保持できねえ…
板のやつは特に使い勝手がいい
零の手に持った時のずっしり感は好きなんだけどな
関節や外装に使ってはならぬ
ずっしりしたガンプラ欲しくて空洞に片っ端からパテ詰めたら立てないHGUCνガンダムが出来上がったわ
新着記事
人気記事
素人が思いつくようなことはとっくの昔にやっているという。
重りを仕込むと立たせるときに自立だけは安定するけど、ベースにのせて種撃ちとかのポーズさせると関節維持できなくなるからな
立ち安定やネジ止め関節に使うならいいが、持って遊ぶ重量感はプラモには要らんだろ
戦隊ロボでも買ってろ
ダイキャスト使ってるガンプラってPGパーフェクトストライクの股関以外にあったかな
※6
昔の旧MGνガンダムがファンネルの重量対策で足にダイキャストが入ってる。
あとHGデンドロが真ん中に金属板を入れてコンテナの支えに。
タミヤの1/48MMシリーズの初期ものは、ダイキャスト製の車体だったなぁ。
最近の製品ではパーツはプラスチックで、別途おもりが付属するようになってる。
※7
股とスネだな
ダイキャストでも折れるんだ…って凹んだ思い出が甦ったわ
メタルビルド何個か持ってたら
ダイキャストが良いわけでもなんでもねーなとわかるもんだがな
弄りずらくなるしなによりマジでヘタる
パーツ強度の限界を越えてヘタる
下手に異素材使ったら再販し辛いんじゃない?
元祖SDの、ちょっとお高い騎士のボディ前半分が、ダイキャストだったとかはあんま記憶されてへんのやな。
使うならフレームに…って、何かのF91がそんな感じだっけ?
レイズナーのダイキャスト製ライフルで威力三倍という狂四郎ネタがわかる人はおっさん
BB戦士の隼頑駄無
ここ一応はプラモのブログみたいだから書くけど、プラモが重いとデメリット多すぎる。
制作中の保持がやりにくくなるし、万一落下させたときにプラ部が床に当たると大ダメージ。
スレに書き込みあった48AFVの重りも艦船の重りもすべて外してる
MG用の手首だけダイキャスト製で完全稼働する、とかだったら+で2000円くらいまで出すかも知れない
PGゼロカスタムはダイキャストパーツが多い
最初はガッチリしてていいじゃんって思ったけど、いざ完成させるとその重さが逆にマイナス点にも感じる
元スレで言われてるけど重さが欲しいなら鉛を自分で切って仕込めばいいだけだからな
ダイキャストって関節とかに使われると一気に玩具感出るし、塗装や合わせ目消しも出来なくなって綺麗に仕上げたい派からするとデメリットしかない
2年くらい前に買った旧キットのνガンダムがダイキャストパーツ入りだったな
直立で飾るなら下半身のダイキャストは良いのかもしれないけど、ポーズ付けて飾ったりするには重すぎるから結局自作パーツに置き換えちゃった
重さが欲しいなら結局自分で好きな所に何か詰めた方が良いと思う
モデルガンのヘビーウエイト素材とかどうだろう。
金属粉をABSに混ぜこんで重量感や金属の質感を持たせたもの。
ABS同様に塗装の仕方によっては割れる欠点は持つけど、関節パーツとかに金属的な質感をパチ組で持たせられそう。
鉛入れたら重くなるじゃんっていう理屈はわかるんだが、金属パーツの硬質感も込みで好きなのよ
昔のモーターヘッドのプラモやガレキで要所要所にホワイトメタル使ってたヤツなんかいい案配だった
元祖SDの騎士アレックスとかなー
新着記事
人気記事
>記事48
72だよ!前のスレ見ろ。