新着記事

人気記事

    日本のフィギュア界って「可動」することに拘っている気がする



    1: 名無し 2018/08/07 03:18:20▼このレスに返信

    日本のフィギュア界は可動信仰が強すぎる
    別に悪いことじゃないけどなんでなんだろう
    3: 名無し 2018/08/07 03:19:51▼このレスに返信
    日本以外の事情をまったく知らないんだけど
    たとえばフランスとかはどんな感じなの
    4: 名無し 2018/08/07 03:19:53▼このレスに返信
    どこと比べて言ってんの?
    7: 名無し 2018/08/07 03:21:22▼このレスに返信
    何をもって可動信仰とするの?
    9: 名無し 2018/08/07 03:22:04▼このレスに返信
    アメリカンフィギュアはコストとの戦いでどんどん可動が減っていった
    10: 名無し 2018/08/07 03:22:24▼このレスに返信
    トライガンの最初のフィギュアも所謂アメコミテイストの
    腕と首くらいしか動かないやつだったね
    アメコミ好きの作者の意向が強く出てたんだろうけど
    16: 名無し 2018/08/07 03:24:44▼このレスに返信
    信仰はともかく俺は可動のほうが好きだ
    17: 名無し 2018/08/07 03:25:39▼このレスに返信
    可動じゃないアドバンテージもかなりあるよね
    19: 名無し 2018/08/07 03:26:28▼このレスに返信
    >17
    スタチューの話?
    それとも可動部が少ないアクションフィギュアの話?
    20: 名無し 2018/08/07 03:26:39▼このレスに返信
    可動でなくなればかなり安くなる気がする
    気がするだけかも…
    22: 名無し 2018/08/07 03:27:57▼このレスに返信
    >20
    ソフビとかは実際安く抑えてるじゃない
    あれも可動部あるから動きはつけられるし
    15: 名無し 2018/08/07 03:24:39▼このレスに返信
    ガンプラも可動を基準に語られることが多い
    24: 名無し 2018/08/07 03:28:56▼このレスに返信
    元デザインの話になっちゃうけどガンダムだとフロントアーマーとかは可動の邪魔だよなあと思うことはあり
    まあMSがそこまで脚を高く上げる必要は殆どないけどさ
    25: 名無し 2018/08/07 03:29:56▼このレスに返信
    ガンプラは作り手もユーザーもなんであんなに可動にご執心なんだろう
    プラモ狂四郎の影響か?
    32: 名無し 2018/08/07 03:34:02▼このレスに返信
    劇中ポーズ再現はできるようにしてほしいとは思う
    117: 名無し 2018/08/07 04:00:41▼このレスに返信
    旧HGから新HGのストライクガンダムとか割と感動したぞ
    OPで印象的なあのポーズを改造なしで再現できるのは素直に驚いた
    27: 名無し 2018/08/07 03:31:17▼このレスに返信
    関節のせいでコストがかかる!→なら関節部を共通パーツにしちゃえばいいじゃん
    で始まったのがリボルテックシリーズだからな
    実際安く出来た
    だから玩具者は大なり小なり(中国人もう一回奴隷労働しねえかな…)って思ってる
    31: 名無し 2018/08/07 03:33:55▼このレスに返信
    可動フィギュアを定番化させてきっちり売ってるのはマックスファクトリーと海洋堂くらいじゃね
    35: 名無し 2018/08/07 03:34:26▼このレスに返信
    >31
    バンダイ忘れたるなよ
    33: 名無し 2018/08/07 03:34:08▼このレスに返信
    フィギュアって可動と非可動でもうジャンル自体違うと思うし日本は両方とも力入ってると思う
    41: 名無し 2018/08/07 03:36:18▼このレスに返信
    どうしても関節が気になってロボット以外買わない
    44: 名無し 2018/08/07 03:37:32▼このレスに返信
    関節が気になる を 最初からメカ少女
    に転換して商品化したのは物凄いエポックだと思う
    73: 名無し 2018/08/07 03:47:54▼このレスに返信
    可動域を確保すると見てくれがよろしくなくなるのでメーカーはめっちゃバランス気にしてる
    とにかく動けばいいと思ってるのはただの勘違いだ
    74: 名無し 2018/08/07 03:48:55▼このレスに返信
    >73
    日本はそこを諦めなかったからね
    海外のフィギュア界はそこを諦めた
    81: 名無し 2018/08/07 03:50:11▼このレスに返信
    >74
    海外で一括りにしちゃうと規模が大きすぎるって!
    89: 名無し 2018/08/07 03:51:38▼このレスに返信
    >74
    正直部分的には可動域は下がってるからね
    昔の可動フィギュアは余裕で人間には不可能なポーズとか出来たし…
    逆に膝の引き出し関節とかで正座できるようなフィギュアは増えたかな
    79: 名無し 2018/08/07 03:49:57▼このレスに返信
    海外が海外が言うけど海外の代表的な可動フィギュアってどんなのよ
    83: 名無し 2018/08/07 03:50:30▼このレスに返信
    >79
    マーベルレジェンドとか
    99: 名無し 2018/08/07 03:56:26▼このレスに返信
    >79
    ホットトイズとかネカとハズブロとか
    85: 名無し 2018/08/07 03:50:45▼このレスに返信
    単にフィギュアを飾りたい層とフィギュアで遊びたい層で
    アクショントイとして遊びたい派がそれなりにいるってだけの話では
    92: 名無し 2018/08/07 03:53:00▼このレスに返信
    可動すればするほどよい、という時期は終わってて
    いかに原作のポーズを再現できるかに注力してるから
    可動信仰とはちょっと違うんじゃ
    103: 名無し 2018/08/07 03:56:56▼このレスに返信
    >92
    昔から原作のポーズを再現するために可動域を増やしてたんだよ
    可動すればするほどいい=原作のポーズを再現できるだし
    というか本当に再現したいだけなら可動にしないよ…
    可動させた上で再現させようとする試み自体がもうすごいんだよ
    114: 名無し 2018/08/07 03:59:24▼このレスに返信
    >103
    複数のポーズを再現出来ることが重要なんだろ
    122: 名無し 2018/08/07 04:02:19▼このレスに返信
    >103
    それはもう可動信仰の時期は過ぎてるって事だろ
    可動した上でプロポーションが優れているのが優秀、って時代で
    動くだけじゃ「普通」なんだから
    160: 名無し 2018/08/07 04:12:25▼このレスに返信
    可動フィギュアも非可動フィギュアも両方進化してるからなぁ

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『日本のフィギュア界って「可動」することに拘っている気がする』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 13:13:55 ID:b328f5d53 ▼コメント返信

        裂けないシームレスフィギュア作ってくだち

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 13:50:25 ID:fc4d0e1e8 ▼コメント返信

        可動するのはいいけど、ポーズ付けには結構な知識とセンスがいるので
        結局、棒立ちかブリスターに入ったままになっている。

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 14:28:33 ID:92d1fde53 ▼コメント返信

        めっさ動くのがアピールポイントのフィギュアとか買っても、いわゆるただのモデル立ちがどの角度から見ても破綻が無いので 結局動きのないポーズで飾っちゃう

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 14:34:26 ID:df7caa261 ▼コメント返信

        まぁ言いたい事もわからんでもない

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 14:40:36 ID:9d6cd3a61 ▼コメント返信

        棲み分け。アメリカのフィギュア好きだが、ある程度決まった「研ぎ澄まされたポージング」に好みを加える程度の可動域も悪くは無い。

        アクションフィギュアは間接や筋肉の繋がりがどうしても滑稽になってしまうので、部品点数という意味で完璧に破綻しないフィギュアの完成が近いのは機械のフィギュア。

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 15:01:43 ID:bf2d5f4ca ▼コメント返信

        海外のフィギュア=GIジョーをイメージしてしまった

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 15:13:31 ID:c658f24ea ▼コメント返信

        まあ、少なくとも1/12可動フィギュアを集めている身としてはホットトイズのクオリティは羨ましいけど大きさと可動域が不満なんで海外の1/12可動フィギュアならmezco one12
        日本なら勿論真骨彫製法が突出して凄いと思う
        mezcoはなんといってもホットを彷彿とさせる布スーツ
        真骨彫製法ならプロポーションの再現度の高さや小さいパーツの細かさが良いかな

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 15:38:02 ID:9da7823ee ▼コメント返信

        可動は安物ばかりで何万もするのは固定ばかりだろ
        ホットトイズのムービーシリーズみたいに目玉の向きまで変えられるような凝ったものは全然ない
        リカちゃん人形レベルのお人形遊び需要があるからだよ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 15:56:05 ID:221ce713b ▼コメント返信

        可変しなくていいからウェイブライダー単体で欲しい

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 16:26:34 ID:f9707d287 ▼コメント返信

        ※8
        日本のフィギュアは二次元のアニメや漫画主体だからね
        そこにホットトイズのような完成度は求められていない

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 16:55:51 ID:43e97c06a ▼コメント返信

        ガンプラは可動させすぎだな、ファーストガンダムなんか追求しすぎて
        劇中の形とは全然別物になってしまってる、みんな慣れてるから気にしないのかも知れんが
        本当に今のアレでいいのか?

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 17:29:33 ID:0cb111389 ▼コメント返信

        ※11
        Amazonのレビューの「僕らのガンダムを返せ」を思い出した

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 17:47:24 ID:f4025734a ▼コメント返信

        日本の○○って~
        海外では~、欧米では~、中韓では~

        やたら世界と日本を比べたがるヤツいるけど、それ何基準なんだよと思う。
        お前は海外行ったことあんのか?海外のその業界知ってんのか?それを客観的に見て、日本と外国の違うを偏見無しに公正な眼で見られる観察眼持ってんのか?

        ネットサーフィンして、自分の頭の中でモヤモヤ思ってることをテキトーに吐き散らかしてるだけだろ。 井の中の蛙大海を知らずとは言うが、モノをよく知らないヤツほど、自分は知った風な口をきく。 実に不愉快だ。

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 18:00:59 ID:1f4885c13 ▼コメント返信

        ※12
        あのレビュー気持ち悪くて好き
        じゃあ300円のモナカのガンダム作ってろと

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 18:24:25 ID:92d1fde53 ▼コメント返信

        ※11
        別に片っ端から買わなきゃいけないわけじゃないので、自分の気に入ってるヤツが絶版にならない限り多少見当違いなのが出てきてもスルーしてる

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 21:06:01 ID:36070d893 ▼コメント返信

        ※11
        劇中イメージを再現するならシャアザクは足を上げてキックできないといけないし、ガンダムは体をねじって振り向き撃ちできないといけないので
        形だけ真似るより今の可動の方が劇中イメージに近いまである

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/09/04(Sat) 21:25:00 ID:88acd70b3 ▼コメント返信

        可動を追求した結果のHGの肩ボールジョイント嫌い

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 19:10:09 ID:65eb55a8f ▼コメント返信

        ※17
        リバイブキュベレイはそれのせいでどんどん肩から下がってくるんだよな。

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/09/05(Sun) 19:17:02 ID:65eb55a8f ▼コメント返信

        ※11
        HGガンプラのウエスト部分に横向きボールジョイントを仕込む設計があったけど、ポーズ取らせたくてもプラプラ安定しないわ組み立てにくいわでろくなもんじゃなかった。

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 07:10:26 ID:4d3615622 ▼コメント返信

        今はと言うか…
         リアル系完成品フィギュアのリアルさも可動モデルも、90年代のアメリカのスポーンシリーズに触発されて発展してきたって歴史があるからねぇ…

        単に追及する事が好きな日本が追い越してるだけと言うか…80年代のジオラマとかでも同じなんだけど

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 12:15:26 ID:653acfa09 ▼コメント返信

        ロボットはさておき、生身の人間の可動フィギュアは関節の見栄えがね…。
        あれなら非可動フィギュアの方が良いと感じるのは、今の時代には少数派なんだろうか?

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/09/06(Mon) 23:52:28 ID:0dc778f66 ▼コメント返信

        ※21
        消えてろマイノリティ

      新着記事

      人気記事