新着記事

人気記事

    【悲報】個人経営の模型店、どんどん閉店してる模様



    1: 名無し 2021/02/20 13:57:36▼このレスに返信

    模型屋がどんどん閉店していってる…
    2: 名無し 2021/02/20 13:58:36▼このレスに返信
    くそっ!最低だなコロナ!
    4: 名無し 2021/02/20 13:59:19▼このレスに返信
    おこもり需要で伸びてるはずなのに…
    13: 名無し 2021/02/20 14:00:54▼このレスに返信
    >4
    通販は伸びてそうだけど地元のおもちゃ屋とか模型店には客が来るかな…?
    18: 名無し 2021/02/20 14:02:47▼このレスに返信
    >13
    長野は空前の売り上げで新聞記事になってたような
    32: 名無し 2021/02/20 14:10:03▼このレスに返信
    >18
    長野だと通販待つより早そうだな
    7: 名無し 2021/02/20 13:59:45▼このレスに返信
    近所に一軒だけあるけどスケールモデル専門だから入りにくい
    10: 名無し 2021/02/20 14:00:26▼このレスに返信
    OPENしてるのかよくわからない
    5: 名無し 2021/02/20 13:59:21▼このレスに返信
    入り辛え
    63: 名無し 2021/02/20 14:37:35▼このレスに返信
    個人店は駐車場狭いし…無いし…
    72: 名無し 2021/02/20 14:47:12▼このレスに返信
    まあ何件か知ってるけどやっぱ気軽に入りづらい
    なんか買わないといけない空気でてる
    あっと見てるだけしてると声かけてくる
    40年前ならその空気でよかったんだけど
    22: 名無し 2021/02/20 14:06:46▼このレスに返信
    今ちょっと引くほどプラモは売れてるから個人店は単に店主高齢化で閉店だろう
    97: 名無し 2021/02/20 15:02:47▼このレスに返信
    これ模型屋っていうか個人経営の玩具屋全般の話では?
    30: 名無し 2021/02/20 14:08:47▼このレスに返信
    引継者居なくて廃業は多々あるな
    特に商店街にあったようなとこ
    34: 名無し 2021/02/20 14:11:39▼このレスに返信
    地元にあるおもちゃ屋は数年前に店主がギブしそうなところを有志が跡を継いだが
    ヨドバシと比べると商品のお値段が基本的に2割ぐらいお高めでつらい けど応援したいからなるべく買う
    39: 名無し 2021/02/20 14:13:43▼このレスに返信
    >34
    最近じゃもう安い店だと売りきれて買えない事が多いからそういう店が逆にありがたくなってきた
    36: 名無し 2021/02/20 14:12:57▼このレスに返信
    模型屋はガンプラじゃヨドバシには絶対勝てないからスケールモデルを頑張ってほしい
    ニッチでさらに人が減る?そうだね
    54: 名無し 2021/02/20 14:25:49▼このレスに返信
    通販やってもダメなのかな…
    やっぱり量販店とかには勝てないのか
    60: 名無し 2021/02/20 14:35:14▼このレスに返信
    >54
    結局資金と在庫の勝負なのだ
    問屋在庫を頼りに右から左に動かすだけみたいな安易な商売は無理なのだ
    66: 名無し 2021/02/20 14:42:51▼このレスに返信
    個人店が全滅してしまったので田舎者の頼りが通販だけになってしまった…
    20: 名無し 2021/02/20 14:05:20▼このレスに返信
    品揃えが悪くてな…
    29: 名無し 2021/02/20 14:08:25▼このレスに返信
    >20
    どっちにも言えるな今は
    9: 名無し 2021/02/20 14:00:10▼このレスに返信
    地元のプラモ屋は割と好調なのか詰まってた棚がスカスカになっとったよ
    70: 名無し 2021/02/20 14:45:48▼このレスに返信
    最近は定価売の小さい模型屋のほうが在庫が信頼できるからそっちにしか行ってないわ
    16: 名無し 2021/02/20 14:02:03▼このレスに返信
    個人経営で生き残ってるところは本当に助かる
    76: 名無し 2021/02/20 14:48:33▼このレスに返信
    量販店の開店時に買いそびれたらその足で模型屋に行ってるな
    あと量販店じゃ取り扱ってないもん探す時
    25: 名無し 2021/02/20 14:07:27▼このレスに返信
    こうなったらプラモシミュレーターを設置して子供達を争わせて儲けを出すようにしないと…
    27: 名無し 2021/02/20 14:07:55▼このレスに返信
    >25
    いらねぇ…
    28: 名無し 2021/02/20 14:08:22▼このレスに返信
    >27
    負けたらぶっ壊れるからな

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【悲報】個人経営の模型店、どんどん閉店してる模様』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/02/20(Sat) 19:56:57 ID:1e7cba63c ▼コメント返信

        そりゃ、お前らが安値求めて大型量販店でしか買わなかったからな
        お陰でガンプラ販売での利益は微々たるものになるし
        安く購入した分他所に流せば利益が出るからとテンバイヤーに目を付けられるし

        日本人って、経済に対して疎過ぎるから
        自分で自分の首を絞めている状態なんだよな

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/02/20(Sat) 22:07:31 ID:0ba0591da ▼コメント返信

        正直ヨドで買った方が安いけど少しでも長く続いて欲しいから定価のガンプラを近くの店で買ってるわ。とはいえ流石に高いのはキツいからHGクラスだけだけど。

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/02/20(Sat) 22:53:34 ID:4ee631f02 ▼コメント返信

        アマゾン、ヨドバシ全盛な今でも続いてる模型店って他にも収入源がないと経営成り立たないだろ
        つまり勝ち組の道楽だと思うの

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/02/20(Sat) 23:27:33 ID:44eb7d20e ▼コメント返信

        うちの近所のは潰れたか半分カード屋になって存続してるのが数件あるだけになった
        Amazonはテンバイヤの釣り上げで使い物にならないネットヨドバシは瞬殺で常に見てないと買えないとしても
        リアルヨドバシやヤマダ、イオン等の割引価格が購入候補になるから当然とも言える

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/02/21(Sun) 01:00:09 ID:10303cd24 ▼コメント返信

        多治見の模型店は去年も今年も行ってないけど健在やろか

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/02/21(Sun) 03:19:14 ID:84c6467b3 ▼コメント返信

        地方だと量販店でも販売スペースは狭いしな
        そもそも需要が伸びたってのも転が目をつけたってのもあるし

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/02/21(Sun) 04:28:42 ID:6d49f332d ▼コメント返信

        そもそもガンプラはプレバン限定乱発するしあんま変わらん

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/02/21(Sun) 05:27:21 ID:13f978cf8 ▼コメント返信

        Amazonで高額販売してるのは転売屋だと思っている奴が多いが、模型屋がAmazonに出品する事も普通にあるからな
        このご時世だからAmazonのプレミア価格で少しでも利益を得ようとしている
        あみあみだって普通にAmazonでプレミア価格で売ってるよ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/02/21(Sun) 10:17:38 ID:4cd2b3a5d ▼コメント返信

        個人のお店は入りづらい、駐車場ない(あっても狭い)、買いづらい(常連と店員が延々世間話してる等)と難点だらけすぎる
        そりゃ一部のガチなマニアじゃなければ量販店行くか通販になるわ

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/02/21(Sun) 14:13:41 ID:c14f2ae43 ▼コメント返信

        ※1
        違うんだよ。高齢化と後継者なんだよ。量販店で売れてるのはほぼガンプラしか売れないんだ。個人経営の店は

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/02/21(Sun) 14:18:32 ID:c14f2ae43 ▼コメント返信

        ※10
        書きかけだった
        つまり、店の使い分け、住み分けができてることを言いたかった。まあ、地域によるのだろうけど
        なにより、日本人は~って決め付けは本質を見誤る

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/02/21(Sun) 19:11:16 ID:c0a3cafcd ▼コメント返信

        そもそも長野県だと、個人経営の模型店やホビー関連の店はコロナ以前にここ15年位で閉店しまくってたからな
        好調って言っても大半は大手の量販店の模型売場の事でしょ

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 02:07:11 ID:ec9aaff49 ▼コメント返信

        もう個人経営の玩具屋なんて年金暮らしの老人が趣味でやってるようなとこばっかだろうな
        淀橋のような家電量販店とかAmazonみたいな通販サイトには勝てんし

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 10:58:48 ID:6cd03f32b ▼コメント返信

        近所のはラジコン専門店になっちゃったよ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/02/22(Mon) 23:27:12 ID:8181f2888 ▼コメント返信

        ※1
        同じものなら安く買う。そんなもんは万国共通
        何が経済に疎いだマヌケ
        言っとくが天下のアメリカだって個人経営の店が潰れまくって問題になってるからな?

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/02/23(Tue) 08:17:04 ID:a3f8aca07 ▼コメント返信

        キット以外の関連用品が物凄く充実してた店がなくなったのは辛い。
        通販では現物みて吟味できないもんな

      新着記事

      人気記事