新着記事

人気記事

【画像】嘘松「市場価値が下がるから再販はやらないってバンダイにメールで言われた!!」

1: 名無し 2021/10/13 01:00:18▼このレスに返信

バンダイほんとにこんな回答するんかな
3: 名無し 2021/10/13 01:02:44▼このレスに返信
>1
こんな具体的に言わんだろ?
妄想の産物だ
144: 名無し 2021/10/13 03:53:44▼このレスに返信
>1
本当にそんなメール来たなら絶対取っとくよ
ネタになるもん
145: 名無し 2021/10/13 04:00:22▼このレスに返信
>144
頑なにスクショは見せてくれないスタイル
6: 名無し 2021/10/13 01:04:01▼このレスに返信
こういうの騙りならアウト感あるな
9: 名無し 2021/10/13 01:05:12▼このレスに返信
ガンプラの出荷を絞ってる!とかタンポ印刷のせいで30MSの出荷数が少ない!とか全部デマ
53: 名無し 2021/10/13 01:18:46▼このレスに返信
>9
ガンプラは逆に製造ライン増やしたくらいなのに酷いデマだ
10: 名無し 2021/10/13 01:05:14▼このレスに返信
転売屋の妄言
14: 名無し 2021/10/13 01:06:37▼このレスに返信
3行目までは本当で
それ以降が妄想って感じ
18: 名無し 2021/10/13 01:07:54▼このレスに返信
>14
いや前半部分も「現在予定はありません」とだけ返されたのを拡大解釈したのだと思う
17: 名無し 2021/10/13 01:07:44▼このレスに返信
まーたバンダイアンチが出たのか
19: 名無し 2021/10/13 01:08:05▼このレスに返信
市場価値って言うけどバンダイ的には採算が取れるなら別になんでもいいよな
在庫あるなら再販しないし中古価格とかメーカーに関係あるのか?
26: 名無し 2021/10/13 01:10:05▼このレスに返信
>19
もしも市場価格が下がって困るとしたらバンダイが市場価格に合わせて新品を販売している時なのだが法律的にこういうのっていいのか
27: 名無し 2021/10/13 01:10:43▼このレスに返信
>26
なので嘘松なんだろう
32: 名無し 2021/10/13 01:12:30▼このレスに返信
市場価格がどうとか以前に一般の問い合わせに対して再販控えたいとは言わんだろう普通
再販予定はないよか貴重な意見感謝で終わりだろ
36: 名無し 2021/10/13 01:14:09▼このレスに返信
そもそも「品薄=市場価値が高まる」と考えてる時点で素人丸出しだろ
30: 名無し 2021/10/13 01:12:09▼このレスに返信
まー人気あるなら色変えたり名前変えて何度でも売るって種死のメタルビルドでやってんのにな
77: 名無し 2021/10/13 01:29:03▼このレスに返信
メタルビルドは知らんけど真骨彫の再販過去あったよね?
106: 名無し 2021/10/13 01:38:32▼このレスに返信

>77
メタルビルドもあるんじゃね
111: 名無し 2021/10/13 01:41:52▼このレスに返信
>106
というか来月にフリーダムコンセプト2が再販されるからな…
スレ画は本格的にあたおか
23: 名無し 2021/10/13 01:09:36▼このレスに返信
ガンプラは二年以内には大半は落ち着くと思うけど
完成品に関しては全く先が見えないね
さらに中国の気分次第で全てが消えてなくなる可能性もある
141: 名無し 2021/10/13 03:39:47▼このレスに返信
>23
今フィギュアやプラモ趣味の人は本当に大変だと思うわ
22: 名無し 2021/10/13 01:09:12▼このレスに返信
こういうの捕まらないのかな
25: 名無し 2021/10/13 01:10:02▼このレスに返信
>22
お前らの通報にかかってる
41: 名無し 2021/10/13 01:15:49▼このレスに返信
バンダイに通報してやれ
ついでに市場ヘイトが溜まってるのもついでに一筆載せてやれ
46: 名無し 2021/10/13 01:16:56▼このレスに返信
嘘までついて企業ヘイトやりたいもんなんかね
51: 名無し 2021/10/13 01:18:26▼このレスに返信
>46
そこまで深く考えてないんじゃね?
56: 名無し 2021/10/13 01:19:08▼このレスに返信
>51
ラーメン屋に嫌がらせしたラオタみたいな感覚なのかねえ
130: 名無し 2021/10/13 02:59:48▼このレスに返信
この手のやつは話を大きくして公式に声明文出させるためにやってる
うまくいった例は少ない
117: 名無し 2021/10/13 01:51:59▼このレスに返信
オモチャ屋の前で駄々こねてるいい歳したオッサンなんて相手にするわけないだろ

『【画像】嘘松「市場価値が下がるから再販はやらないってバンダイにメールで言われた!!」』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/10/13(Wed) 18:05:50 ID:c3d5b4e06 ▼コメント返信

    金型が壊れて再販できないおじさんとかよく沸くよな
    最近だと昔のMGは店頭では売らないおじさんとか

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/10/13(Wed) 18:15:49 ID:ad0ee409f ▼コメント返信

    メーカーの人間が再販で市場価格下がるのを嫌がるって
    不正行為でもしてないとならんだろうし
    そうだったら、公式で解答せんだろう。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/10/13(Wed) 18:23:36 ID:6ce7f984b ▼コメント返信

    もうメタルビルドも「組み立て式」にしろ。
    ダイカスト部品? スプルー付きの型取り立てで良いぞ。
    値段も半額くらいになるだろ…。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/10/13(Wed) 19:08:02 ID:c7a973008 ▼コメント返信

    >記事144
    これ、転売ヤーが言ってたヤツだね

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/10/13(Wed) 19:30:49 ID:38eab4ca8 ▼コメント返信

    >記事1
    転売ヤーの願望やんけwww

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/10/13(Wed) 19:32:31 ID:38b1b809c ▼コメント返信

    ※3
    売れる数がまるで見込めなくなって価格を跳ね上げないと利益全く出なさそう

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/10/13(Wed) 19:33:16 ID:4d10aba09 ▼コメント返信

    新規にキャッシュが入ってくるなら市場価値なんてクソ食らえだわな
    既に買われた商品の価値が上がってもバンダイには一文の徳にもならない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/10/14(Thu) 05:11:44 ID:bd65b16d7 ▼コメント返信

    転売屋って軽い気待ちで犯罪を犯すんだな

    もう縁切った元知り合いのオッさんも、
    息子と一緒にスィッチを大量に買い占めて浅草の中国人ブローカーに転売したり、PS5がウチに20台有るわー(笑)ポケモンカードも転売で100万儲けたわチョロい(笑)って自慢してたから距離を置いた

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/10/14(Thu) 05:44:17 ID:696400655 ▼コメント返信

    市場価値って辺りが既に転売屋の発言だろ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/10/14(Thu) 08:20:40 ID:aaf94927a ▼コメント返信

    >記事117
    出ました転売屋テンプレ
    そのおっさん相手にセコい小銭稼ぎして世間からも疎まれる情けない自分からは目を背ける模様

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/10/14(Thu) 10:58:37 ID:f0464e5f0 ▼コメント返信

    そして今日も元気にドーベンウルフとシュツルムディアスは秒で狩られましたとさ
    番台はアホなのか?と思うわな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/10/14(Thu) 12:18:47 ID:14029f3f6 ▼コメント返信

    タンポ印刷については中国で作っているからガチ
    電力不足で計画停電してるから週の半分しか工場が動いてない
    まあ、品薄はいずれ解消するまで生産するだろうけど時間がかかるのは確か

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/10/14(Thu) 13:17:31 ID:a27e93b27 ▼コメント返信

    統失に触れるなよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/10/14(Thu) 14:34:10 ID:7bcdb9df9 ▼コメント返信

    >記事36
    品薄商法に手を出したら客が離れてしまったボークスの悪口はそこまでにして差し上げろ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/10/14(Thu) 18:14:37 ID:de74caeb4 ▼コメント返信

    ※10
    その駄々こねてるおっさんが転売屋やで

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(Fri) 00:03:55 ID:ff1951bc9 ▼コメント返信

    まあメーカーの営業マンが販売店に来て値引きしすぎないように
    とか釘を刺していくという話は聞いた事があるが

新着記事

人気記事