり
内部フレームみたいなのもなくなり
特徴が無くなったけど作りやすくてかっこいいシリーズにはなったな
6: 名無し 2023/05/04 20:52:54
最近はどっちかっていうと1/144のMG的な感じ
5: 名無し 2023/05/04 20:49:39
ZZまだか
63: 名無し 2023/05/04 21:14:46
ゲルググは周年記念だろうか
83: 名無し 2023/05/04 21:19:20
>63
ジオングと競合してジオングが周年じゃないと出せないって言ってたから
逆にいえば無関係の時期でもおかしくは無い
79: 名無し 2023/05/04 21:18:01
ゲルググはまだかな
ジョニ帰のゲルググへの派生前提の作りをしていてほしい
132: 名無し 2023/05/04 21:39:01
ザクで派生でかなり儲けてるんだからゲルググも元取れると思うんだけどなあ
133: 名無し 2023/05/04 21:39:36
来るか…ガトー専用ゲルググ
69: 名無し 2023/05/04 21:16:24
とりあえずエアリアルは早く出してくれ
127: 名無し 2023/05/04 21:35:29
>69
エアリアルはHGの時点で密度濃くて個人的にはRGは当分いいかなって思う
まあ出るだろうけど
86: 名無し 2023/05/04 21:20:11
今年はVガンダム30周年
後はわかるな?
98: 名無し 2023/05/04 21:23:51
>86
1/144で腰のヒンジの数を考えたらちょうちんブルマ穿いてるようなVが想像できた
101: 名無し 2023/05/04 21:25:08
>86
やるなら変形して欲しい
106: 名無し 2023/05/04 21:26:44
F91出ると思ったんだがなかなか出ないな
110: 名無し 2023/05/04 21:27:42
>106
Vもそうだけどやっぱサイズがキツイよ
割り切ってHGUC同様に大型化するかどうかで
134: 名無し 2023/05/04 21:39:39
100パー無いと思うけどGセルフ出してくれたら俺が喜ぶ
89: 名無し 2023/05/04 21:20:54
ジ・オやキュベレイの宇宙世紀ラスボスMSコンプ待ってます
88: 名無し 2023/05/04 21:20:44
GMくださいGM
150: 名無し 2023/05/04 21:51:16
ジム…
263: 名無し 2023/05/04 23:21:23
RGグフとかRGガンキャノンとかが出ると思っていた時期が私にもありました
267: 名無し 2023/05/04 23:22:54
>263
この辺は知名度とか人気考えたら出てもおかしくないのにね
なんでだろ
273: 名無し 2023/05/04 23:27:36
>267
ズゴックが売れなかったからでは…
68: 名無し 2023/05/04 21:16:03
最高傑作とは言わなくても最高峰のってなんだろ
72: 名無し 2023/05/04 21:16:54
>68
サザビー・ν・Hi-ν・ゴッド辺り
78: 名無し 2023/05/04 21:17:57
>68
もはやその時の新作が最高峰だと思う
そんぐらい進化具合がすごい
赤バン時代にRG1stを買った人の8割くらいが知らなさそうなこと
→青バンのRG1stの”下箱”は、普通のボール紙になっている