この玩具のコアファイターは胴体部に窪みが無いから
変形させる時に機首が余剰パーツになる
ならミサイルとして飛ばすギミックをつけてプレイバリューを増やそうという発想
やっぱ死ぬわ
飛んだり走ったりすれば面白いだろうが!という発想嫌いじゃない
新着記事
人気記事
自由だな…
言うて超合金だって腹にタイトルのシール貼ってたり
準備稿ベースの造形だったり
設定になくてもパンチ飛んだりしたからなぁ
時代性ガン無視でこんなもの扱いするのも違うと思うわ
昔の超合金シリーズはとにかく設定にないのにだいた拳がバネで飛ばせたりしたね。金属の腕とプラの拳が飛ばすには非常に相性が良かった。
子供ながらになんで?と思いつつも、遊んでた。
当時の荒唐無稽さはあるにしてもおもちゃオリジナルギミックが搭載されて喜ばれること自体は現代でも変わりなくね?
ガンダム・ハイパワー滑走だゾ!
ソードジャベリンにラッシュライフル・・・
後のトライダーに繋がっている感
前腕部やアンクルガードの形状がプロトタイプに反映されている
※14
ちげーよ玩具のデザイン画と決定稿の間に準備稿があって
それがMSVに拾われてプロトタイプが誕生したんだよ
18mしかないロボットに戦闘機が折りたたまれて収納されてるなんて
Gメカ以上のデタラメなのにそこはツッコミ入らないのふしぎ
富野はじめ制作スタッフの姿勢と玩具を売りたいスポンサーとの意識の違いがかなり露骨なんですよね。
スーパーガンダムでカツを射出!みたいな感じで飛ばすんやな
RGガンダム発売当初に、このカラーリングを再現した作例があったっけ…
それはそうと、「右肩にハイパーバズーカ砲装備」&「両肩にシールド接続」なガンプラ出ないかなぁ。G40とかビヨガンみたいなのが出せたんだし、クローバーガンダムリスペクトなアイテムもアリだと思うんだけど
新着記事
人気記事
>記事1
昔の子供はこんなものしかなかったのか。かわいそうに