新着記事

人気記事

    【ガンプラ】スジボリで情報量マシマシなのとシンプルなの、どっちが好き?



    1: 名無し 2022/06/29 01:21:10▼このレスに返信

    スジボリスレ
    情報量は正義だよ
    488: 名無し 2022/06/29 09:00:38▼このレスに返信
    >1
    何もない平らな面にこれだけホリホリできるの素直に凄い
    俺だったらへにゃへにゃになっちゃうよ
    2: 名無し 2022/06/29 01:22:47▼このレスに返信
    シンプルな方が好きだな
    68: 名無し 2022/06/29 01:49:28▼このレスに返信
    >2
    出来上がりにもよるけどスレ画なら左の方が好きだな
    7: 名無し 2022/06/29 01:26:14▼このレスに返信
    左のにデカール貼るだけでも結構いい感じになると思う
    6: 名無し 2022/06/29 01:25:17▼このレスに返信
    デカールも少しなら良いけど貼りすぎるとなんか違うってなるから
    結局個人の好み
    19: 名無し 2022/06/29 01:34:48▼このレスに返信
    スジもデカールも情報量上げる手段でしかない
    そこに境はない
    10: 名無し 2022/06/29 01:28:15▼このレスに返信
    ガンプラのデカール何が書いてあるのか小さすぎてわからん
    74: 名無し 2022/06/29 01:51:03▼このレスに返信
    >10
    大体が文字潰れてるから気にしなくて良いよ
    12: 名無し 2022/06/29 01:31:00▼このレスに返信
    ゴチャゴチャしてる右の方がすき
    18: 名無し 2022/06/29 01:33:57▼このレスに返信
    密度あっていいっすね
    22: 名無し 2022/06/29 01:35:54▼このレスに返信

    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    23: 名無し 2022/06/29 01:37:12▼このレスに返信
    >22
    お肌つるつる
    24: 名無し 2022/06/29 01:37:58▼このレスに返信

    カッコイイ
    29: 名無し 2022/06/29 01:39:51▼このレスに返信
    パネルラインびっしりみたいなの好きなんだけどまぁ好み分かれるよね…
    8: 名無し 2022/06/29 01:26:22▼このレスに返信

    モールド入れるのがとにかく今の流行
    17: 名無し 2022/06/29 01:32:46▼このレスに返信
    >8
    作品は好きなんだけど
    関節や可動域踏まえてならわかるんだけど装甲に直接入れてるからひび割れみたいになってんのがよくわからんセンスだわ
    28: 名無し 2022/06/29 01:39:51▼このレスに返信
    >17
    機能を感じさせる場所にないとただの溝だよな
    445: 名無し 2022/06/29 08:15:53▼このレスに返信
    >8
    90年代も流行ってたけどダッセーよなってなって廃れた
    歴史は繰り返す
    79: 名無し 2022/06/29 01:52:01▼このレスに返信
    破損時にその部分だけ交換で済むからある程度分割してるのもありっちゃアリだと思う
    溝が深かったり隙間デカすぎる上に出てるマジンガーみたいなのはちょっと意味わからん
    30: 名無し 2022/06/29 01:40:47▼このレスに返信
    大体兵器のあちこちにそんな小さい文字いちいち書くかよ
    32: 名無し 2022/06/29 01:42:10▼このレスに返信
    >30
    整備の際の注意書きとか…
    ここから開けろとか矢印あったりする
    39: 名無し 2022/06/29 01:43:49▼このレスに返信

    >32
    結構書いてあるんだなこれが
    49: 名無し 2022/06/29 01:45:51▼このレスに返信
    >39
    勉強になるなあ
    デカールそんな意味あったんだな
    55: 名無し 2022/06/29 01:47:17▼このレスに返信
    >32
    そうはいうけどガンプラのデカールで整備の際の注意書きみたいのってあんの?
    59: 名無し 2022/06/29 01:47:59▼このレスに返信
    >55
    はい
    60: 名無し 2022/06/29 01:48:09▼このレスに返信
    >55
    矢印とかはここでメンテできるよ的な意味じゃないの?
    40: 名無し 2022/06/29 01:43:58▼このレスに返信
    整備の際注意なんて書いてたら敵に弱点晒してね?って思う
    65: 名無し 2022/06/29 01:48:51▼このレスに返信
    >40
    そこまで狙って攻撃できないと思うが
    77: 名無し 2022/06/29 01:51:09▼このレスに返信
    >65
    そんなピンポイント攻撃が可能なキルゾーンにまで入られていたら機体の文字以前の問題よ
    71: 名無し 2022/06/29 01:50:10▼このレスに返信

    カッコいいよねこれ
    84: 名無し 2022/06/29 01:54:22▼このレスに返信
    >71
    この辺はセンス良いなと素直に褒められる
    186: 名無し 2022/06/29 02:37:52▼このレスに返信
    >71
    スレ画で言うと右でも左でもない真ん中くらいの情報量ではなかろうか
    53: 名無し 2022/06/29 01:46:48▼このレスに返信
    RGは好評だし立体物はディテール多い方がいいよ
    56: 名無し 2022/06/29 01:47:28▼このレスに返信
    >53
    やっぱ線多いと見たり触ったりするの楽しいな…
    RGのゴッドすごい好き

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】スジボリで情報量マシマシなのとシンプルなの、どっちが好き?』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 22:11:38 ID:1bb33ce47 ▼コメント返信

        スレ画はスジボリよりもレッドポイントの量があれなんじゃ?

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 22:34:12 ID:7ffc4ec49 ▼コメント返信

        デザインの基本は集中と拡散に三角構図だ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 22:34:47 ID:b76b6acbc ▼コメント返信

        >記事30
        F-15Jとかのプラモ組んだら分かるがガンプラなんて比較にもならないほど大量の注意書きデカールを機体全体に貼りまくることになるんだけどな

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 22:35:04 ID:2dfa7cc8b ▼コメント返信

        スレ画はPGユニコーンだよねたぶん。全身の引き写真とか実物だと結構いい感じに見えるんじゃない?
        途中のズゴックくらいになると流石にキモいけど、塗装後ならまた印象が変わるかもしれない。

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 23:16:58 ID:9e8149b4a ▼コメント返信

        さて、1/100旧HG(MGではない)のWやXのキットを見ても、同じ事が言えるかな?

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 23:25:21 ID:b76b6acbc ▼コメント返信

        ※5
        スジ彫りの多さ以前に入れ方にセンスが無いんだよな、あれ

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 23:26:48 ID:5f9ac2153 ▼コメント返信

        持論
        ガンプラは戦闘機プラモよりさらに倍小さい縮尺、
        ガンプラ大60中100小144
        戦闘機大32中48小72
        MSの装甲の真ん前に整備士がやってきて書いてある注意書きが上半身程もあったら読みにくくて仕方ない、それにMSは戦闘で揉み合いになることもあり相手も手が使えるから「ここが重要部位です」なんてアピールするものを付けるのは兵器のリアリティに欠ける
        故に自分はコーションデカールをベタベタ貼るのは間違いだと思うから好きじゃない

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 23:32:24 ID:93d295ee5 ▼コメント返信

        >記事8
        INFINITYは好みが分かれるな
        スタイルは魅力的だが割れ方が魚鱗症(検索注意)みたいで気持ち悪くて・・・

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 00:47:52 ID:7ada48c03 ▼コメント返信

        ※8
        ダイナミック系は巨大な煙突みたいな強そう感が魅力だと思うからディテールマシマシはノーだわ

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 01:11:35 ID:cc2df048c ▼コメント返信

        中途半端な再現だと邪魔になることはあるかもね
        だって本来なら伸び縮みしてないといけないシリンダーが一体成型で動かないんじゃ
        無い方がいいってなることあるもの
        ライバル機同士の決着シーン再現したいのに
        コーションマークうるさすぎて雰囲気出ないんじゃ!ってなるもの
        なんで出自不明の謎ロボットにこんなに親切に整備用の注意書きとメーカー名全身に入ってんの??ってなっちゃ台無しだもの
        細かい造形増えた割にひとつひとつに設定持ってないからなんかそれっぽいだけでナニコレ?ってなるもの
        …あれ、自分割とデティール追加は肯定したい方なのに文句だらけになるな

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 01:19:18 ID:0b4277f4a ▼コメント返信

        1/144スケールのガンプラにバキバキにディテールアップを施すのはサイズ感バグるよなあと思うけど、1/700スケールの艦船模型をエッチングでディテール増しすることを考えるとアリなのかもしれないと思えてくる

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 01:49:22 ID:e3fed63b5 ▼コメント返信

        ディテールマシマシは好きだけど巨大感がなくなるなって見てて思う

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 02:31:21 ID:4cb235803 ▼コメント返信

        ゲッターエンペラーは滅茶苦茶ディテール入れてほしい

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 07:44:12 ID:5bc010bc7 ▼コメント返信

        >記事1
        スレ画の右は、ユニコーンモードならサイコフレームは普通にグレーのフレーム色であるべきだと思うから無駄に露出させるのはちょっと・・・
        しかも左右のバランス狂ってるし。

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 09:50:24 ID:024aba29b ▼コメント返信

        HGメインで作ってるから、他のと並べてもあまり違和感ないくらいに抑えてる

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 09:57:31 ID:51ae6bb5e ▼コメント返信

        「この装甲は動いたときに分割しそう」とか「ここは整備の時に開きそう」とか
        機能を想像できそうなパネルラインならわかるが、ドムの脚スカートみたいな面に異様に入り組んだ細かい線と注意書きデカールを入れまくっただけで「情報量です」っていうの笑っちゃう
        グーグルマップかな?っていう

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 10:07:42 ID:fcc2901c1 ▼コメント返信

        工業機械扱っていると意味のない部分とかは無いなと思っちゃう
        工業デザイン的にも最近のトレンドは不要な部分を極力シンプルにって感じなので逆行しているような気分になるしね

        まあでも好みの問題だよ

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 10:31:20 ID:9f50eb624 ▼コメント返信

        装甲板でもそんな一枚板か?って場所にモールド入れて2、3枚に分割ぽくなら分かるけど
        MSみたいに高々20m程のものにそんなに分割線入ってるか?ってほど入れるの流石にね

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 10:31:35 ID:fa2b68a32 ▼コメント返信

        スジボリもかっこいい時あるけどアニメ見て機体好きになったからアニメ寄りのシンプルさが結局かっこいいな

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 10:38:48 ID:dd3b84462 ▼コメント返信

        ※11
        あれも流行でそうなってるだけ。実艦の写真に近づくかどうかでなく、SNSにアップした時「スゲェ!」といわれるかどうかが基準になってる。だから基本形状弄らずエッチングモリモリマン多いよw

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 10:40:38 ID:dd3b84462 ▼コメント返信

        ※17
        昨今の乗用車の、やたらにエッジを弄ったデザイン見てると、あれ機能は無いんだろうなぁ、と思う

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 10:46:42 ID:1c2828eeb ▼コメント返信

        結局好みの問題よね。
        ワイはRGぐらいのディテールがちょうど良いと思う。

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 10:51:21 ID:3be82a973 ▼コメント返信

        MSはキャラクターだと思ってる勢と兵器だと思ってる勢とで分かれそう

        自分は前者寄りだから面を美しく使えてる人の方がセンスあるなと感じる

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 11:41:18 ID:59074bb7d ▼コメント返信

        F-15なんかにあるレモン色の細長い四角てなんなの

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 11:44:32 ID:1b5f30585 ▼コメント返信

        スジボリヘタクソな上にセンスなし、おまけにスミ入れ大嫌いの俺的にはデカールで情報量増やしたりこっちもセンスないが迷彩マスキングテープのなんちゃって迷彩で満足してる

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 12:26:08 ID:c02649d94 ▼コメント返信

        どっちが好きか一概に言うのは難しいけど、インテリア的な愛着なら情報量マシマシの方でキャラクター的な愛着なら元デザイン再現のシンプルなのが良いような気がする
        情報量マシマシの方はセンスや精度が問われるだろうけど俺にはそのどっちもないのでネットとかで見かける大抵の作例は「すげぇな」と感じる

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 12:35:42 ID:484551e81 ▼コメント返信

        なんか理由があって理にかなってるって兵器っぽさがあるといい
        プラモも接合部を段落ちモールドにしてあるやつとか好き

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 12:40:45 ID:d0519b365 ▼コメント返信

        >>整備の際注意なんて書いてたら敵に弱点晒してね?って思う
        「今の設定」ではカメラの映った映像をそのまま流してなくて、
        コンピュータで画像処理して合成して出してるので本当に細かい情報までは表示されてないため、
        おそらくマーキングまでは表示されない
        ただ、生の映像記録データが残ってたらそれを元に研究して、行動プログラム等に反映するとかはあるかもしれない

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 12:44:50 ID:b0f6a3a69 ▼コメント返信

        ウェザリングが一番

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 13:46:15 ID:5f850f013 ▼コメント返信

        スジボリみていつも感心するのはよくここまで左右対象にできるなって思う
        あっれ左のが幅狭くね?とかになってしまう

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 13:49:35 ID:d9bfce760 ▼コメント返信

        どっちが好みとかはなくちゃんと設定画を再現してほしい
        設定がツルツルならそれ、設定の時点でバキバキならそれ

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 14:24:18 ID:5608f0db4 ▼コメント返信

        設定次第かな
        設定知らない人は、スジボリマシマシがカッコいいと思う人多いだろうね

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 14:31:50 ID:4e3628bd3 ▼コメント返信

        スジボリや分割はあっても良いけどクドいのとかひび割れみたいになっているのは嫌い

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 15:05:06 ID:3559f9aa9 ▼コメント返信

        サイズによる
        大きいサイズのはスジボリが無いとチャチく見える
        逆に小さいサイズでスジボリが多いのはクドい

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 15:05:44 ID:3559f9aa9 ▼コメント返信

        ※30
        ちゃんと計って下書きしてから彫りなさい
        感覚で彫っちゃダメ

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 15:12:33 ID:564963394 ▼コメント返信

        墨入れしてて楽しいから好き

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 16:33:29 ID:e7cdafc7e ▼コメント返信

        ※21
        エッジが多いと剛性がアップするんだぜ
        ちゃんと理由があるのだ

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 16:47:35 ID:534dc1b36 ▼コメント返信

        現実的に考えると
        1~数人で持ち運べるサイズで装甲が分割してあるはずだから
        ロボットの全長によって筋彫りの間隔は変わるな
        4mのスコープドッグだと、少ない方がリアルだ

      39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 17:15:59 ID:e7cdafc7e ▼コメント返信

        ※38
        MSクラスになれば普通にホイストとか使って作業すると思うけど・・・
        フレームにアクセスしなきゃならないような故障なんかは
        ほぼ現地修理とか無理で、基本工房送りだろう
        アムロとか平気でやってるけどアレはアムロが異常なだけだからなぁ

      40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 17:17:45 ID:42cbc1346 ▼コメント返信

        ガンプラだと右
        でも仮に実際にモビルスーツとして所有するが出来るなら不思議なもんで左

      41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 18:53:02 ID:255799b2c ▼コメント返信

        >記事1

        ユニコーンは機体のチョイス時点ですでに情報量が多い。

      42. 42. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 19:16:38 ID:534dc1b36 ▼コメント返信

        ※39
        実物大ガンダムの組み立て映像が参考になるだろうな

      43. 43. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 20:45:40 ID:5e3d019fa ▼コメント返信

        右は他の部分はかっこいいんだけど真ん中のギザギザのモールドが気になる

      44. 44. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 21:14:45 ID:dd8878be1 ▼コメント返信

        兵器としてのリアリティとか、現実的に考えるととか、MSをキャラクターと捉えた場合とか、それぞれ大事なことではあるんだけど
        ただ全体の印象を左右するのは※2だったりするんよね
        多くの人が「センス」いってるのは、制作者の感性だけでなく、実はグラフィックデザイン上でのセオリーに則っているかどうかというのもある

      45. 45. 名前:匿名 投稿日:2022/06/30(Thu) 22:19:23 ID:2a36a34b0 ▼コメント返信

        ※44
        ガトー専用ゲルググの色がうるさいのとか、グラフィックやファッションにおける色彩セオリーも参考になるよなあって。

        プラモ作りが化粧や工業技術の延長線上の話だったり
        意外とアニメおもちゃも馬鹿にならないというか
        現実的な工学に沿ってキャラクターデザインするとビシッと決まるのよね

      46. 46. 名前:匿名 投稿日:2022/07/01(Fri) 01:26:51 ID:26c0e331a ▼コメント返信

        nipperの記事でメガサイズのザクの足元に1/48のフィギュア置いてこのパネルラインは一体…となっていたのがあったね

      47. 47. 名前:匿名 投稿日:2022/07/01(Fri) 10:27:08 ID:c286d4b56 ▼コメント返信

        装甲を分割したら耐久性耐弾性低くなりそうだからやらない

      48. 48. 名前:匿名 投稿日:2022/07/01(Fri) 21:35:02 ID:b7f4c3f16 ▼コメント返信

        タカラの1/24スコープドッグみたく「実機があるならこうだろう」って考えられたディテールならOKだけど
        センスなくごちゃごちゃとスジボリや注意書き入れればいいってのは同意できない
        個人的には塗装されているはずのMSの白い部分がツートンになっているRGも好きではない

        設定上あるはずがないのにある、ってのも好きじゃないな
        例えばマスターガンダムは機体がDG細胞でできてるのに注意書きがあったらおかしい、って感じ

      49. 49. 名前:匿名 投稿日:2022/07/01(Fri) 21:43:53 ID:b7f4c3f16 ▼コメント返信

        横浜限定のガンダム高機動型とか頭おかしいのか、ってほどモールド入ってるからな
        シールドがそんなに分割されてんのかよ、ってセンスがまったくない人が担当したのかと思う
        好きな人には悪いけどね

      50. 50. 名前:匿名 投稿日:2022/07/01(Fri) 22:28:53 ID:04edecc99 ▼コメント返信

        職業柄RGはどうしても無意味なとこが多いのが気になるからちまちま消しながら作ってる

        何考えてこんな分割するんだろ?って考えるんだけど、空想のロボットなんだから単に見映えとかなんだよね
        現実的だとか機能性、実用性とかだけじゃダメなんだろうなと考えながらヒビを埋める今日この頃

      51. 51. 名前:匿名 投稿日:2022/07/04(Mon) 14:11:35 ID:3fe87daf9 ▼コメント返信

        機体によるところもあるよね

      52. 52. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 14:41:33 ID:1372a4fc0 ▼コメント返信

        シンプルなの
        装甲なのに分割線ばっかだとやばそうな気もするし単に年取ったらシンプルな方が好きになったのもある

      53. 53. 名前:匿名 投稿日:2022/11/14(Mon) 19:08:04 ID:bab9d9104 ▼コメント返信

        アニメで見たようなレベルで飾りたいからあまりハイディテールにはしたくない

      54. 54. 名前:匿名 投稿日:2024/02/02(Fri) 03:33:10 ID:5e812b770 ▼コメント返信

        装甲強度だだ下がり。
        自己満足のインテリアならいいんじゃない?
        強度等メリットがあるなら戦闘機や自動車に多用されるはず・・・。
        あくまでも空想だし格好良く見えるのとひつこく感じる差がわからないけどバランスなのかなぁ?
        でも個人的には違和感を感じます。

      55. 55. 名前:匿名 投稿日:2024/05/29(Wed) 22:37:01 ID:a6d967f70 ▼コメント返信

        変なスジボリ引いたり段差付けたりだけで「情報量が増えました」は笑っちゃう
        線を情報って呼んでるだけじゃん。イラスト書くときの手数が増えるだけ
        ここで分離しそう、とかエアインテイクのフタだろうとか想像できるようになるならともかくさ
        というかそういう想像できるようにするためのネタが「情報」じゃないの?

      新着記事

      人気記事