とかって一時代を築いたはずなんだけど
プラモデルが人気になったりしてないし、当時はそういうデザインとか
どうでも良かったのかな?
・メディアミックスが容易、あるいは前提
・バックに出版社もいる
ゲームと比べるとアニメはこの2点が反則的に強いぞ
ガンダムがおかしいのであってアレと比較するのが間違い
1回でもキット化されるだけで奇跡レベルだよ
いや当時からミリタリーものもあったし
クルマやバイクのプラモデルも全盛だったし、大人と相性悪かったなんて事は無い
むしろ大人の遊び
プラモデルが子供のモノになったのってガンプラ以降だよ
フィギュアは結構出てるよね
あまり好きじゃないが東方はその方面を上手くやったと思う
もっとメカデザインを売りにしたシューティングゲーとか出てきてても良かったはずなのに
グラディウスポータブルの攻略本でインタビューにも答えてるし、誰かはわかるはずだよ
某SF映画のデザイン参考にって
アニメやコミック展開しないとマニアしか買わない
えっ?ガンダムは打ち切られて1年もない!?
その努力を他社はしなかった
ガンダムは無料でTV放送してプラモを買って貰うビジネスモデルで
ゲームはゲーム買って貰う時点で終わってたからでは
昔はゲームのアニメ化のハードルが高かった。今みたいに売れたらなんでも
アニメ化みたいな感じではないし。
パロディウスはキャラゲーだと思う
そんな売れないだろうから高くなってもいいから出して欲しい
もしくはサクラ大戦あたりかな?
ブルーディスティニーはガンプラってことでゲムプラ扱いはしないとすると。
メディアミックスをどう捉えるかはあるがダンボール戦機はプラモがだいぶ売れた
そのおかげでガンダムが日野になった
Nintendo TOKYOとかで売ればいいのに。
アーウィンは昔カプセルトイのミニキットがあったし
最近だとswitch版スターリンクに同梱の
ゲームに連動するおもちゃでええやん
STG自機のような戦闘機型は人気になった事ないだろ
けどゲーム発のロボットもあんま人気でないじゃん。
ゼノギアスとかゲーム自体は結構なコアな人気あるけど
ロボットはそれほどだし。
かなり敷居高いからな
アミーボや一番くじのフィギュアみたいな
完成品+αみたいなのはやるけど
あと、ダンボールみたいなのとか
ガンプラですら一時期は低迷して、
BB戦士や元祖SDに支えられて、それで
「組み立て、切り離し、彩色の手間等を徹底的に簡略化。でも拘りポイントは拘ります」
な方向にしての復権だからな
昔ながらを続けてる艦船や戦車、戦闘機なんかは今でも難易度高いままだ
その頃にはシューティングブームも下火に
ロボアニメでもガンダムみたいになれたものがそもそもほとんど無いんだなこれが
>記事5
魚型巨大戦艦があったら見てみたいけど結局見てみたい止まりなんだよな
買うか?って言われたら自信ない